セミの鳴き声が響き渡る里山は夏本番です
セミの出る季節はサンコウチョウも子育て真っ只中
そんな中で吾輩は水場でじっと待つ爺である!登山者が「今日もあのカメラマン居るよ」って言ってそうな?
表向きは「撮れました」と声を掛けてくれます・・・撮れないから毎日来るんですよ~(笑)
昨日は一日でたった1秒のあり様・・・一昨日よりは一時間前倒しで現れる!この気持ち分かるかな~分かんねえ~だろうな~
でも帰宅の足取りは軽い・・・そんな画像をアップ ISO25600 SS800
セミの鳴き声が響き渡る里山は夏本番です
セミの出る季節はサンコウチョウも子育て真っ只中
そんな中で吾輩は水場でじっと待つ爺である!登山者が「今日もあのカメラマン居るよ」って言ってそうな?
表向きは「撮れました」と声を掛けてくれます・・・撮れないから毎日来るんですよ~(笑)
昨日は一日でたった1秒のあり様・・・一昨日よりは一時間前倒しで現れる!この気持ち分かるかな~分かんねえ~だろうな~
でも帰宅の足取りは軽い・・・そんな画像をアップ ISO25600 SS800
森の妖精サンコウチョウ巣立ち後の給餌
森の妖精サンコウチョウ巣立ち後の給餌(ピンボケ動画)雛三羽居るの分かるかな~一羽は少し離れた所で映り込んでませんが4兄弟です無事巣立ちました。
サンコウチョウ巣立ちを観察出来ました
朝から親の動きが普段とは全く違う行動している(今日だと心の中で確信)元気に育ってくれる事を祈る!
森の妖精サンコウチョウ巣立ち
梅雨が明けたらこれって???
各地で洪水被害起きてますがお見舞い申し上げます
コロナも全国的に増えてますがお互いに気を付けましょう!(私も四回目のワクチン接種予約入れました)
森の妖精サンコウチョウ