
この日のディナータイムはこのエリア・・・
店で常夏♂と待ち合わせしましたが・・・店前で合流しコチラへ初訪~





【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~

【生サバの刺身】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!



【生サバの刺身 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
いや~美しい鯖ですなぁ~
ちょいと生物苦手な常夏♂はチャレンジしなかったのでオイラ一人で味わいました!
こりゃ~間違いなく旨いでしょ・・・と思ったとおりでした!

【キャベツ盛】
じゃ~ん!
お次は常夏♂がコヤツをチョイス!


【キャベツ盛 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
見たまんまなお味ですが・・・
やっぱキャベツにはマヨネーズ味噌とかじゃなくコチュジャン系の辛味噌がベストマッチですなぁ~

【冷トマト】
じゃ~ん!
やっぱりオイラはコヤツをチョイスしちゃいます!


【冷トマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~想像どおりなお味です!

【地鶏つくね】
じゃ~ん!
お次は常夏♂がコヤツをチョイス!


【地鶏つくね ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やっぱ九州を味わうならば地鶏でしょ・・・
見た目もGood!ですからお味もGood!でしたよ~

【串焼】
じゃ~ん!
お次も常夏♂のチョイスで・・・



【串焼 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ハラミ・バラ肉巻明太串・アスパラ串って感じかな?
まずまず美味しい串焼でしたよ~
撮影はしてませんが瓶ビール(冷蔵庫が故障?とか何とか言ってイマイチ冷えていなかった・・・栓抜く前にそんな状態ですがどうなさいますか?って聞けないのかよ!と思った)からスタート・・・
その後は芋焼酎をボトルで頼み・・・殆どロックな水割りで頂きました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
では次の店へ・・・
店で常夏♂と待ち合わせしましたが・・・店前で合流しコチラへ初訪~





【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~

【生サバの刺身】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!



【生サバの刺身 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
いや~美しい鯖ですなぁ~
ちょいと生物苦手な常夏♂はチャレンジしなかったのでオイラ一人で味わいました!
こりゃ~間違いなく旨いでしょ・・・と思ったとおりでした!

【キャベツ盛】
じゃ~ん!
お次は常夏♂がコヤツをチョイス!


【キャベツ盛 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
見たまんまなお味ですが・・・
やっぱキャベツにはマヨネーズ味噌とかじゃなくコチュジャン系の辛味噌がベストマッチですなぁ~

【冷トマト】
じゃ~ん!
やっぱりオイラはコヤツをチョイスしちゃいます!


【冷トマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~想像どおりなお味です!

【地鶏つくね】
じゃ~ん!
お次は常夏♂がコヤツをチョイス!


【地鶏つくね ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
やっぱ九州を味わうならば地鶏でしょ・・・
見た目もGood!ですからお味もGood!でしたよ~

【串焼】
じゃ~ん!
お次も常夏♂のチョイスで・・・



【串焼 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ハラミ・バラ肉巻明太串・アスパラ串って感じかな?
まずまず美味しい串焼でしたよ~
撮影はしてませんが瓶ビール(冷蔵庫が故障?とか何とか言ってイマイチ冷えていなかった・・・栓抜く前にそんな状態ですがどうなさいますか?って聞けないのかよ!と思った)からスタート・・・
その後は芋焼酎をボトルで頼み・・・殆どロックな水割りで頂きました!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
では次の店へ・・・
月光食堂 神田司町店 (串焼き / 小川町駅、淡路町駅、神田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0