晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

第91回 味噌煮込みうどんと真清田神社ツーリング

2023-09-18 | ツーリング

2023.09.16
土用の丑前に津で行列2時間ついて鰻を食したのが7月
それからは酷暑となり家の外に出るのがつらい日々が続きました
9月になり朝夕少し涼しくなりましたがまだまだ暑い
天気状況を確認して敬老の日前の3連休初日にツーリングへ行ってきました

今回の訪問先は食べたくなった麺類がありまして・・・
冬モノではありませんが、グツグツなべ焼きでいただく味噌煮込みうどん
白飯をお供にしながらじっくり味わいたいと思い名古屋方面の地図を見つめながら出来上がったコースがこちら

名古屋市内に行くと味噌煮込みうどんを提供しているお店はたくさんありますが繁華街や駐車場がなかったりで少々不便
以前、妻と世界一といわれるプラネタリウムを観に名古屋市科学館に行った後に訪れた味噌煮込みうどんの系列店が一宮にあったのでそこに決定
駐車場付きの郊外店なので駐輪の不安は解消できました

12時着でプランを作ると下道で140kmほど
平均35km/Hで走るとして4時間
60分走行毎に休憩のルーティンを組込むと3回休憩で1.5時間
12時に着くとして5.5時間前の6時30分が出発時間となります
帰着までの総距離300kmとして食事前に給油で20分加算としてお店到着は12:20となる予定です
(区間時間が短く済めばそれだけ前倒しとなります)
店の混みようは判りませんが前回のうなふじさんのような行列にはならないでしょう

5:50
自宅出発
まだ観光客が出ていない八坂の五重塔をバックに1枚

出発が早くなってもいつも通り来てくれるメンバーさん

今日は4台5人です
暑い一日になりそうですが今日もよろしくお願いします
食後には神社参拝もあるので願い事あればお願いしておきましょう

6:35
出発

3連休になる初日

今日は日中34℃位まで上がりそうなので装備はフルメッシュジャケット、メッシュパンツとエアフローシューズで完全夏仕様
普通の9月半ばなら早朝風通り良すぎてスース―しますが今日は朝から気温高めだったので膝も冷えません

出発場所からすぐの稲荷TNを使ってR1に乗ったあと、湖面に映る朝日を眺めたかったので
わざわざ近江大橋経由に道をそれ、再びR1に戻ってからはR8分岐より北上します

まだ早い時間なので京都市内のR1はまだ空いてます

日が照り付けるまでに多く進めれば体力的に余裕ができるので流れをリードしながら走りましょう

近江大橋から見る朝の湖岸
ツーリング気分アゲアゲ~

R1とR8の分岐点
我々は左に進みます

近江富士が綺麗ですね

07:50
道の駅 竜王かがみの里到着


41km-90分で渋滞加味して予定してましたが流れよく着けました
いつもならまだ営業時間外なので駐車場も閉鎖で奥の夜間駐車場に停めることになりますが今日は解放されてました
三連休の特例かも
トイレ休憩と体のもみほぐし&一服ができベンチもあるので最高です
(コンビニにはベンチがない)

TT奥さまよりおやつの配布

08:20
道の駅を出発

R8を少し北上し右折でR421に入ります

この道は数回走ってます
長閑な風景を走ると近江大橋に続いてツーリングしてる感に浸れます



永源寺ダム横を気持ちよく



交通量はまだ少なめなので快走~♪

09:10
道の駅 奥永源寺渓流の里到着


滋賀県と三重県の県境です
この時間になると何処の道の駅でも間違いなくOPENしていますので、小腹が空いても何とかなります
また道の駅名のあるように”奥”的な山間部なので暑さは感じません

テント奥に見える旧校舎が道の駅

しばし道の駅を見学
売店は1Fにあります
この地では政所茶が有名なのでお土産の一つとして煎茶とペット茶もあったので買いました
他には梅干しと菓子器代わりになりそうな木工細工なども少々購入

09:40
いなべ市を通過して次の道の駅に向かって出発

前にはファミリーカー、S660、モンキー125



暑さ+渋滞は単車乗りにとっては最悪の状況
TT奥さまは得意のうちわ日よけをご持参

『暑さと雨ならどちらを選ぶ?』
と言われたら間違いなく 『暑さ』 とか考えながら道順間違えないように皆さんを引率します

9月半ばなのに空がまだ夏空

県道26にある多度大社鳥居をくぐり

揖斐川・長良川・木曽川を渡って

10:40
道の駅 立田ふれあいの里到着


長良川と木曽川そばにあるの道の駅
ここまでさほど大きな渋滞にあわず連休初日感があまり感じられませんでした
皆さん朝からお出かけせずに昼からゆっくり出発されるのかな?
それとも今日は猛暑になる予想が出てたので外出を控えられてるのかな?
AWさんは空腹満たすために里芋揚げを食しています

おひとついかがと勧められましたが暑さで水分補給優先するのでご辞退いたしました
(前回のツーリングで帰宅後に熱中症らしきものになったので食事少な目・水分多めの行動に徹します)

11:10
お腹もすいてきたので出発しましょう
一宮市内へは県道乗り継ぎです
青空と雲と新幹線が見事に同化してます

道沿いにあった水素ステーション

法定点検に1か月もかかるなんて・・・その間ユーザさんは数少ない遠くのステーションまで行かなきゃならないんでしょうね

市内は渋滞こそないですがやけに信号が多い
3個ごとに停止
あ~暑い
ヘルメットの上からでいいので、冷えた生ビールぶっ被かけて欲しい

食事処手前の全行程半分位の所で給油

皆さんどれくらい入りましたかね?
ちなみに愛機CB-Fは大容量タンクなので本日は無給油作戦です
(数kgでも軽い方が良い)

皆さんが給油中はお店の大型扇風機にあたらせてもらって体冷やすことができました

12:20
昼食処の山本屋本店
一宮インター北店到着



駐車場は二輪もちらほらでほぼ満車
行列は少しだけなのでTT奥様にサッと降りていただいて野郎どもが車庫入れ中に入店待ちプレートに名前を記していただくとしましょう
道路脇の気温表示は35℃と出てましたが、日陰に入ると暑さも感じませんでした

駐車場がほぼ満車だったので出庫する車を待って駐輪し入店
広い店内だったので待つことなくスススと8人用座敷に案内されました

おすすめはこちらだそうな

タブレット端末と格闘するTTさん

まぁだいたいこの役目は旦那さんの仕事ですが、思うように注文できず・・・

店員さんに来ていただき、口頭で伝えてポチポチしてもらいました
MAもこの手の注文方法は苦手です
AWさんHAさんも別タブレットで注文してましたが少々不安気・・・
数か月前、ロボット配膳ネコちゃんがうろつくお店に妻と入った時、注文していないお品が運ばれてきたのを思い出しました
メニューは携帯端末、注文は口頭の方がやり取りが出来て安心なのですが…

10分ほどして出てきました

グツグツに煮立った味噌煮込みうどん(0.1199諭吉)

やけどしないように注意してくださいね
汁跳ね飛ばしにもご注意方!

MAはTTさんご夫婦と同じノーマルの味噌煮込みうどん+ごはん(ご飯代0.022諭吉プラス)

AWさんHAさんともに正しく注文が送信されていたようで4種のキノコ入り味噌煮込みうどんが到着(0.1859諭吉)

(タブレット操作ミスで2人前×2を期待してたのですが…)


蒸気抜き穴がない鍋蓋(調理後に差し替えているんでしょう)を取り皿代わりに使うのがこのお店の方式

写真で見るとカレーうどんのように見えますね

お汁はシャバ目で飲みやすいです
MAはご飯椀を取り皿代わりにして汁をつけてご飯を頂いてます
それを見てご飯を注文しようとAWさんはタブレット操作しますが…
結局こちらも定員さんにポチしていただくこととなりました💦

今後この手のお店が増えると思います
回転寿司ならまだ操作は簡単ですが、トッピング数をポチるときに数を間違うとえらいことになりかねません
一番やらかしそうなのが、元から卵が一つついているのに卵の種類画面に進んだ時に個数で+ボタンを押してしまうと二玉乗ってくる可能性がありますので無難に店員さんを呼びましょう

久々に味わった味噌煮込みうどん
猛暑日にもかかわらず熱い鍋焼きうどんはおいしかったです
太麺硬めでシコシコした食感と辛くなくいただける味噌出汁
白ごはんとよく合いますのでお供に付けることをお勧めします

13:20
食事に満足してお店を出て、10分先にある神社に向かいます

MAは父の一周忌を済ませたので9月から神社も参拝できるようになりましたので、
『一宮・有名・神社』
で検索すると真清田(ますみだ)神社が出てきたのでここを参拝します

二輪駐車場情報は相変わらず全国的に少なくて困ります
手っ取り早く事前に電話で直接社務所に尋ねると
『二輪は四輪と同じ境内西の駐車場をご利用ください。
 バーゲート横からすり抜けで四輪エリアなどに停めていただいてかまいません。
 すり抜けできない場合は四輪と同じ要領でバーゲートをくぐって入構してください』
とのことでした
・バーゲートをすり抜けられる・・・無料
・バーゲートをくぐって入る・・・・・有料
と電話では説明を受けましたが現地状況が判りずらかったので、ゲート手前で確認してから入場することにしてました

13:30
真清田神社到着


駐車場に進んでいくと交通整理のおじさんが二輪はこちらから入ってくださいと案内され事情が分かりました
いわゆる歩行者との分離柵をするっと抜けて入るのです

無事に4台を駐輪して参拝

真清田神社

平安時代に尾張國一之宮として崇敬を集めた神社で年間約120万人が参拝される
神社が一宮市の中心として発達した町 
あたりに広がる水田は木曽川の清い澄んだ水を引いていたので、真清田(ますみだ)と名付けられたらしい
詳しくはこちらを参照
『真清田神社』

ここからは参拝客になりきります



本殿参拝


奥ある中央の鏡が異様に明るい

脇にある服織神社

ミス七夕・ミス織物が毎年選ばれ、七夕まつりに参列し御衣奉献祭が斎行されるようです
その方々がこちら

20年分ぐらいの写真があり、衣装がその時代感を示してました
(ちなみにAWさんは平成23年のミス織物クイーンがお気に入りだそうです。気になる方はぜひ現地にてご確認くださいませ)
こちらは紅い糸むすび

詳しくはこちらをどうぞ

忌明け後、地元の宮さまより先に一宮の神社を参拝し御朱印いただきました

縛りなく自由な行動ができるのはやはり気持ちいい

1時間の参拝し久々におみくじ引いて・・・


うつつを抜かさぬよう周りへの感謝忘れず精進してまいります

広い駐車場で断りを入れた後整列して記念写真

14:30
では、帰路も楽しく走りましょう

岐阜県大垣市まで県道走破で西に向かいます


気温は33℃と高め安定ですが、夏のジメジメさはありません
走っていると体表面を抜ける空気がちょっと生ぬるいと云う感じです
渋滞を避けたいために橋を渡ったあと脇道に逸れていくルートです

少しややこしいので案内役はナビとの戦いでした

決して鉄橋渡る新幹線撮りたかったから道を選んだんじゃありませんよ

渋滞とは無縁の農道脇の景色

陽がさんさんと照り付ける様

ガードレールのない土手を走って

15:30
ローソン 上石津牧田店到着

水分しっかりとってください
頭痛や痺れ感じている人いませんか?
冷えたペットボトルを手のひらにあてておくだけでも血液が冷えて気分良くなります
頭から水をかぶるのもありですが、冷たい水をかけて緩く絞ったタオルを頭に暫く巻いておくのも良いです
(MAは氷水を作って何回も頭からかけ冷やしてました)

16:00
この先は山越えの国道2本です

R365は快走路です

川遊び気持ちよさそう




R365右折後のR306は対向路ですがクネクネしてます
ヘアピンカーブもありますので気を緩めずに注意しながら走りましょう


工事中信号待ち



16:55
道の駅 せせらぎの里こうら着

陽がだいぶ落ちてきました

営業終了直前の売店に駆け込みお土産追加購入

17:20
トイレ休憩とお散歩程度で出発


R307より湖東三山スマートICより名神に流入してパーキングエリアで一旦終結


この先解散場所までFREE区間ですので皆さんを解き放ちます

MAは露払いに徹しますが、解散場所は大津SAですのでお間違えないように・・・
(頭では大津SAと判っていても、何故か草津SAに入ってしまう輩が居る)

草津SAを過ぎた頃に案内通り事故渋滞


苦手な一本橋技能試験走行を思い出すようなゆっくりしたスピードで進みました
-瀬田手前

18:20
大津SAに全車到着

三連休1日目の名神下りは事故渋滞手前までは渋滞もなくスース―と走れました
紅葉時期にはまだ早いのでお出かけする方が少なかったのでしょうかね?
それともガソリン価格が高騰しているので遠出を控えておられるのかも・・・

楽しい一日ありがとうございました
皆さんがお家に向けて出発するのをお見送りして計画班は帰宅できます
さて10月のツーリングはどこに行こうかな?

本日の走行距離:302km
燃費
CB750F    :21.5km/リットル
NINJA1000 :20.9km/リットル
XSR900  :22.5km/リットル
Z900RS  :未計測



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。