文化の日
全国的に暑い日になったようですね。
こんだけ天気の良い日はドライブに限る‼️
前から行ってみたかった福島県昭和村の「旧喰丸小学校」まで行ってきました🚗💭
ここは映画「ハーメルン」のロケ地となったところで、イチョウの木が綺麗なんですよねぇ〜😊
今は壊されて無くなった自分が通った小学校を思い出す、同じぐらい古い木造校舎でした🥹
子供の人数が少ない田舎だったんで複式学級だったんですよ。
複式学級ってわかりますかね?
1年生と2年生が同じ教室で同じ先生から教えて貰うんです。
という事で、3年生と4年生も同じで、5年生と6年生も同じです。
校舎の中も公開せれてました。
床の木が軋む音とか…
階段の手すりとか…
懐かしいなぁ🥹
運転疲れたけど、楽しいドライブだったなぁ〜👍
ちなみに我が母校、小学校も中学校も健在ですね🏫
団塊の世代なので、小学生の時は12クラス👨
中学校に限っては14クラス💦 部屋が足りなくて校庭に急遽建てたプレハブ教室でした🥴
バス釣りの方はもう、シーズンオフですか❓
凄い、マンモス校だったんですね😧‼️
本物のシティーボーイだ😄
こっちは田舎の2学年で1クラスの学校でしたよ。
バス釣りは…
来年の春かな😅
小学生のときは生徒急増で校舎建て増し,最終的に4クラスが5クラス,つまり1学年200人。全学年で1200人でした。
中学は8クラスで320✕3=960人,高校は10クラス✕3=50人✕10✕3=15000近い,です。
大学は,出席していたのがわずか10名でしたけど(出席していない奴らは落第していたかな)。
いやいや,つくづく「地域性の違い」がわかります。
やはり都会のマンモス校だったんですね。クラスが違うと名前も知らなかったりすんのかな😆
自分の小学校の時のクラスは10人で、学校全体でも100人居ないです。田舎なので皆の家族構成から家から全て把握してましたよ☺️
釣りに一緒にいくやつ以外は友人ではなかった基準,ですかねえ(笑)。
学校内の有名人だったんだ😄
やっぱり少年時代は養成ギブスしてたんですか❓😆
壁に空いた穴でキャスティングの練習とかね🤣
ちなみに自分は目立たない幼少期でしたよ🤫