TC88 オーバーホール!!

2009年07月23日 17時59分33秒 | インポート

お久しぶりです!!

HD松戸サービスの笛木です!!

ここのところあまりスタッフボイスにアップすることができませんでしたが

これからはまじめに?ではなく定期的にアップしていきますので宜しくお願いします。

さて今回はタイトル通りTC88のフルオーバーホール作業を

アップさせていただきます。

以前よりS様よりご依頼されたTC88のエンジンですが

わけあってオーバーホールの作業を行なっております。

内容も、ものすごくヘビーなのですが作業が進むごとにアップしていこうと思います

まずはこれ

Img_0021

もう少しで組みあがる??と思われてしまいますが

実は中身は何も入っていません・・・・・・

そうフライホイールもオーバーホールしております!!

TC88のフライホイールは基本的にオーバーホールできないのですが

今回はS様からの熱いご依頼と、また自分自身も挑戦してみたい

気持ちもありオーバーホールすることになりました!!

フライホイールのオーバーホールは後日アップしますが今回は

エンジンを組み立てる前に必要な作業をご紹介します。

Img_0025

エンジン内部のスクリューをご覧の通り清掃してるところです!!

なぜなら・・・・・

Img_0027

下のスクリューを見ていただくと分かるように新車組み付け時に

塗布されているロック剤を綺麗に取り除いているのです!!

で、どうして??って・・・・

このロック剤を取り除かないとエンジンを組み立てるときに規定のトルクで

締まらなくなってしまうからなのです

(マニュアルには載っていない作業ですがきっちり行ないます)

で・・・・・今日は組みつけに必要なスクリューを約50本ほど清掃しました・・・

こんな地道な作業もエンジンのオーバーホールには必要なんですよ

S様!!組み上がるまでもう少しお時間がかかりますが

調子の良いエンジンを組上げますのでもう少しお待ちください!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月26日(日)はメガ松戸祭り... | トップ | デンバーへの長旅・・・! »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事