野田市のシャディサラダ館・ハートランド通販・酒のおおみや・下総野田 醤油の里

野田市情報!土産・ギフト・酒のお店店長が、最新の観光&町情報を発信。生ビールサーバーレンタルも!
#LetsGuide

ん。。。今日は少し暖かく?!な、早くも週末土曜日~NODA@BASE工作室的・・・

2021年02月06日 09時04分12秒 | NODA@BASE
今朝も青空の続く大快晴~
で、早くも週末土曜日~
で、今日は日中少し気温が上がりそうな予報。。。

配達車の看板的な、カッテッィグシートの作業~
昨日の朝には、「TRANSPORT」をフロントに・・・
着々と・・・少しづつ・・・
そして、夕方には倅に手伝ってもらい!!
幅の広い部分を、ラッピングシートで下部分を張っていく作業!!
ここが一番大きな作業!!目立つ部分なので、慎重に・・・
が、しゃがんでの作業でヘロヘロ~足腰がががが・・・

落ち着く時間の夜に、細かい部分の貼り付け作業~
で、今日はカッティング文字を貼っていきませう💦
コロナ禍の緊急事態宣言期間中に終わらせる計画が・・・中々まとまった時間が無く毎日毎日ちょこっとづつで・・・💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から新しい相棒のお目見え~白いイナズマ?!的なお仕事車・・・

2020年12月14日 09時14分15秒 | NODA@BASE
おおお!!今朝は青空も回復・・・
出も寒い朝ですが・・・
昨日の日曜日は、店内仕事が中心で、大分作業が進み・・・
少~~~しだけ、ホッとする~
で、週明けゲンゲン元気な月曜日!!

そして、昨日に納車~
10月下旬に交通事故で、廃車になってしまったイエロー号!!
まだまだ、4~5年乗る予定だったので残念でしたが・・・
後継のスズキ・エブリィのATに代わって5AGSと言うオートミッションな・・・5速ミッションが自動でシフトアップ・シフトダウンしてくれる?!らしいですよ・・・

早速、緊張しながら運転開始!!
なんだか、今までのイエロー号(旧エブリー)と違って、静かだ・・・
しかもアイドリングもエンジンが止まってんの?ぐらい静かだ・・・

で、5AGSと言うミッションの初運転!!おっかなびっくりな・・・
ほ~ほぉ~自動でシフトアップ・シフトダウンしとる。
まだまだ、慣らし運転なので、ゆっくりな出だしで・・・
ちょっと慣れるまで、マニュアル操作は未使用で・・・
燃費もかなり良いと言うので期待して、12月の業務に集中しないといけないし~
色々、日々の・業務、仕事もしやすいように野田ベース的カスタム・改良していく予定~
な月曜の朝でした~!!
野田ベース






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと息抜き〜的なご近所お昼寝場所!!ゲージューライダー

2020年06月07日 23時05分00秒 | NODA@BASE
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
何もないな 誰もいないな 快適なスピードで〜🎵
名曲をスマホに吹き込んで〜🎵 いりませんノンノン僕ら 退屈なら〜それもグゥーーー♪🎵♩的な…
今日は無給で無休!!なディスクワークでパソコン作業〜
が、お外はええ感じに晴れてきとるし…
と言う事で、朝から午後2時まで根を詰めて…そして、以前から気になっていた沼の辺りへ!!
お〜やっぱり木陰が気持ちええ場所です!!
早速、折り畳みの椅子を組み立ててと…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
(°▽°)持参したコーラとタバコで、まったりと〜
良い感じで、風も丁度良く野鳥のさえずりでウトウトな…
小2時間な、心地良い体験Now!!
今度は、アルコールストーブと鍋とラーメンを持って来ようと〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ご飯&充電旅…5月最終日〜ラーツー伝!!

2020年05月31日 22時43分00秒 | NODA@BASE
IMG_5017
FullSizeRender
FullSizeRender
今日は5月最終日〜
で、ホワイトダビッドソン!先日バッテリーが上がるという事件が…
なので、今日は外でお昼ご飯&バッテリー充電旅ならぬ走りまくろう…
というプロジェクトで栃木県〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
キャンプ地をここにする?!的な沢を発見…
昼飯だけだけど、ここにビバーク!
( ゚д゚)が、山ビル〜&熊〜注意!!ちょっとちょっと…
ま、肌は出さんように!!iPhoneで音楽流してと…対策完了!!
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
今日はガスな持ち出し用調理器具?!
いや〜お湯涌の速い!!速い!!あっという間に!完成…
スパイスの代わりにキッコーマン ステーキ醤油Now…
が、水500mlだと、ちとしょっぱい〜感じだったな〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
お天気も木漏れ日を浴びながら!!完食〜
で、コーヒーとタバコでまったり〜
(°▽°)川辺も乾いていて、山ビルも大丈夫そうだし…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
さて!お昼の時間も過ぎて〜次の目的地!!前日光ハイランドロッジ!
ずっと以前から気になっていた!ので、下見がてら!!林道を上がって〜
( ゚д゚)と、思ったら落石が凄いわ!最終的には土砂崩れで通行止めののののののの…わ〜怖い!!

IMG_5045
FullSizeRender
FullSizeRender
さ〜どんどんと登って行く〜たびに気温が〜寒ーーーなので、古峯神社様付近でウィンドブレーカー重ね着!!古峯神社も、えらい人出ですね〜
そして、更に登って行く!おおおー日光市になっちゃた!!
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
うお〜〜〜ええ景色!!お天気も持ってくれて!!想像以上のいい場所やないか〜い!!
トイレ休憩と一服タイムと、しばしたたずむ!!今度は、ここのハイキングコースに来たいな〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
下調べ!!今日はここまででゴール〜〜〜車でも来れる事を確認して!!
IMG_5067
IMG_5069
FullSizeRender
さ、帰り道!!粕尾方面からの道!!いや〜いい雰囲気が、あっちもこっちも…色んなところでラーツー的な、まったりゾーンが多いし…また行こう!!と言う一日終了…充電もそこそこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドアなのにアウトドア…ステイホーム!

2020年05月24日 22時29分00秒 | NODA@BASE

IMG_4902
IMG_4903
FullSizeRender
今日はステイホーム!!新型コロナウィルス感染予防の観点から…
で、インドア〜でアウトドアを楽しんでみる〜
朝も早よから、テーブルと長椅子兼ベッドとアルコールとバーベキュー台の準備〜
( ゚д゚)今日はめちゃ暑いし…けどホットなコーヒー飲みながら朝ごパンしながら作業開始やで〜
FullSizeRender
で、鶏肉の準備ーーー細かく切って、ネギ間〜にしてみる!塩胡椒振っとく!んで冷やしとく…
IMG_4908
FullSizeRender
FullSizeRender
さ〜家族が起きてきた〜ので!火起こし〜
セガレに手助けしてもらいながら〜が、しかしアカン!!
室内で除湿目的にあった備長炭…湿気を吸いこんどる〜!熱すると中から蒸気が!!!
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_4916
新しく購入しといた、やっすい炭を投入して!
(°▽°)無事下火、種火、元の火に火が着いてきた〜仰ぎ過ぎて筋肉痛〜
いい感じで、焼き鳥焼き〜〜〜始まり始まり!!
FullSizeRender
IMG_4920
FullSizeRender
焼き鳥ネギ間も、ええ感じで出来上がり〜
続いて、牛肉〜焼きおにぎり〜野菜焼き〜
いや〜外ご飯うまいうまいうまい!!!
IMG_4931
IMG_4922
FullSizeRender
牛肉クライマックス〜〜〜で、セガレが用意したプレモル〜!!
我慢できな〜〜〜い!!ので、いただきます〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
炭、木炭、備長炭!!ええ感じで真っ白〜
メスティンでお湯沸かして、焼肉には定番なわかめスープNow…
で、おしまい〜!と、思ったら炭が消えない〜ので昼寝しながら火番…
FullSizeRender
IMG_4944
FullSizeRender
( ゚д゚)ま〜消えない消えない!!炭…
水で強制消火〜で、水洗いして、油コーティングしてインドアなアウトドアバーベキュー終了〜暑かった〜〜〜
IMG_4964
程なく、夕食食べて!!呑みながら、アルコール焚き火で、まったりな夜〜
な、火遊びな一日終了〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NODA@BASE的、300円でアウトドア〜な!!

2020年05月10日 18時41分00秒 | NODA@BASE


FullSizeRender
FullSizeRender
アルコールストーブ!1号機、2号機、3号機!立て続けに完成…大きさや炎の勢いを考慮して!!
FullSizeRender
IMG_4693
IMG_4701
3号機!室内で風のない場所だと、ええ感じに…
2号機!は、ただもわっと。。。なので中にジャバラな仕切りを投入!してみた結果!!中々勢いの良い炎が!!!これええな〜
FullSizeRender
が、まだまだ荒さが見え隠れ…横から炎が漏れてたり…!!
FullSizeRender
IMG_4709
FullSizeRender
アルコールストーブは、そこまで!!次に五徳〜と鍋と!!これは、100円ショップのダイソーで探して…総額330円でゲット!!
早速、加工したと…風にも強いコンパクトな!なテーマの元!!!物の10分で完成Now…
FullSizeRender
IMG_4716
FullSizeRender
続きまして、ステンレスボウル!!これを鍋にするぜ〜〜〜有り合わせのパーツで!!取手をつけて…ハイ完成…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
お昼は、これだな!!と思ったら、パエリアを作ったとの家族からの報!ま、量が少ないとの事でスープ代わりに、出前一丁〜決定ね!!
早速、3号機投入するも、五徳の穴が少なかったか???酸欠状態で、火が消えるわ!!なので、2号機改良型を…
FullSizeRender
IMG_4730
IMG_4731
おおおおーーー!!数分経つと、五徳の中からゴーゴーと勢いのある音!!ええ感じに燃焼しとるぜ〜〜〜で、出前一丁+パエリアの昼飯タイム!!中々美味しゅうございました!!
IMG_4676
教訓!
  • 鍋には蓋が必要だ!!
  • 五徳は、もっと穴が必要だ!!
  • 燃料は少し多めにね!!
  • 消化の為の濡れたタオルは、忘れずに!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(°▽°)癒しスポットに、昼飯旅〜〜〜

2020年03月01日 21時09分00秒 | NODA@BASE

IMG_3536
IMG_3538
IMG_3539
今日から3月〜〜〜
ちょっと気温も春な陽気〜
街中は、新型コロナウィルスでアルコール除菌・マスク着用な雰囲気!!
なので、深呼吸出来るスポットに!!
お昼ご飯旅?!
で、霞ヶ浦・大山さざなみ荘公園付近に!!
ただただお昼ご飯を食べるだけ…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
途中のローソンで、おにぎりとコロッケを調達!
結構ご年配おばちゃんな店員さんのお店でしたが…
コロッケ!味ついてるけどソース掛けた方が美味しいよ!との事!
おばちゃんナイース!!!
美味しかったよ〜〜〜
屋外初めて使用のチェアも快適!!
FullSizeRender
IMG_3545
FullSizeRender
とっても広い〜〜〜
んで、ちょっと冷たい風も心地ええ〜
ふつ〜のコンビニおにぎりもコロッケもうめ〜〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
空には飛行機が近い〜
霞ヶ浦にはカモが〜
昼飯後、2〜30分うたた寝〜
後の保温しといた缶コーヒーNow…
広大な空間で深呼吸三昧し、タバコ休憩し、コーヒータイムな…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
(°▽°)そして、帰路…
帰りは、Googleマップで徒歩用のナビで帰ってみる!
結構直線的なコースだけど…
中々、色んな風景で楽しめるな〜〜〜
で、午後五時には帰宅〜
FullSizeRender
で、本日はお風呂掃除当番?!
お風呂徹底掃除担当大臣…
汗かくほどのゴシゴシ!終了〜
で、本日130km走破してカンパ〜い!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末!!イエロー号もホワイトダビッドソンも・・・エンジン内キレイキレイ&オイル上がり下がり防止施工

2019年12月31日 21時38分00秒 | NODA@BASE


イエロー号走行214500km…
210000kmでオイル交換し…
( ゚д゚)ふと気がつくとオイルがカスカス〜
なので、ワコーズ の「エンジンパワーシールド」を!
エンジンオイルの上がり下がり防止剤!
オイルと混ぜて入れるとの事でペットボトルでガンガンに混ぜてと…

オイルゲージのアッパー以上になってしまったけど…
かなりの粘度ががががが!!
これ入れて大丈夫なんかな?!
と心配しつつ入れて見ることに…

で、4リットル缶を買ってしまったので
1〜1.5リットルぐらい余って…
なので、ホワイトダビッドソンこと、ベンリィ110のオイル交換!!決定…

オイルポイパックが無かったので…
(°▽°)自作〜〜〜
ビニールパックにトイレットペーパーを押し込んで!
ロールの1/4程を使用!!
形は、バッチリ!
で、早速、暖気してオイルを抜き抜きします!
年末な忙しない中での作業なので、スピードが肝心!!
もう過去数回の作業なので・・・
レッドブルのメカニックのようなスピードで!

早速オイルを抜く作業・・・
かなり、しばらく振りな!!
ドロドロですね〜

お〜バッチリ吸収…
中々の汚れポイ〜
2020年も綺麗なエンジンでgo!!

上戸も無かったので、これも自作で!!
古くなったクリアファイルをぶった切って
使い捨てな上戸完成でーす!!
なので、オイルも溢さず無事に完了でーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心!安定!な茨城・栃木旅!ええ気持ちやったわ〜

2019年08月25日 21時59分55秒 | NODA@BASE
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
今日はフルのオフ…
と言う事で!久しぶりの茨城県、栃木県の山の中ツーリング〜
朝から爽やかな風が吹く日曜日〜
なのでベンリィ110 を早速引っ張り出してと…
半袖の上に長袖の風を通すウェアを着て発車〜
茨城県の筑波を過ぎた辺りから…
ひまわり祭りやら…
風凧?!なイベントなどを通り越して!
IMG_8020
FullSizeRender
いつものツインリンクもてぎサーキットに到着〜
益子などの!魅力的な街を通り越して!
今日は、モテ耐!となバイクのレースですね〜
耐久7時間の…
のんびりとサンデーサーキットの2〜3時間観戦しながら!お昼を探すも…
(T_T)あかん、食べる所食べる物がな〜い…
コーラなどで水分補給しながら…
お腹空いた〜
IMG_8025
FullSizeRender
IMG_8031
んで、ここも鉄板な…
ホンダコレクション!
暑さ休憩も兼ねて〜1時間程ブラブラと…
いや〜いつ来てもええねんな〜
FullSizeRender
IMG_8039
IMG_8040
ジョンプレーヤースペシャル!!やホンダカブ、CB50からシビック、レジェンドなどなど乗っていたクルマも懐かしく…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
ツインリンクもてぎ内での食事は諦めて…近くのコンビニに行こうと思ったら…
おおお!!手打ち蕎麦おうめと言う、なんとも雰囲気がある蕎麦屋発見!
どうやら村の方々がやってるぽい…
しかもPM3:00だそうで!ラッキーーーー
早速、天もり〜をオーダー!
ちょっと足んないかな?!と思ったら結構ボリューミーな…
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
そして、帰路…
いつもの如く筑波山の下側からの道をちょいふ!!
で、ワザワザ山中に入り込む峠に!
(T_T)結構緊張感な!苔も凄いし、滑るし!!な冒険道!の先に何時ものビーフラインに突入…
FullSizeRender
FullSizeRender
いや〜ええ道ばかりで…
思いっきりええ空気で…
な結果!本日約200kmなツーリングでした!!
午後6時に帰宅Now…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすらい!パワースポット繋がりと言う茨城県の御岩神社に行ってみた…前編

2019年03月10日 21時39分09秒 | NODA@BASE

日曜どうでしょ!朝遅めの出発 

出発の合間にお仕事なゴルフ場へ配達業務 

いつもの筑波山のふもとまで来たホンダベンリィ110 

今日は春の陽気になるっていう事なので

いつもな?!茨城県方面へ〜

カミさん花粉症!子供ら発表会の準備などなど!なので、お父ちゃん一人さすらい旅です!

 朝はゆっくり目な9:00発と思いきや!

( ゚д゚)急なお仕事な電話を頂き!ゴルフ場を経由しての〜

発車でござる〜

ホンダベンリィ110がビーフlラインを走る 

右に左に上に下にのべーフラインワインディングロード 

やっぱり嬉しい!山道〜ワインディングロード〜

むかーし来て感激したビーフロードも!!アップダウンとワインディングな気持ちの良い道だ〜

高原道路みたいな茨城の街道 

高原の道路みたい〜な!!久しぶりに気持ち良い!

ちょっととだけ寒いけど

&色んなところでマラソン大会で迂回や引き返しやら、えらい時間の無駄〜

御岩神社到着記念のHondaベンリィ110 

いよいよ御岩神社ご参拝の図 

そして第一目的地「御岩神社」到着です!!

野田市から約130kmで、約3時間ちょい

(>人<;)結構ハードなななな

 御岩神社の大鳥居 

御岩神社の参道に進む 

御岩神社の灯篭 

最強のパワースポットととも話題になってるようで野田市のパワースポット?!的な繋がり〜?!で、等々やって来てしまいました!

結構な人数のご参拝者がいらっしゃっる中!冷やっとした空気感に圧倒されましたよ〜

 御岩神社の3本杉なご神木 

龍の形の倒木な杉と苔 

御岩神社本宮までの道 

参道をテクテクと歩く事数分

立派な御神木を含む杉林やコケ類が気持ち良い場所です。

 狛犬の苔な頭 

御岩神社本宮 

葵の紋どころ 

そして!いよいよご参拝の儀!

 狛犬のコケ類も特徴ある〜し水戸の光圀さんも・・・な葵の紋処!!

今回はバイク旅で少しバテバテな為に、あまりあちこち細かく見ては来なかった〜ですが、結構見どころがいっぱいありそうですね〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする