新しいブログに
新しいライブドアブログにお引っ越し致しました。
カテゴリー
- 今日の出来事(2907)
- 野田市情報(1339)
- 下総野田 醤油の里(453)
- とほほなのに経営革新事業!(58)
- シャディサラダ館(2187)
- 野田市のハートランド通販(339)
- 酒のおおみや(778)
- やきそば王子アラビヤンの大冒険(34)
- off(144)
- NODA@BASE(23)
- 突撃!野田市のお祭男?!(24)
- とまと物語(1)
- 下町子供会(2)
- 野田市・近郊の情報募集(1)
- 店舗改善プログラム2009(15)
- 改装2007(6)
プロフィール
ツイッター
最新コメント
- とほほな店長/秋・秋・秋~ぽい朝!!で、お醤油のギフト&手土産も出荷ラッシュ
- ゆうや/秋・秋・秋~ぽい朝!!で、お醤油のギフト&手土産も出荷ラッシュ
- とほほな店長/年末~な夜は夜で・・・年末年始な業務~ウーバードリンク?!
- Nicole/年末~な夜は夜で・・・年末年始な業務~ウーバードリンク?!
- Unknown/野田市火災情報!!
- Unknown/野田市火災情報!!
- とほほ店長/野田市火災情報!!
- 純蒸/野田市火災情報!!
- 流山男/野田市イノシシ情報!!
- とほほ店長/野田市小学生行方不明情報!!【続報】発見されました
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
ブックマーク
- 新しいブログにお引っ越ししました。。。
- お引っ越し致しました
- 生ビールサーバーレンタル
- お酒の配達、生ビールサーバー無料レンタル(ビアサーバーレンタル)のご利用案内
- ▲ハートランド通販▲
- ぼく、とほほな店長が運営する通販ショップです!!
- シャディサラダ館のホームページ
- 出産や婚礼の内祝ギフト等に大変便利で、品揃えが豊富なホームページです。野田市全域をカバーします。【TEL04-7123-0038】
- 野田市のポータル?
- 手作りのホームページです。がんばってます。
- 野田情報ブログ村
- ブログ村での野田市情報
カレンダー
最新記事
- 5月1日は、都合により午前中臨時休業!午後1時からの営業になります!
- 【野田市名産】昭和の日!!には昭和の醬油といつまでも~
- お得意様と同僚と交流!BBQ&生ビールで楽しい時間。。。なシーズン!!
- 【自動投稿】本日2025/4/27(日)は店頭の定休日~
- 【母の日に】フラワー&スイーツを贈ったら・・・こんなに!!AI画像も驚く満面の笑み!!
- 【野田しょう油土産】今年のゴールデンウィークは・・・道中お気をつけて、行ってらっしゃ~い。。。
- 「野田発祥のマックスコーヒー香る極上バウムクーヘン」新発売!!
- 時、季節の流れは速い~ので、忘れぬうちに!!母の日ギフト2025
- 今日はドタバタ~で夕方更新Now。。。
- 【野田市おもてなしBBQ】意識が変わる!清水公園は手ぶらで持ち込み・配達が断然お得!!
- 【自動投稿】本日2025/4/20(日)は店頭の定休日~生ビールサーバー配達中💦
- 【家族葬・密葬・一日葬】気持ちが伝わる、メッセージ入りの熨斗印刷サービス!
- BBQ・バーベキュー!野田市おもてなしBBQ極冷缶ビール実行委員会から感謝申し上げます。
- 【ビール券で葬儀返礼・即返し】快晴続く~4月の中旬!の大出荷準備!!
- 母の日2025~の傾向と対策!を努力と根性で・・・
- 【野田市歓喜!予告編】ついにアレが!アレして!コレになる!!
- グランドスラム~なシーンも感動!!の栄光を讃えるお手伝いの野田市サラダ館!!
- 【自動投稿】本日2025/4/13(日)は店頭の定休日~
- 【どこで売ってる?ここ買える!】サクサクな塩こうじレモンカシュ-ナッツを中心に・・・
- 【大変な時はサラダ館!!】毎日毎日、暑かった寒かったり~快気祝いのサラダ館!
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 372 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,216,397 | PV | |
![]() |
|||
日別 | 4,802 | 位 | ![]() |
週別 | 2,693 | 位 | ![]() |
このような形で情報公開をして頂きまして、誠にありがとうございます。
【子供の安全を守るは大人の務め】
とは申しますが、何せ相手は変質者…
神出鬼没ゆえ、いつまたどこで現れるか…
しかし、力の無い子供を狙うなど絶対に許せぬ犯罪。
自分なりの出来うる事を、精一杯やって参りたいと思います。
この場をお借りしまして、犯人情報の追記をさせて頂きます。
その後の娘の話で…
・車は軽自動車タイプの小さい車でしたが、ナンバープレートは【白】。小さめの乗用車だと思われます。
・車のナンバーは【78-××】と記憶しておるようです。『“7”が多かった様な…』と言っておりました。
娘はその後、皆様からのあたたかい御言葉や、お気遣いのおかげをもちまして、精神的に大分落ち着きを取り戻し、徐々にではありますが通常通りの生活に戻ってきております。
当初は、食事を摂っても戻してしまう様な面も見られました…
周囲の方々の優しさに、ただただ感謝する毎日です。
ありがとうございました。
小さい子の善意を・・・
悔しい思いですね。少しづつでも落着きを取り戻されてるとの様子。お父さん!頑張っていきましょう。
僕の家も、子供2人がいる父親です。普通に子供たちが笑って外で遊べる時代であって欲しいです。