心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

3月2日(土) 吉野梅郷「梅まつり」-梅と笑顔の花が咲く01

2024-03-03 05:32:29 | 草花木空など四季折々

空模様も気温もその日その日で極端に変わる昨今、

空の心配ばかりしていると、突如地震もあったり、・・・・。

 

3月2日土曜日は、「3時からは雨?!」の予報

「3時迄に帰れば大丈夫!!」

ネオ一とマクロレンズ付きAPS-C一眼を持って出発!

平山橋からの富士山は、頂上が見えず、・・・・。

都道に沿って歩き、

時々道草

 

豊田駅で乗車、立川駅で乗り換え

貨物列車が通り越して止まった!

イラスト付き機関車

青梅行き車両に乗り、青梅駅で乗り換え

奥多摩行きに乗り、日向和田駅下車

改札を出ると大きな案内板

分かりやすいけど、この地図を配布してほしい、・・・・。

青梅街道へ下りて駅舎を見上げる

クッキリスッキリした空、空気の澄み具合が素晴らしく感じた。

先の信号で、手袋が片方無いことに気づき、駅まで戻るが見つけられず。

左手だけに手袋をはめて、散策再開

 

神代橋を渡り、

神代橋通りを直進

 

一つの目的地は、JA西東京GC

12月スタートのマンホールカードをゲット

久しぶりのカードに、上下を間違える失態、・・・・。

 

信号を直進し、梅の公園通りを公園方向へ

出店があり、良い香りに惹かれ「たこ焼き 5個入り ¥600.-」を買った。

 

天澤院の前まで来ると梅の公園の上の方が望めた。

最盛期には地面が見えないほどの梅が咲き誇っていた。

まだまだ再生途上です。

 

寄り道をして、天澤院 山野草園を見学したい!

階段を登ってみると、

早春の華は、全て終わり、・・・・・。

 

梅の公園へ向かう

案内看板や誘導員の方々が丁寧で親切な印象

休憩場所が有り、一休み

こんな所で食べるたこ焼き、中々でした。

 

そして先ほど貰ったマンホールカードの実物を記録

マンホールの後ろ側、登路の脇で黄色い華!

 

少し傷んでいましたが、朝日を浴びて精一杯咲いてくれていました。

小さな池を渡り、

流れに沿って左方向へ

 

ウロウロしていると名札をつけた女性が、「アズマイチゲ この辺りに咲いていますよ」

二つ返事でしゃがみ込んだ私

時間的には少し早かった?!

そして地面を向いて咲いており、撮りにくかった、・・・・。

こちらは、?!

ようやく花芯が撮れました!!

傷んでいそうですが、環境とともに記録!!

 

参道へ戻り、青空を背景に鮮やかなロウバイ

傷み気味ですが、まだまだ健在!

 

参道を戻りながら、案内看板を確認 急な坂を下る。

急斜面に咲く軍団

一面セツブンソウ!! 中の一輪

多くの華は盛りを過ぎ、色も変わり気味

チョット出遅れた今年

 

一番北側の坂道を登ってみます。

斜面に咲く水仙と紅白の梅、比較的撮りやすい!

 

坂の途中で、白が目立つ梅を見つけた。

上から下りてきた初老のおじさん、

「この梅は、小枝やヘタが緑色なんです。」と教えてくれた。

隣の白い梅とは何かが違うなー?と立ち止まった我々に、丁寧に教えて下さった。

ウロウロしている人を見ると、色々とアドバイスをしてくれるのは有り難い!!

(とは言え、その時伺った内容が中々思い出せない私、・・・・。)

 

坂道を上ります。

見晴らしもだんだん良くなり、

難敵 杉の木が赤く見える、・・・・・・。

道の北側にはすべてロウバイの木が並ぶ

ここで、展望台方向へ道を変える

日向和田の街がクッキリ見えた。

再生中の梅林も分かりやすい、見やすい場所だ

斜光線の映える再生中の木々

 

手前の赤い梅と日向和田市街

高い山方向を諦めて、下の道へ階段を下りた。

花粉光環を見つけ、記録する人も

 

なだらかなスロープを降りる。

時折厚い雲が通過、景色が変わり、雲の影では肌寒かった。

坂道を降りる途中、

左下の橋を渡り、また上ります。

登る途中、先に通り越した丘を振り返った。

 

快晴の吉野梅郷、 後半02へ続きます。

 

3月2日(土)は、14,904歩 歩きました。

 

3月3日 日曜日 午前4時24分

室内温度は、19.7℃ 湿度41%

   外気温は、0.4℃ 湿度62%

意外に寒い朝、春の花探しは何処へ?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日(火) 散歩の途中で、花粉光環・西友の足場崩落を

2024-03-02 04:31:04 | 太陽 月 星 雲

ちょっと古い出来事で、2月27日の出来事もぜひ記録しときたいと、随分遅れてのアップです。

 

毎週火曜日は恒例のコーヒー豆の買い出しへ、

ネオ一をぶら下げて!!

 

歩いて行くと、太陽が色かぶり気味!?!

ひょっとして連日の花粉光環?!?

みたいです!!!

住宅のベランダ部分をお借りして、もう一枚

少しはっきり見えました。

 

更に陸橋の街路灯

これはイマイチでした、・・・。

 

1年前にクッキリ、ハッキリ撮れた場所は!?

クッキリ比べは今回の方が滲み気味な印象、・・・。

 

そして、前日テレビで見た場所に到着

40年ほど前には頻繁に買い物に来ていた西友、

既に閉店し、現在解体工事が始まっている。

その覆いが強風で剥がされ、通行止めになっていた。

上部の剥がれは撤去され、車はいつも通り通行、・・・・。

大きな怪我をされた方が居なかったのが幸いだが、

滅多にない解体作業で、めったにない強風との遭遇、色々なことがありますねーーー

 

穏やかな風が吹く27日の午後

水の流れも春めいてきたこの頃

私にとっては、難敵の待ち構える春でもあります。

テレビでは、高尾山界隈のスギ花粉が雲のように飛ぶさまを流していた。

急いで帰宅、防止とジャンパーを叩き、うがい後、薬を飲み予防を、した。

嬉しいけれど、楽しいけれど、厳しい「春はもうすぐ」

 

 

3月1日(金)は、6,651歩 歩きました。

GG練習は雨のため休止、10時からは自主練、床屋へ行った、・・・・。

テレビでは、政治献金、大谷翔平氏の結婚で大騒ぎ。

 

 

3月2日 土曜日 午前4時02分

室内温度は、16.7℃ 湿度44%

   外気温は、5.2℃ 湿度57%

朝刊3誌を読むが、政治献金の裏金工作は無かった、知らなかったで決着した雰囲気?!

野党の議員さんは、お一人の大学教授に敵わない情報収集力と分析能力ということか?

自浄能力は!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(月) 花粉光環-出現

2024-03-01 06:12:36 | 太陽 月 星 雲

2月の終わりは満月の時期、

丸い月の出や月没を撮りたいとポイント探しをしたが見つけられず、・・・・。

26日の朝 4時過ぎの月を眺め、

少し霞んだ月を見上げ、

新聞を取り込む。

 

昼間は快晴、

 

大きめの音がする方向を見上げると、

低空飛行のビジネスジェットが横田基地方向へ、・・・・。

北東の空にはぽっかり雲

 

自宅で作業をしているとカミさんからLINEが入った。

「花粉光環が出ているので、ニコンを持ってきてほしい!!」

 

二つ返事をして、

ついでに私もニコンを持参!

カチャリ!

撮ってみました。

しかし私の光環、縦長にしか写りません。

もう一枚

後で、「午後に撮ると楕円形になる!」と教わった。

 

面白いけれど眩しすぎるため少し隠したほうが交換がくっきりする。

信号の柱のど真ん中、ピッタリの撮影を心がけた。

これも面白いかも!?!

あちこちに太陽を置いて取り続けた。

でも、こんなものかなー??

知り合いと撮影談義を少々、

 

帰ります。

東の空に こんな雲がある快晴

帰宅して、頼まれごとの続きを、・・・・。

 

2月29日(木)は、5,600歩 歩きました。

 

3月1日 金曜日 午前6時10分

室内温度は、16.8℃ 湿度44%

 外気温は、3.9℃ 湿度85%

外は強めの雨が降り、千葉では震度4の地震が発生

我が家でも多少の横揺れを感じた。

できるだけの準備をして、もしもに出来るだけ備えたい、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする