![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/ccd34b5361414be3c2b6ff5773250c64.jpg)
この日のディナータイムはこのエリア・・・
今宵のディナーへ訪れたのは初訪なコチラ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/5a8302c66490d5e656b371d0d8e0f5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/1b7f6856e3dce5f537684aa5e92a44fe.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
パチパチしている時に2名/組なお客様が入店されましたがお断りされてた模様・・・
オイラ達は予約しての訪問なので問題なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/a2cac956906de3babc65c427ba213006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/3fb4ae8f2fe56166c9ef2155ac99c5f3.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
残念ながらカウンターゲットならず~
でテーブル席にとおされる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/999439382044dfb7bcc07abff8befcd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/ce46294176f41c9e55c3b0cf24ae88f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/3f8c849042ddb1352e5f54bfbee5785b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/5c65dab8a3432c960f63a2ee0bf9699f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/6d7e30e91d68c97bbdde72757f633b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/f422e836d427f2ac1ecfc82c4a86c378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/a23df68cd5428dd62be3348cc6d0e82f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/0de6e5f5aefdc953e1f3cc06cdc53177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/b0a82273f4b467a648aefaad2cff5bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/08eba04b6fc4d91bc5ae4697d3e5328e.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/9349b79063d888c2d434d5d838a78585.jpg)
【生ビール(キリン一番搾り)】
とりあえずな世代なんで・・・
コヤツにて今宵の宴スタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/a5b3ebc0fafeaef7aac9539aa1322701.jpg)
【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/61d6a68367d626a62276d2b9ed15141e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/f480bbf6c25ba8a9023d39c08b9c62f3.jpg)
【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
しったか?かな???
まぁ~この手のベーゴマのような巻貝はしったかでOKかと思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/1632e05a53dee72575e3a99cb9ecab2e.jpg)
【しったか喰らう】
上手にくるっと回してクソまで奪取成功!
美味しく頂きました!
同行者も上手に取り出せるようになったなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/b96ed9d9f09d9bea27dc7e1551ec12e9.jpg)
【(お造り)あじ・赤むつ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/a4373de3452d441fb2d7d96059d282e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/49b742801958013c5e14c6b1bcf9011d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/c229356a76dae70f6f5df39c1381f934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/5ff91fb6e49a221d2123e05f4495194d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/be6f67363c0652b4d02fedf02aef0d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/e3d73ad46a91dae7073e8fb4e5e3e983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/280d3612444edd8fa40d88f50e53b123.jpg)
【(お造り)あじ・赤むつ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
鯵はお刺身カットとタタキのハーフアンドハーフでの御提供~
※コチラの我儘な要望にお応えして頂き・・・感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/c7fc64d9c0316c95087190b61a7bff6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/b2016d39a57c58970e46ca39d99fef71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/637aee8d3b25e8173077b3a073da704c.jpg)
【お造り喰らう】
薬味をちょいと乗っけて・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
いや~鯵メッチャ旨い!
やっぱ駿河湾の宝やなぁ~
赤むつは鮮度が良すぎて食べごろじゃないって感じ・・・
※脂ののりが悪くサッパリした味わい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/e92e869b155d72fefb765feed006395a.jpg)
【宮城県産生かき】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/61089e4b6f311514e3268934b26ee5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/a62ee02cf6ff28a6ed85beb97d8bffeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/f86c8e046081a1209e42b1ee37e93e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/33a36a622fd986e3a7e6ddfbdac28f81.jpg)
【宮城県産生かき ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
オイラはレモンのみで同行者はポン酢をセレクト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/2b9d63665e767fcaa7f8c42d396ef18b.jpg)
【生牡蠣喰らう】
レモンを絞って・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
わりとサッパリした牡お味の蠣をレモンでスッキリと頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/c020e80bf106e72500d17cccc16e7b6b.jpg)
【楯の川】
やっぱここはポンシュでしょと・・・
純米大吟醸ひやおろしなコヤツにチェンジ!
いかにも山形のお酒だなぁ~というお味で美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/f3d19d9e1484b106929ad37f218f1ed2.jpg)
【焼トマト】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/d50094e5c92a3b95b41bc6aebcf3e1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/8d3ff5e1060675bf3a4038ce9edd1bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/619ae58aed686e86ee78f1f6397cf1ef.jpg)
【焼トマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
野菜を喰らいたくて・・・
迷った末にコヤツをセレクト!
元々甘みが強いであろうコヤツが火入れされて益々甘みが強くなっております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/27d0ba3ac8d15dabc7a27014b54cf646.jpg)
【(煮魚)地物でんでん】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/1edccf1fee26e3fdb449dfa8348b241d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/39933434a5806e610669d37288164b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/3c148d69bcfc96a60546e09653263dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/57101b1792bb9b753c391bf74a3634cd.jpg)
【(煮魚)地物でんでん ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お初に食すお魚なので迷わずセレクト・・・
迷ったのは焼きにするのか?煮にするのか???
やはり煮魚はいっときたいので煮を選択!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/f5d87d0d137b686253af95ea537ad999.jpg)
【でんでん喰らう】
ちょいとつまんで・・・
煮汁に浸して・・・
パックンチョ!
ほ~う・・・脂の甘みがとっても上品で美味しいお魚ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/b8eff5f377c0786e6fefef2ef7ff10c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/baf6ff0fe92f4688dfac7f8ef9eda028.jpg)
【喜久酔】
特別純米なコヤツにチェンジ!
やはり静岡のお酒を呑まなきゃねって事で・・・
あまり特徴のないお味でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/8a03b09a63d353388f5fc4e6e3a01c80.jpg)
【(お造り)太刀魚炙り・やりいか(ハーフ)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/daa76d7ffe311368b54a6253c6ca3656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/6db6e5fcdd1d7bdbceab2a9c12457878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/dfeea14e42e2760620de4d297bb1f6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/cd18f842d69e34272efbeaddb5b6bd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/865d67ddf828de6738d071ed3ee6c8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/3b695bf49fdf8788f88360e31daccf37.jpg)
【(お造り)太刀魚炙り・やりいか(ハーフ) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
太刀魚を塩焼きで喰らいたかったのですが・・・
NGとの事でコヤツを同行者の希望でヤリイカをセレクト!
量をハーフに出来ますよって事でハーフでお願い致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/a197a56a13323145857397cc5462b4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/617e7d855a8d2ce490c4defe84d00bed.jpg)
【お造りⅡ喰らう】
山葵をちょいと乗っけて・・・
ポン酢or醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ポン酢で食べる太刀魚炙りもナイスでしたが・・・
太刀魚の香ばしさを楽しむにはポン酢より山葵&醤油がお薦め!
やりいかはまぁ~特出したところは無かったかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/16ea4e61fe8adfe6cc3194144b58bb82.jpg)
【焼れんこん】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/6ecfbcf5f2c0ae5eaaa7391a7e85e7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/ae123ca88dde17b8da6a0c07df6c3346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/68755c7d2c73d87c0949cb06fa0a61b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/ff22a4fffd6ecd18197e34726bf3b5bd.jpg)
【焼れんこん ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やはり野菜を摂取したくて迷った末にコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/5461fddf253feb455c602dfb48b2d2c0.jpg)
【焼蓮根喰らう】
辛子を乗っけて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えと醤油に浸して焼かれているので香ばしさがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/4a3cd6d0887e196e273aa085ccf76076.jpg)
【大山】
特別純米ひやおろしなコヤツにチェンジ!
雑味を若干感じるが・・・山形のお酒って感じで美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/ed234b7f7e628e3ce0c2f593fb791658.jpg)
【各種握り鮨】
じゃ~ん!
御食事にコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/753e3bf88d2e85ce2dac197540b2d33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/da2d97c721876ede0739e5648740f710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/00c0ae38813520c78f6b9e2b6e852740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/26ef4dc9161096a5eca663e1185c569a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/6dddc79bc79838455aebe84f06d8a4d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/355b86d609f99dc68599e88f9cac27d4.jpg)
【各種握り鮨 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
左側より・・・赤むつ・活つぶ貝・貝ひも・ひもきゅうです!
御口直しなガリも準備万全!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/84e594759164e540e2e0baaead20f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/57fdd83955fcfa7b9037d838db6bcbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/23/400b83c72ec483733d670738b1f6db90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/35aeb2a9804e0d259d45376471d4827d.jpg)
【各種鮨喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パクパクと・・・
赤むつはお造り同様あっさり上品なお味!
活つぶ貝はコリっコリの歯応えが最高!
貝ひもはひもとは思えないしっかりした味わい!
ひもきゅうはアテにピッタリ!サッパリ爽快!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/57fdd83955fcfa7b9037d838db6bcbbf.jpg)
【握り鮨 生下足】
じゃ~ん!
ちょいと遅れてコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/a576576c3e2873a28c88add0461296c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/fd42e23d6dbbd660ae343a499424f9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/c9219277cb9fd0c22d58e6e840736329.jpg)
【握り鮨 生下足 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
塩が振ってあるのがナイスですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/ecc1377ff79c615f7b71e0679d8d5a63.jpg)
【ゲソ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ダイレクトで烏賊を喰らった感が味わえてGood!
塩&カボス?(柑橘系)が掛かっているのでそのまま食べても美味しかったと思われます!
ちなみにガリが辛味が強いので同行者はヒーヒー泣いてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/a4604ff44f63d0c533b5fa0029984ad3.jpg)
【各種握り鮨Ⅱ】
じゃ~ん!
御食事の追加にコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/5e1fb0a52111ecd17a91e1b226880127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/8a2514f9bcf139f324d5d13731ad841d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/ac17dd5f3e19027fe10b83bac535c1e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/e9011df073a06c0bcacf0f08d7d537e8.jpg)
【各種握り鮨Ⅱ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
左側より・・・あじ・芽ねぎ・〆さば・本かますです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/c30fa1052b1328efafbea002f93e0486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/13cc3f10d81690a9f6128e37661e3010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/49e58b53ce117ad42bd639de5145daa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/7c6f5128509799a9603fa9b6ed13ecd0.jpg)
【各種鮨Ⅱ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パクパクと・・・
鯵は間違いないお味!
〆鯖は〆具合がメッチャ好みで旨い!これ今日一かなっ!
本かますは塩&タレで味付されておりナイスなお味に・・・
芽ねぎは〆に最適なサッパリなお味です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/e3e9694683b64b5e57c03dcb2f1cd515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/4e0ad99127bc3847982237922bb1144b.jpg)
【あがり】
〆はコヤツで・・・
なかなか美味しいアテ&酒でナイスな宴となりました!
御帰り時は店前までお見送りされて・・・
「カウンターの提供が出来なくてすみません」と・・・
次回訪問時は是非、カウンターで楽しみたいと思いました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
今宵のディナーへ訪れたのは初訪なコチラ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/5a8302c66490d5e656b371d0d8e0f5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/1b7f6856e3dce5f537684aa5e92a44fe.jpg)
【外観】
こ~んな感じ・・・
パチパチしている時に2名/組なお客様が入店されましたがお断りされてた模様・・・
オイラ達は予約しての訪問なので問題なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/a2cac956906de3babc65c427ba213006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/3fb4ae8f2fe56166c9ef2155ac99c5f3.jpg)
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
残念ながらカウンターゲットならず~
でテーブル席にとおされる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/999439382044dfb7bcc07abff8befcd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/ce46294176f41c9e55c3b0cf24ae88f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/3f8c849042ddb1352e5f54bfbee5785b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/5c65dab8a3432c960f63a2ee0bf9699f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/6d7e30e91d68c97bbdde72757f633b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/f422e836d427f2ac1ecfc82c4a86c378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/a23df68cd5428dd62be3348cc6d0e82f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/0de6e5f5aefdc953e1f3cc06cdc53177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/b0a82273f4b467a648aefaad2cff5bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/08eba04b6fc4d91bc5ae4697d3e5328e.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/9349b79063d888c2d434d5d838a78585.jpg)
【生ビール(キリン一番搾り)】
とりあえずな世代なんで・・・
コヤツにて今宵の宴スタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/a5b3ebc0fafeaef7aac9539aa1322701.jpg)
【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/61d6a68367d626a62276d2b9ed15141e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/f480bbf6c25ba8a9023d39c08b9c62f3.jpg)
【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
しったか?かな???
まぁ~この手のベーゴマのような巻貝はしったかでOKかと思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/1632e05a53dee72575e3a99cb9ecab2e.jpg)
【しったか喰らう】
上手にくるっと回してクソまで奪取成功!
美味しく頂きました!
同行者も上手に取り出せるようになったなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/b96ed9d9f09d9bea27dc7e1551ec12e9.jpg)
【(お造り)あじ・赤むつ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/a4373de3452d441fb2d7d96059d282e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/49b742801958013c5e14c6b1bcf9011d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/c229356a76dae70f6f5df39c1381f934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/5ff91fb6e49a221d2123e05f4495194d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/be6f67363c0652b4d02fedf02aef0d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/e3d73ad46a91dae7073e8fb4e5e3e983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/280d3612444edd8fa40d88f50e53b123.jpg)
【(お造り)あじ・赤むつ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
鯵はお刺身カットとタタキのハーフアンドハーフでの御提供~
※コチラの我儘な要望にお応えして頂き・・・感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/c7fc64d9c0316c95087190b61a7bff6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/b2016d39a57c58970e46ca39d99fef71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/637aee8d3b25e8173077b3a073da704c.jpg)
【お造り喰らう】
薬味をちょいと乗っけて・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
いや~鯵メッチャ旨い!
やっぱ駿河湾の宝やなぁ~
赤むつは鮮度が良すぎて食べごろじゃないって感じ・・・
※脂ののりが悪くサッパリした味わい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/e92e869b155d72fefb765feed006395a.jpg)
【宮城県産生かき】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/61089e4b6f311514e3268934b26ee5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/a62ee02cf6ff28a6ed85beb97d8bffeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/f86c8e046081a1209e42b1ee37e93e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/33a36a622fd986e3a7e6ddfbdac28f81.jpg)
【宮城県産生かき ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
オイラはレモンのみで同行者はポン酢をセレクト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/2b9d63665e767fcaa7f8c42d396ef18b.jpg)
【生牡蠣喰らう】
レモンを絞って・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
わりとサッパリした牡お味の蠣をレモンでスッキリと頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/c020e80bf106e72500d17cccc16e7b6b.jpg)
【楯の川】
やっぱここはポンシュでしょと・・・
純米大吟醸ひやおろしなコヤツにチェンジ!
いかにも山形のお酒だなぁ~というお味で美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/f3d19d9e1484b106929ad37f218f1ed2.jpg)
【焼トマト】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/d50094e5c92a3b95b41bc6aebcf3e1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/8d3ff5e1060675bf3a4038ce9edd1bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/619ae58aed686e86ee78f1f6397cf1ef.jpg)
【焼トマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
野菜を喰らいたくて・・・
迷った末にコヤツをセレクト!
元々甘みが強いであろうコヤツが火入れされて益々甘みが強くなっております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/27d0ba3ac8d15dabc7a27014b54cf646.jpg)
【(煮魚)地物でんでん】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/1edccf1fee26e3fdb449dfa8348b241d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/39933434a5806e610669d37288164b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/3c148d69bcfc96a60546e09653263dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/57101b1792bb9b753c391bf74a3634cd.jpg)
【(煮魚)地物でんでん ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お初に食すお魚なので迷わずセレクト・・・
迷ったのは焼きにするのか?煮にするのか???
やはり煮魚はいっときたいので煮を選択!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/f5d87d0d137b686253af95ea537ad999.jpg)
【でんでん喰らう】
ちょいとつまんで・・・
煮汁に浸して・・・
パックンチョ!
ほ~う・・・脂の甘みがとっても上品で美味しいお魚ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/b8eff5f377c0786e6fefef2ef7ff10c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/baf6ff0fe92f4688dfac7f8ef9eda028.jpg)
【喜久酔】
特別純米なコヤツにチェンジ!
やはり静岡のお酒を呑まなきゃねって事で・・・
あまり特徴のないお味でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/8a03b09a63d353388f5fc4e6e3a01c80.jpg)
【(お造り)太刀魚炙り・やりいか(ハーフ)】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/daa76d7ffe311368b54a6253c6ca3656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/6db6e5fcdd1d7bdbceab2a9c12457878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/dfeea14e42e2760620de4d297bb1f6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/cd18f842d69e34272efbeaddb5b6bd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/865d67ddf828de6738d071ed3ee6c8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/3b695bf49fdf8788f88360e31daccf37.jpg)
【(お造り)太刀魚炙り・やりいか(ハーフ) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
太刀魚を塩焼きで喰らいたかったのですが・・・
NGとの事でコヤツを同行者の希望でヤリイカをセレクト!
量をハーフに出来ますよって事でハーフでお願い致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/a197a56a13323145857397cc5462b4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/617e7d855a8d2ce490c4defe84d00bed.jpg)
【お造りⅡ喰らう】
山葵をちょいと乗っけて・・・
ポン酢or醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ポン酢で食べる太刀魚炙りもナイスでしたが・・・
太刀魚の香ばしさを楽しむにはポン酢より山葵&醤油がお薦め!
やりいかはまぁ~特出したところは無かったかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/16ea4e61fe8adfe6cc3194144b58bb82.jpg)
【焼れんこん】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/6ecfbcf5f2c0ae5eaaa7391a7e85e7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/ae123ca88dde17b8da6a0c07df6c3346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/68755c7d2c73d87c0949cb06fa0a61b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/ff22a4fffd6ecd18197e34726bf3b5bd.jpg)
【焼れんこん ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やはり野菜を摂取したくて迷った末にコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/5461fddf253feb455c602dfb48b2d2c0.jpg)
【焼蓮根喰らう】
辛子を乗っけて・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
ザクザクした歯応えと醤油に浸して焼かれているので香ばしさがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/4a3cd6d0887e196e273aa085ccf76076.jpg)
【大山】
特別純米ひやおろしなコヤツにチェンジ!
雑味を若干感じるが・・・山形のお酒って感じで美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/ed234b7f7e628e3ce0c2f593fb791658.jpg)
【各種握り鮨】
じゃ~ん!
御食事にコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/753e3bf88d2e85ce2dac197540b2d33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/da2d97c721876ede0739e5648740f710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/00c0ae38813520c78f6b9e2b6e852740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/26ef4dc9161096a5eca663e1185c569a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/6dddc79bc79838455aebe84f06d8a4d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/355b86d609f99dc68599e88f9cac27d4.jpg)
【各種握り鮨 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
左側より・・・赤むつ・活つぶ貝・貝ひも・ひもきゅうです!
御口直しなガリも準備万全!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/84e594759164e540e2e0baaead20f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/57fdd83955fcfa7b9037d838db6bcbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/23/400b83c72ec483733d670738b1f6db90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/35aeb2a9804e0d259d45376471d4827d.jpg)
【各種鮨喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パクパクと・・・
赤むつはお造り同様あっさり上品なお味!
活つぶ貝はコリっコリの歯応えが最高!
貝ひもはひもとは思えないしっかりした味わい!
ひもきゅうはアテにピッタリ!サッパリ爽快!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/57fdd83955fcfa7b9037d838db6bcbbf.jpg)
【握り鮨 生下足】
じゃ~ん!
ちょいと遅れてコヤツの御提供~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/a576576c3e2873a28c88add0461296c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/fd42e23d6dbbd660ae343a499424f9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/c9219277cb9fd0c22d58e6e840736329.jpg)
【握り鮨 生下足 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
塩が振ってあるのがナイスですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/ecc1377ff79c615f7b71e0679d8d5a63.jpg)
【ゲソ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
ダイレクトで烏賊を喰らった感が味わえてGood!
塩&カボス?(柑橘系)が掛かっているのでそのまま食べても美味しかったと思われます!
ちなみにガリが辛味が強いので同行者はヒーヒー泣いてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/a4604ff44f63d0c533b5fa0029984ad3.jpg)
【各種握り鮨Ⅱ】
じゃ~ん!
御食事の追加にコヤツらをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/5e1fb0a52111ecd17a91e1b226880127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/8a2514f9bcf139f324d5d13731ad841d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/ac17dd5f3e19027fe10b83bac535c1e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/e9011df073a06c0bcacf0f08d7d537e8.jpg)
【各種握り鮨Ⅱ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
左側より・・・あじ・芽ねぎ・〆さば・本かますです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/c30fa1052b1328efafbea002f93e0486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/13cc3f10d81690a9f6128e37661e3010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/49e58b53ce117ad42bd639de5145daa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/7c6f5128509799a9603fa9b6ed13ecd0.jpg)
【各種鮨Ⅱ喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パクパクと・・・
鯵は間違いないお味!
〆鯖は〆具合がメッチャ好みで旨い!これ今日一かなっ!
本かますは塩&タレで味付されておりナイスなお味に・・・
芽ねぎは〆に最適なサッパリなお味です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/e3e9694683b64b5e57c03dcb2f1cd515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/4e0ad99127bc3847982237922bb1144b.jpg)
【あがり】
〆はコヤツで・・・
なかなか美味しいアテ&酒でナイスな宴となりました!
御帰り時は店前までお見送りされて・・・
「カウンターの提供が出来なくてすみません」と・・・
次回訪問時は是非、カウンターで楽しみたいと思いました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
鮮魚・お食事処 山正 (魚介・海鮮料理 / 沼津駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9