そうです、蓮華寺公園に近いというので、
神谷製餡所に連れてってもらいました。
なるほどここが~~~。
たい焼きを始めたのは、数年前から?
平日でしたが、3、4人待ち。
ちゃんと待合室もあり、(こどものためのたい焼きおもちゃもあり)
待ち時間は20分ほどでした。
奥は製餡の工場は人影はなく、大きな鍋を機械でぐるぐるかき回していたり。
たい焼き屋さんのほうは4人ほどで忙しく焼きまくってました。
そして灼熱!!
お店の人の、KAMIYA‘s ANNのTシャツがかわいかったです。
メニューはつぶ餡、こし餡、抹茶餡、しろ餡は100円。
ポテサラ、カスタード、チョコは130円でした。
8個買っても860円。内税!素敵!!
見た目にはどれも同じですが。
つぶ餡6つと、ポテサラ、カスタを1つずつ。
とにかく餡が重くてずっしりです。
あ、子育て支援カードで餡1キロが割引されるサービスがありました。
餡こ屋さんの餡はおいしいですもんね。
寒い季節には、お汁粉作りによいかも。
車内をたい焼き臭で満たしながら幸せな気持ちで、次はランチへ。
池めん。←本店の牧之原店は博多ラーメンで有名店だそう。
岡部店は、台湾まぜそばのみです。
初心者はまず普通のまぜそば。普通の辛さです。
辛いの苦手な晴れさんは、ちょい辛で。
にんにくは抜くこともできるようですが、もちろんつけて。
おろしにんにくではなく、刻みにんにくでがっつり口に残ります。
もう一種類、キミスタというのは、肉味噌の替わりにころころチャーシューで、
あまり辛くないのかな?
サイドメニューに、チャーシューミニ丼とかあったような。
さてまぜ麺、しっかり味つけの肉味噌と青ネギがたっぷり、
これをごっつり混ぜて。
麺は結構太め。
確かにおいしいけど、一本味で飽きてくるかも。
でも途中、昆布を浸した昆布酢をかけると、
味がまろやかさっぱりに替わりますので、お酢が苦手な人もお試しを。
平日は、ご飯、漬物、キムチがお代わり自由なので、
ご飯のおかずに、まぜ麺を食べてる男性も。
麺がなくなり具材を少し残したところで、ご飯とキムチを投入。
再度まぜまぜ。
これを石焼とかにしたら最高だろうな。
かえって麺よりもおいしいかも。
で、思い出したのが岩手盛岡のじゃじゃ麺。
きゅうりの千切りと肉味噌をかけた中太うどんは、普通の味なんだけど、
肉味噌を少し残し、生卵を注文して割りいれると、
熱いスープを注ぎいれてくれて、肉卵スープにこれが麺よりうまいんだよね。
どんぶりもきれいになるし、一石二鳥。
盛岡には1週間くらいの研修で行ったんだけど、なんの研修だったかも忘れたけど、
盛岡で仲良くなった人たちと毎晩食べ歩いていたことは今でも忘れず。
そういえばその研修で仲良くなった関西と東京の人と一緒に、
伊豆に旅行に行ったこともあったっけ。
一緒においしいものを食べると、人はすぐ仲良くなれるねぇ。
そうかだから接待とかあるのね。
池めんもこの肉味噌の残りに、スープ入れてくれたら、さらに好感度アップだよ!!
キムチも大量に投入して、いいねいいね~~(まるでポンさん)
非常に満喫して、晴れさんちにおじゃまし、
コーヒーを飲みながら、京都の打ち合わせ(これが本日の本題)をちょっぴりするのでした。
バスの移動路線とかは、ポン父さんに現地で調べてもらうわ。
今回もお土産に夏みかんとかもらって、ほくほくと家路につきました。
藤枝方面うまいものいっぱいだな!!