![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/fe02549e0326ee6f666f0d41c33c6db3.jpg)
釣りの途中でのランチはコチラへ!
やはり西伊豆でのランチは魚でしょ・・・っとコチラをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/03b0898b168ed927de61feaf49a7354e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/5f564a787be9ff0c39148ab092397a02.jpg)
【沼津魚市場株式会社ビル】
場所はコチラの2F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/50b8aa63256d96cf2c2a7b7b3a8205f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/6a06ab6bc47e6aa822fca2b9158406eb.jpg)
【ポスター】
階段にはこんな感じで掲示されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/6061fb226f4206007501949b9acc3109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/11b0b99736b55dd96e6673d24aea82dd.jpg)
【2F】
2Fは1Fの吹き抜け&市場事務所の廊下・・・
突き当たりのドアを抜けると食堂街・・・
写真撮るの楽なので余計な説明がダラダラ続きますがお付き合い願います・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/c95372a9d0bf7a5c9dc451d0f60e6ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/d763a4e83b1021fed10f0016ce3bd1f3.jpg)
【外観等】
こ~んな感じ!
ランチメニューの看板が出ていましたが・・・まぁ~回転寿司屋でランチメニューはチョイスしませんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/2c9858f5661d6ab14ccb4995d8c3c55c.jpg)
【おしぼり等】
レーン前(当たり前@笑)のカウンターにとおされる・・・
開店時間の11時に入店なのでガラガラです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/69fab16ac8b11cd7ddf1422e721354d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/24049578ce163e773cfe223d83f94ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/56159a440636c42de05a7e31c0a76159.jpg)
【メニュー】
さぁ~て何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/0b17239780834d440e03bd18d56e133a.jpg)
【生ビア】
まずはコヤツで乾杯!
同行者はオイラがブログ書いてるなんて思ってないので・・・乾杯時に静止しないのでピンボケ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/b76bb565c3548933c848008a1af756bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/cddb90fd1c3dbc24691994334fb530c4.jpg)
【いわし】
まずはコヤツからスタート!
まぁ~鰯な味・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/371270df1375cc30bba2ef6048d7d36b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/9b6bc21e7b869bbc2e169d0c2c480e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/8667d92b64f1e2630a8541bd32740cac.jpg)
【手長エビ】
階段に掲示されていたポスターにドド・・・ン!と写真が出ていたのを見た時からオイラのハートを鷲掴みにしたコヤツ・・・笑
う~ん・・・思ったより濃厚さが無く・・・見掛け倒し!
不味くは無いのだが・・・期待が大きかった分・・・ちょっと残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/e79bf2b875259b6a90ab7081c81264bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/1af9a5f2726b1e5c11ea53f9cfa8810f.jpg)
【地魚セット】
やはり漁港で食べるのだから・・・地のものは外せないよね!
イサキ・胡椒鯛・黒ムツのトリオ!
しかし・・・素っ気無い味・・・
特に黒ムツには期待していたので正直ガッカリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/96aab1aa59be42e8491642f15461a35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/3685e07fdcdc5d08f202720a67912d8d.jpg)
【金目鯛】
やはり伊豆に来たのだから大好物なコヤツは外せない!
しかし・・・う~ん・・・
脂の乗りは悪いし、キッツケも薄い!
東伊豆や伊豆高原で食べた金目鯛の方がメッチャ旨かったなぁ~
というか・・・東京で食べたキンメの方がよっぽど旨いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/4f054db29986f46819b78a21dc42e681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/b0958b3910a080989b1159bc13106348.jpg)
【紋甲いか】
これは今日一!
濃厚で烏賊の甘みが口の中に広がる~
美味しかった・・・
烏賊ばかり喰ってるから・・・祟りなのか?(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/a4f30c7f287af22f82e012b43d69228a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/a9b621be8dcdafbe1432d0645616f588.jpg)
【貝食べくらべ】
やはり貝好きなオイラには外せない一品!
赤貝・ひも・とり貝のトリオ!
しかし・・・見てよ~この元気のない赤貝・・・
しかもヒモなんてこんな少しでシャリが丸見え・・・
当然、味も美味しいわけなく・・・ガッカリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/bf1a32e4cfd440cc73ec447669d189a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/84/f3630866611df8911648f5beae2c7dbc.jpg)
【しめさば】
レーンで廻っているコヤツの艶に負けて・・・
でも・・・それ程・・・って感じ!
良く見るとキッツケも悪いよねぇ~
(上の写真のカット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/3f96dc1642c0fd8657a03ec6b041d5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1d/19384d9161df110ec7d5ee368819dc68.jpg)
【まぐろ納豆】
同行者のいか納豆を見て・・・コヤツをチョイス!
烏賊の祟りが怖いので・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/4a6522d392baf6bc61b300dfe145f33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/16ac1b244743d53c7b638f04ba170590.jpg)
【まぐろ一口丼?】
正式名称不明!
ブツやタタキ(あえて中落ちとは呼ばない@笑)等・・・楽しめるかなぁ~と思って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/beaca8159268644c839a899b1475333d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/3c6cab058683393d8bbd8b96693ab212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/0e971f1ace0d637fa5bfa528c98125c3.jpg)
【駿河セット一口丼?】
正式名称不明!
やっぱ・・・沼津港で食べるならコヤツだよねぇ~とチョイス!
桜海老・生しらす・鯵のたたきのトリオ!
まずまずのお味でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/4c59e70d97290c725a978eb3ea12cbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/8400d575fbc8fd5f78fd75cd1bab111c.jpg)
【レーン状況等】
そうそう・・・こ~んな感じの場所で食べてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/0b01ef7dbb51bffdc20596cdf8bd49fb.jpg)
【完食】
まぁ~なんだかんだ言ってもこんなに沢山・・・綺麗に食べてるんですがね!(笑)
これで約5,000円也!・・・メッチャ失敗!
同行者も以前、伊豆で食べた鯵の旨さに感動したのだが・・・ここのはダメだぁ~と嘆いておりました!
蒲田にここより安くて旨い回転寿司あるから行こうと誘いましたよ~
店を出る頃には12時前にて団体客が大勢訪れました!
やはり西伊豆でのランチは魚でしょ・・・っとコチラをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/03b0898b168ed927de61feaf49a7354e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/5f564a787be9ff0c39148ab092397a02.jpg)
【沼津魚市場株式会社ビル】
場所はコチラの2F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/50b8aa63256d96cf2c2a7b7b3a8205f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/6a06ab6bc47e6aa822fca2b9158406eb.jpg)
【ポスター】
階段にはこんな感じで掲示されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/6061fb226f4206007501949b9acc3109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/11b0b99736b55dd96e6673d24aea82dd.jpg)
【2F】
2Fは1Fの吹き抜け&市場事務所の廊下・・・
突き当たりのドアを抜けると食堂街・・・
写真撮るの楽なので余計な説明がダラダラ続きますがお付き合い願います・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/c95372a9d0bf7a5c9dc451d0f60e6ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/d763a4e83b1021fed10f0016ce3bd1f3.jpg)
【外観等】
こ~んな感じ!
ランチメニューの看板が出ていましたが・・・まぁ~回転寿司屋でランチメニューはチョイスしませんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/2c9858f5661d6ab14ccb4995d8c3c55c.jpg)
【おしぼり等】
レーン前(当たり前@笑)のカウンターにとおされる・・・
開店時間の11時に入店なのでガラガラです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/69fab16ac8b11cd7ddf1422e721354d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/24049578ce163e773cfe223d83f94ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/56159a440636c42de05a7e31c0a76159.jpg)
【メニュー】
さぁ~て何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/0b17239780834d440e03bd18d56e133a.jpg)
【生ビア】
まずはコヤツで乾杯!
同行者はオイラがブログ書いてるなんて思ってないので・・・乾杯時に静止しないのでピンボケ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/b76bb565c3548933c848008a1af756bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/cddb90fd1c3dbc24691994334fb530c4.jpg)
【いわし】
まずはコヤツからスタート!
まぁ~鰯な味・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/371270df1375cc30bba2ef6048d7d36b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/9b6bc21e7b869bbc2e169d0c2c480e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/8667d92b64f1e2630a8541bd32740cac.jpg)
【手長エビ】
階段に掲示されていたポスターにドド・・・ン!と写真が出ていたのを見た時からオイラのハートを鷲掴みにしたコヤツ・・・笑
う~ん・・・思ったより濃厚さが無く・・・見掛け倒し!
不味くは無いのだが・・・期待が大きかった分・・・ちょっと残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/e79bf2b875259b6a90ab7081c81264bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/1af9a5f2726b1e5c11ea53f9cfa8810f.jpg)
【地魚セット】
やはり漁港で食べるのだから・・・地のものは外せないよね!
イサキ・胡椒鯛・黒ムツのトリオ!
しかし・・・素っ気無い味・・・
特に黒ムツには期待していたので正直ガッカリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/96aab1aa59be42e8491642f15461a35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/3685e07fdcdc5d08f202720a67912d8d.jpg)
【金目鯛】
やはり伊豆に来たのだから大好物なコヤツは外せない!
しかし・・・う~ん・・・
脂の乗りは悪いし、キッツケも薄い!
東伊豆や伊豆高原で食べた金目鯛の方がメッチャ旨かったなぁ~
というか・・・東京で食べたキンメの方がよっぽど旨いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/4f054db29986f46819b78a21dc42e681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/b0958b3910a080989b1159bc13106348.jpg)
【紋甲いか】
これは今日一!
濃厚で烏賊の甘みが口の中に広がる~
美味しかった・・・
烏賊ばかり喰ってるから・・・祟りなのか?(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/a4f30c7f287af22f82e012b43d69228a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/a9b621be8dcdafbe1432d0645616f588.jpg)
【貝食べくらべ】
やはり貝好きなオイラには外せない一品!
赤貝・ひも・とり貝のトリオ!
しかし・・・見てよ~この元気のない赤貝・・・
しかもヒモなんてこんな少しでシャリが丸見え・・・
当然、味も美味しいわけなく・・・ガッカリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/bf1a32e4cfd440cc73ec447669d189a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/84/f3630866611df8911648f5beae2c7dbc.jpg)
【しめさば】
レーンで廻っているコヤツの艶に負けて・・・
でも・・・それ程・・・って感じ!
良く見るとキッツケも悪いよねぇ~
(上の写真のカット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/3f96dc1642c0fd8657a03ec6b041d5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1d/19384d9161df110ec7d5ee368819dc68.jpg)
【まぐろ納豆】
同行者のいか納豆を見て・・・コヤツをチョイス!
烏賊の祟りが怖いので・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/4a6522d392baf6bc61b300dfe145f33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/16ac1b244743d53c7b638f04ba170590.jpg)
【まぐろ一口丼?】
正式名称不明!
ブツやタタキ(あえて中落ちとは呼ばない@笑)等・・・楽しめるかなぁ~と思って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/beaca8159268644c839a899b1475333d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/3c6cab058683393d8bbd8b96693ab212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/0e971f1ace0d637fa5bfa528c98125c3.jpg)
【駿河セット一口丼?】
正式名称不明!
やっぱ・・・沼津港で食べるならコヤツだよねぇ~とチョイス!
桜海老・生しらす・鯵のたたきのトリオ!
まずまずのお味でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/4c59e70d97290c725a978eb3ea12cbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/8400d575fbc8fd5f78fd75cd1bab111c.jpg)
【レーン状況等】
そうそう・・・こ~んな感じの場所で食べてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/0b01ef7dbb51bffdc20596cdf8bd49fb.jpg)
【完食】
まぁ~なんだかんだ言ってもこんなに沢山・・・綺麗に食べてるんですがね!(笑)
これで約5,000円也!・・・メッチャ失敗!
同行者も以前、伊豆で食べた鯵の旨さに感動したのだが・・・ここのはダメだぁ~と嘆いておりました!
蒲田にここより安くて旨い回転寿司あるから行こうと誘いましたよ~
店を出る頃には12時前にて団体客が大勢訪れました!