くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

野生のカン

2014-09-03 14:45:22 | 治療院
お昼に、お腹がすいているのに
なぜか「まだ外に行かない」
何か食べたいんだけど
何を食べようか?

そんなこんなでのんびりしていた昼下がり
2時を回ったところでピンポーン♪

荷物が届きました

猫のハンモック

昨日の配達をずらして
今日にしていたのをすっかり忘れていました(^▽^;)

で、ちゃんと入手
配達の方に迷惑をかけずに済みました

そこで安心してお昼ご飯

今週末の予定はまだ
ところどころ空いてますので

皆さんも安心してお問い合わせください!

今日もいい日だ♪

何となくlucky♪

2014-09-01 10:59:59 | 治療院
ここ数週間
月曜日が大人気♪

治療院が翌日お休みなのもあるかもしれませんが

今日はまだ遅い時間は空いていますので
駆け込み需要のお応えも万全です

さて昨日買い物をしたら
合計が4972円

そして
小銭を数えたらなんと
972円あるじゃないですか♪

お釣りを頂いて
お財布の中身は

一万円札
五千円札
千円札

それぞれ一枚ずつ
小銭はゼロ

なんとすっきりわかりやすい(笑)

そんなことがあったら

「やっぱりツイてる」とつぶやきます

今日もいい日だ!

やるなら「今」

2014-08-29 08:34:29 | 治療院
なにか新しい事を始めようとしている方へ

そのために
いろいろ学んだり練習してきたことでしょう

だけどなかなか
はじめの一歩

これが踏み出せなくて
という方

やるなら今です

例えば
鍼灸師の国家資格を得て
いつ臨床に進むのか

実はこれ
決まりが無いんです

この資格は「開業権」(権利です)があります
なので理論的には合格して証明書を頂いたら
その日のうちに開業してもいいんです

だけど経験も自信もありませんよね

だからついこう言う

まだまだ勉強不足ですから
駆け出しなので

でもね!!
どこに
勉強不足だったり駆け出しの鍼灸師に
鍼を打ってもらいたいと思う人が居ますか?


これでは
なかなかはじめの一歩を踏み出せません

なので
「私は鍼灸師です」
こう言い切って
勇気を持って臨床の場に出ちゃうんです

だって、国家資格はあるんだから
少なくとも嘘はついてない

必要なのは
自分の覚悟です

言い切ってしまってますので
相手は信用してくれているかもしれません
(そうじゃなければ帰ります)

その信頼に全力で応える覚悟
それを持って
言い切ってください

新しい事を始める時の禁句
「駆け出しなので」
「勉強中なのですが」
「経験不足とは思いますが」


これはあなたの事情です
プロになるのであれば
このセリフは心にしまいましょう
あなた自身の気持ちでしかないのですから

そのかわり
こう言いましょう

「私は鍼灸師です」
「私はデザイナーです」
「私は○○のアーティストです」


などなど

駆け出しであろうが
ベテランだろうが
そこに少なくとも嘘はありません

あとは
自分の中に覚悟を育てるだけです

今日もいい日だ♪

今日も暑いです

2014-08-23 06:47:37 | 治療院
おはようございます
ウチの奴らは、サンルームと化した出窓で寛いでおられます。暑くないんか?
いや、暑いだろうに








長期予報では、今週末から雨続き。
ところが朝からいい天気で

今日も32度にはなりそうです

治療院は
なんだかとても変則的な状態で
13時から17時までみっしりご予約をいただいてます。
一番気温が高い時間帯なので、ご来院の節はできるだけ日陰を歩いてくださいね。

7時半になったら、出勤しますφ(.. )


今日もいい日だ♪

塩分水分ミネラる!

2014-08-20 10:51:28 | 治療院
昨日もそうですが

今日も午前中から猛暑です

先ほどまで窓を開けてサーキュレーターの風などで
何とかしていたのですが

あたまがボーっとして来て
ほんのりと頭痛が

熱中症の前駆症状です!

というわけでエアコンをつけまして

マグカップに梅干しを入れて
熱湯を注いだのをちびちび飲んでいます。

水分補給の要点は
ちびちび飲む

ここです

それから
白湯、常温、温かい
これがポイント

冷たいのは飲まない方がいいです

冷たい飲み物は
胃壁の毛細血管を収縮させ
胃腸の働きが弱り
水分の吸収を阻害します

汗で出た分を摂取する
ここがポイントになります

汗なので
塩分の補給も大事です
水分だけだと体液が薄まります
それが動悸を引き起こします

というわけで
ものすごく夏っぽいので


今日もいい日だ!!

伝える「技術」

2014-08-18 08:34:19 | 治療院
人に何かを伝えようとする時
「伝わらなければ黙っているのと同じ」
というのは有名な言葉です

では、どうすると「伝わる」のか?
自分の想いのありったけを盛り込む
これダメです

たとえば
とある国が
自由、平等
こういう価値観が「素晴らしい」と思っているとしましょう

そこで、その「素晴らしいもの」は
皆さんにお伝えしなければ!

こうなるわけです

彼らの価値観で判断して
「ここは自由じゃない」
と、感じると

戦争をしてでも
解放してあげなくては!
こうなります

そして
彼らはそれを善意から実行します

これって、迷惑じゃないですか?

相手の価値観、事情などはおかまい無しです

だっていいことを伝えてあげるわけですから

わからない方が悪い
そう解釈します

それって
どう感じますか?

相手に何かを伝えたいとき

まず相手の事を徹底的に理解します
自分の価値観は横にそっと置いて
(だって、相手にとってあなたの価値観はどうでもいいので)
相手の価値観をジャッジしないで

相手が
*どんな価値観を持っているか
*どんな状況で
*何をしたくて
*どうなりたくて

*この言葉を使ったのはなぜ?
*いまどんな気持ち?(←ここ、かなり重要)

などなど沢山ありますが
とにかく相手を理解するために
相手と自分に様々な質問をしてみましょう

相手を徹底的に理解したら
「自分はあなたをこう理解しました」
それを相手に伝えてみましょう

きちんと理解出来ていれば
相手は「そう、そうなんだよ!」
理解されているサインをもらえます

違っていれば
「そうじゃなくて…」
となりますので
もう少しきちんと理解を進めます

まずは相手に
自分はあなたの事を理解しようとしている
そしてここまで理解出来た
それを伝えましょう

その上で、自分の価値観を
どう表現したら伝わるのか
それを考えてみましょう


通常のコミュニケーションでは
ここまでする事も無いですが

*いまどういう気持ちか
*こういう表現を使ったのはなぜ?

これだけ心がけていると
相手からは
「自分をきちんとわかってくれている人」
そうジャンル分けされます

円滑なコミュニケーションのコツでした


今日もいい日だ!