おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

京都 まるっと京都駅

2015-05-23 22:34:34 | お泊り


京都タワーから京都駅に向かうと、なにやら人集り。



おおお♪音楽とライトと噴水!



延々とやってます。

キリがないので、京都駅の中へ。



エスカレーターで上にあがると、すつかり見慣れた京都タワー。



光の噴水も上からのほうが、ゴージャス?



京都駅の一階と新幹線駅と南北通路のある二階は、一日中旅行者で溢れてますが、

それ以上の階は、地元の方?の広場か公園のようなノンビリムード。



若者グループがバドミントンをしてたり。

シャトル落ちたらどうすんじゃ。

下を見下ろしたところ。



構内の中央部は吹き抜け、東西は階層になってます。

こちらは多分東から西をみたとこ(違ったらごめん)



イルミネーションの広場や、空中テラスのカフェなども。



さらにほとんどヒト気のない、エスカレーターで上へ。



中央部の吹き抜けを東西を結ぶ、真っ暗な空中通路。

通路なだけで、下の景色はほとんど見えません。

一部外方面への展望エリアあるけど、昼間でないと、真っ暗過ぎてどこになにがあるか??

無理に下を覗こうとすると、ガラスに頭ぶつけます。晴れさんのように。

空中通路を突き抜けた先も



こちらは和風に竹林。



ここもかなり暗いのですが、写真のフラッシュで。

随所に複数のカップルが浮かび上がってびっくり∑(OωO; )

おデートスポットでした。

ふと、2人を探すと…八条口方向を眺める

ん?3人?

ナンパ∑(OωO; )

地元の鉄あんちゃんに捕まって、熱い鉄語りを聞き入る、ぽんさん。

すーっと離れていく晴れさん。

早口な関西弁&専門鉄話…ながらも穏やかに相槌をうつ、ぽんさん。

…よくわからなかったそうで。

近鉄への愛と、

JRの横が近鉄というのはわかった!



そして、京都駅メインスポットの大階段。70段だっけ?

これ、全ての段にLedライトついてます。

降りるのかなり怖くて、写真撮れなかった(゜Д゜;)

とても幅広いので、階段に座ってお話してても邪魔にはならないんですが、



下から眺めるのが綺麗。









こんな風に、絵や字がでるのよ。

ここに、「結婚してください~」とかプロポーズどう?

みんなに踏まれちゃうかもだけど。



インターナショナル京都らしく、世界の言葉で、ウエルカム。





伊勢丹の各階と階段はリンクして、

ビューテラスのレストランやラーメン横丁とか、飲食店もたくさんあります。

わーん、スマホの電池が命陽炎で、フラッシュが暗いよお。



明るい時間にゆっくり見たかった石の博物館も駅内にあります。



通路の壁に、世界中の石がタイル状にはめ込まれてるだけ。

特に京都駅に使われた全ての石見本が、展示されてます。

来たれ、石好き(≧▽≦)


長く楽しい1日の最後はコーヒーでシメようと、スタバを探すも満席。

目に付いたコーヒー店のブラジルナンバー2は、酸味が強かった(´`:)

困った晴れさんが、ミルクや砂糖を入れて、

オリジナル京都駅ブレンドな飲み物(もはやコーヒーではない)にしてました。

朝から雨を止ませる晴れ女、面目躍如の大活躍ながらも、

1日飲み物に泣く晴れさん。

さて、ホテルに戻りましょう。

駅前のホテルは帰りが楽チンね。



今回も新幹線ビューのお部屋で、ぽんさん良かったね。

誰もケガしなかったし(^_^;



もちろん、窓側のベッドをぽんさんに譲りましたよ。

コーヒー効果なのか、バスでよく眠れたのか、珍しくなかなか寝ないぽんさんでした。


ふーやっと、1日分書き終わった~。

時間あるときに、リンク貼ったり、手直ししますので、 

お時間ある方は旅行記、何度か読み直してみてちょ。

全く違う内容になってるかも。








京都 ビアガーデン@京都タワー

2015-05-23 19:20:36 | お泊り


駅前、京都タワービルの屋上10階です。

4、5月はちょっと安くて3500円、小学生は1600円、幼児1000円。

ちょっと安い理由は、後で丸わかり。

食べ放題!飲み放題!!

昼食抜きなので、ビッアガーデン♪♪(´ε` )

テンションあがります。

開店30分前から並びます。

さすがに早かった(≧▽≦)!?と思いきや、続々と団体さん。

会計を済ませて、ドリンク引換券もらって、一杯目と引き換えたら、

あと生ビール、ワイン、梅酒、日本酒、ウイスキー、焼酎、チューハイ、カクテル、ソフトドリンクも飲み放題!!

テントの下にフード、和洋中約40種類が並びます。





こんな感じ。



フードは子供も好きそうな、よくあるバイキング料理だけど、

品数も多く、あまり味も濃くない。

湿気のない5月は、日が暮れると気温も下がり、高層は風が強くめっちゃ寒。

温かい関西風おでんやもつ煮うどんが美味しいわん。

自動生ビールマシーンが面白かった!!

でも寒くてガクブルで、3杯しか飲めず。

ワインとか飲めば暖まったかしらん。

予約席は、テント下なので雨でもOK、寒さもマシかしら。

前日までの予約で、プラス100円で入浴セット(地下に大浴場があるらしい)か、展望セットあるらしい。

100円でこれはお得ね。ゼヒ、予約を。

ぐびっと飲みつつ見上げれば、イルミネーションなタワー。



これから展望台に向かう人たち。

修学旅行っ子たちが、無邪気に手を振ってます。

家族には無愛想なくせに、見知らぬ人には愛想の良い謎なお年頃、中学生。



あの上の円盤が展望台ね。

うひーさみー。

長居するとアルコールが冷める寒さなので、

5月のビアガーデンは要上着、もしくは要恋人でよろすく。

でも田舎に高いビルなんてないから、

都会でビアガーデンっていいね♪(*´ω`*)

17:30から21時まで時間制限なしですが、二時間くらいで退散。



ちなみに、京都タワーに向かう前、

隣のビル(ホテル?)のビアガーデンのほうが、食事のレベル高そうじゃない?

いざ!乗り込むと…どこにもない?

期間前予告でした。ぬか喜びだっち。


都会の夜はこれから。

夜の京都駅探訪(無料)に出発。ブラサオです。





















京都 西本願寺

2015-05-23 07:44:18 | お泊り


耐震?

駅から歩いていける西本願寺へ。





立派な門だ、屋根だと散々愛でたあと、隣の寺(結構大きい)興正寺だと発覚∑(OωO; )

京都あるある。



この塀伝いにいくと、国宝の唐門が…。



警報装置ついてるから、壁に近寄り過ぎないように。ドキドキ。

左手は龍谷大学のようです。



唐門(外側)



国宝!!の看板もなく、

修学旅行生を案内したタクシーのおじさんによって、やっとコレとわかる。

桃山時代、伏見城から移築されたと。

彫りがすげえ。





でも柵あって邪魔ね。


さて、西本願寺に入ってみましょう。

通りの向こうに、雅な建物が。



龍谷ミュージアムのようです。



重要文化財の御影堂門をくぐって、

今度はホンモノの西本願寺ね。

正式には龍谷山本願寺。浄土真宗本願寺派の本山。1994年世界遺産。

お西さん、と呼ばれ地元に大切にされています。



境内広~~い。

左右に大銀杏。左手の銀杏は広がりがハンパない。京都市の天然記念物。

根を天に広げた形から「逆さ銀杏」、

火災時に水を吹き出して消し止め「水吹き銀杏」とも。

ご活躍だったんだねー。



樹齢400年のご高齢のため、支える杖がたくさん。



同じような建物が2つ、左手の国宝!!御影堂(ごえいどう)を廻って、西側に国宝の唐門(内側)









すげえ、彫りもんだらけ。

よく写真にでてる内側のほうがゴージャスかな。

日の暮れるを忘れて眺める日暮門(ひぐらしもん)と呼ばれるのがわかるような。

顔立ちが、倭人っぽくないので、唐の人なんでしょうかね。

京都3名閣として、金閣、銀閣に並ぶ飛雲閣。秀吉の建てた聚楽第の一部だそう。

なんか囲われてて見えなかったけど、どっかから入れるだかし?

見たかったわん。3名閣制覇したい。



親鸞聖人の木像(御真影)が安置されているので御影堂。

阿弥陀堂と瓜二つだけど、

御影堂のほうが、再建も古く(1636年)、大きく1200名以上が一度に参拝可能。

227本の柱、11万5千枚の瓦で世界最大級の木造建築です!って、丸写し。



御影堂に靴を脱いで一休み。

天井が高く、木の板がひんやり、歩き疲れた足に心地よい。

乾いた5月の風が気持ちよく吹き抜ける

ごろりと昼寝したくなっちゃうなぁ。

極楽はここにあり。

宗教は本来、すべての人に開けていて、

いつでも人生に疲れた旅人の心身を休ませてくれるハズ。

御仏パワーで英気を養い、重たい腰をどっこいしょ。

外にでると、



雨水受け、お疲れ様っす。



向かって右の建物は、こちらが本堂、阿弥陀如来像安置の国宝!!阿弥陀堂でした。





床の木目などの穴を、いろんなデザインではめ込みをしてあるそう。



探すのもおもしろいね。



このあと、きれいなお茶所(お茶のふるまいあり)でちょい休憩して、お暇しました。

駅近で、国宝、重要文化財てんこ盛りだし、無料だし、

一休みするのによいお寺ですねぇ。

堀川通(国道一号線)渡って、門前町を通って駅前へ。



この通りは仏具屋さんばかりだな。



えーと、重要文化財の総門かな。





重要文化財、伝道院。

信徒のための保険会社?



狛龍?いろんなのあり。壊れ物注意。



京都は、明治期の建築物がたくさん残ってるそうですね。

窓の形などに、今はなき古き善きユトリを感じまするね。

さーてと、喉も乾いたし、次はビアだーっε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


















運動会

2015-05-23 07:39:20 | 行事


晴れてよかった!!

カッパどんには、小学校最後の(ハズ)運動会。



前日から下拵えして、

おばあちゃん2人と合わせて六人分のオムライスできたー。

ナッパちんが、赤と白の旗を作ってくれました。

写真忘れた~。


京都 京都デニム、伊藤久右衛門

2015-05-23 05:22:00 | お泊り


烏丸通を南下してます。



東本願寺のいくつかある門です。





東本願寺の法堂?は大改修中のようです。



こういう塀の角のとこ、いい感じ。



京都駅北側の通りの先に、

晴れさんち娘御がご所望の



職人による染めジーンズで、すべて一点モノの手作業なんだとか。





Twitterもブログも宣伝のためOKとのこと。



こちらも端切れを使った一点モノのデニグマちゃんたち。



デニウサ、デニブタ、デニペンもいるよ!!('∇')

店内中のデニグマを並べて、色柄、表情、後ろ姿をじっくり品定めして、

娘御のための世界にひとつのデニグマちゃんが選ばれましたよ。

なかなかのお値段なので大切にね。



さて、京都駅前まで戻り、夕飯予定の京都タワーのビアガーデンをチェック。

京都タワーのお姉さんたちに教えていただき、

予約の電話を(ぽんさんが)かけると、既に予約はいっぱいなので、

当日並んでねと。

出遅れた!!開始時間前に並ぶか。

まだ時間あるので、引き続き街ブラ。



近くにあるお茶屋さんに、抹茶カレーなる文字をみつけ、入ります。

伊藤久右衛門。

抹茶キットカットでお馴染みですね。

抹茶を使ったお菓子、生菓子、蕎麦など色々おいしそうですが。

なかなかよい値なので、カッパどんに一箱のみ。



ぽんさんが動かなくなったのは、抹茶のお酒コーナー。

どれも試飲できます。

抹茶日本酒は甘くてびっくり∑(OωO; )

抹茶ワインもやはり甘口とのこと。

辛口は抹茶焼酎でアルコール度数も高いです。

空きっ腹(そういえば昼ご飯は食べていない)に効く!!

我々静岡県民にはお茶の緑は見慣れてるのでまあいいか。

というか単なるアルコール好きのぽん父さん、早速端からお買い上げ。

ぽんさんは、重たいお酒の瓶を何本か持ち、

多少フラつきながら、街ブラは続きます。

まるで酒瓶さげた信楽焼きのタヌキ…

とは長年の友情から、ブログに書いても口にだしては言えない。