
今更ながら、優勝祝いを企画しろって・・・
知り合いに緊急指令!『大森界隈で肴の旨そうなとこ、調査依頼・・・』
こちらなんかどうよ~ってな感じで予約を入れて来訪!
今まで店の前は、よく歩いていたのですが入店までは至らずでした!

【ビール】
まずは、いつもの麦泡で乾~杯・・・




【おとおし】
おとおし食して、こちらの肴たいする力量が分かったような・・・結構、期待出来ます!
いい加減な、「おとおし」ではない事が分かりますよねぇ~
旨いっす・・・

【メニュー】
さぁ~て・・・本日の「あて」を模索・・・
なかなか、良い「あて」が揃っているようですねぇ~

【酌の強要???】
おいおい・・・酌の強要はセクハラですぞ(笑)
綺麗な♀からの酌で鼻の下が一気に伸びきった某○○さん
普段は日本酒飲まないくせに・・・


【殻付き生牡蠣/2人前】
牡蠣好きの3人ですから・・・まずはこいつから!
旨い~
今シーズン初真牡蠣です!ちょっと小ぶりで可愛い奴!
夏の岩牡蠣シーズンも終わり・・・秋なのね・・・笑


【猪口チェンジ】
こちら、酒をチェンジすると猪口もチェンジします!
ざるに色んな種類の猪口を持って来て選びます!
本日は、パステルカラーで攻めてみました・・・ってこの後、渋めの焼物にチェンジしたやん・・・笑

【乾燥ホヤ】
ホヤが大好きな○川さんの為に・・・
本人は生が食べたかったようだが、この時期は・・・って事で乾燥させたもの!
味が濃縮されて旨い!
オイラ結構好きな味です・・・

【だし巻き玉子】
やはり○川さんは卵焼き世代(巨人・大鵬・卵焼き)・・・よくオーダーします・・・笑


【ソイの塩焼き】
別名:キツネメバル
防波堤等でワームで釣れますなぁ~
メバル同様、目が良いので疑似餌釣りでは夜釣りがメインとなります!
エラの前部にあるトゲでライン(釣り糸)を切って海に逃げます!
また、捌くときに手を突き刺したり・・・チクっと痛い思いは何度も(泣)
って魚の説明は置いといて・・・
旨い魚です!
塩焼きにしましたが、煮付けにすべきだったと反省しております・・・


【ゆで豚にんにく醤油漬け】
豚の三枚肉(バラ)って柔らかくて美味しいですよねぇ~
茹でてあるので、無駄な脂も落ちていて、あっさり目です・・・
ほのかにニンニクの風味も効いて・・・旨い!
やはり、豚肉に辛子は合うなぁ~

【長芋サクサク揚げ】
ネーミングどおり、サクサクと軽~い歯ざわり!
油っこくないのでサクサク口に放り込みます・・・


【かつおの酒盗+クリームチーズ】
酒盗の塩加減も絶妙!日本酒がすすみます・・・
クリームチーズとの相性もバッチリで、とても旨いっす・・・

【塩らっきょう】
オイラの好きならっきょう!
無難に美味しい!

【アンコウの肝身和え】
これまた、オイラの好物の肝系!
アンキモの濃厚さが際立つ一品!
とても旨い!


【しめ鯖(宮古の魚屋がしめました)】
ネーミングどおり・・・〆具合が絶品!
色も良いですよねぇ~
旨かった~

【小フグの開き干し(2尾)】
酒が効いてきたのか?きっとコイツだと思います!
ですから・・・味の記憶もありません・・・泣

【青唐辛子味噌】
あまり、辛くありませんでした!
但し・・・日本酒には合いますねぇ~

【鮭とば(七味マヨネーズ添え)】
オイラ鮭とば大好きなんですよねぇ~
義理の弟の出身が北海道で本場の配給された鮭で作った「とば」は絶品で忘れられない味となっております!
コイツも旨かったですよ・・・

総評:若干、大森界隈の居酒屋としては金額高めですが、良い「あて」を提供してくれる店です!
「日本酒と焼酎ばー」と銘打っているだけあって、珍しい酒が置いてあります!
ちょっと年配で肴好きの方の接待なんて、もってこいの店でしょう!
とっても美味しい、つまみの数々を食し、楽しい宴になり、本日も最高でした!
知り合いに緊急指令!『大森界隈で肴の旨そうなとこ、調査依頼・・・』
こちらなんかどうよ~ってな感じで予約を入れて来訪!
今まで店の前は、よく歩いていたのですが入店までは至らずでした!

【ビール】
まずは、いつもの麦泡で乾~杯・・・




【おとおし】
おとおし食して、こちらの肴たいする力量が分かったような・・・結構、期待出来ます!
いい加減な、「おとおし」ではない事が分かりますよねぇ~
旨いっす・・・

【メニュー】
さぁ~て・・・本日の「あて」を模索・・・
なかなか、良い「あて」が揃っているようですねぇ~

【酌の強要???】
おいおい・・・酌の強要はセクハラですぞ(笑)
綺麗な♀からの酌で鼻の下が一気に伸びきった某○○さん
普段は日本酒飲まないくせに・・・


【殻付き生牡蠣/2人前】
牡蠣好きの3人ですから・・・まずはこいつから!
旨い~
今シーズン初真牡蠣です!ちょっと小ぶりで可愛い奴!
夏の岩牡蠣シーズンも終わり・・・秋なのね・・・笑


【猪口チェンジ】
こちら、酒をチェンジすると猪口もチェンジします!
ざるに色んな種類の猪口を持って来て選びます!
本日は、パステルカラーで攻めてみました・・・ってこの後、渋めの焼物にチェンジしたやん・・・笑

【乾燥ホヤ】
ホヤが大好きな○川さんの為に・・・
本人は生が食べたかったようだが、この時期は・・・って事で乾燥させたもの!
味が濃縮されて旨い!
オイラ結構好きな味です・・・

【だし巻き玉子】
やはり○川さんは卵焼き世代(巨人・大鵬・卵焼き)・・・よくオーダーします・・・笑


【ソイの塩焼き】
別名:キツネメバル
防波堤等でワームで釣れますなぁ~
メバル同様、目が良いので疑似餌釣りでは夜釣りがメインとなります!
エラの前部にあるトゲでライン(釣り糸)を切って海に逃げます!
また、捌くときに手を突き刺したり・・・チクっと痛い思いは何度も(泣)
って魚の説明は置いといて・・・
旨い魚です!
塩焼きにしましたが、煮付けにすべきだったと反省しております・・・


【ゆで豚にんにく醤油漬け】
豚の三枚肉(バラ)って柔らかくて美味しいですよねぇ~
茹でてあるので、無駄な脂も落ちていて、あっさり目です・・・
ほのかにニンニクの風味も効いて・・・旨い!
やはり、豚肉に辛子は合うなぁ~

【長芋サクサク揚げ】
ネーミングどおり、サクサクと軽~い歯ざわり!
油っこくないのでサクサク口に放り込みます・・・


【かつおの酒盗+クリームチーズ】
酒盗の塩加減も絶妙!日本酒がすすみます・・・
クリームチーズとの相性もバッチリで、とても旨いっす・・・

【塩らっきょう】
オイラの好きならっきょう!
無難に美味しい!

【アンコウの肝身和え】
これまた、オイラの好物の肝系!
アンキモの濃厚さが際立つ一品!
とても旨い!


【しめ鯖(宮古の魚屋がしめました)】
ネーミングどおり・・・〆具合が絶品!
色も良いですよねぇ~
旨かった~

【小フグの開き干し(2尾)】
酒が効いてきたのか?きっとコイツだと思います!
ですから・・・味の記憶もありません・・・泣

【青唐辛子味噌】
あまり、辛くありませんでした!
但し・・・日本酒には合いますねぇ~

【鮭とば(七味マヨネーズ添え)】
オイラ鮭とば大好きなんですよねぇ~
義理の弟の出身が北海道で本場の配給された鮭で作った「とば」は絶品で忘れられない味となっております!
コイツも旨かったですよ・・・

総評:若干、大森界隈の居酒屋としては金額高めですが、良い「あて」を提供してくれる店です!
「日本酒と焼酎ばー」と銘打っているだけあって、珍しい酒が置いてあります!
ちょっと年配で肴好きの方の接待なんて、もってこいの店でしょう!
とっても美味しい、つまみの数々を食し、楽しい宴になり、本日も最高でした!
美味しそうなのばっかりですね
沢山食べって飲んだ事でしょうね
でも本当に美味しそうなのばかりで羨ましいな
美味しいブログをいつも有難う ババも大根とイカ
今日作ろうそして出し巻き玉子焼きとヘルさん
おかずのヒントをいつも有難うです
やはり日本酒を飲めない○○さんも美人の
お酌には
旨い肴ばかりでしたよ~
だいたい、つまみの選択権はオイラにあるので、オイラ好みのチョイスするので当然なのですが・・・笑
そうですねぇ~ビール飲んで、日本酒5合って感じですかねぇ~
楽しかったです!
ババさんの夕飯のおかずのヒントになったようで良かったです・・・人のためになって(笑)
PS:いや~○川さんは、相当鼻の下伸ばしてました(爆)
途中から焼酎にチェンジしてましたけどね・・・
最近なかなか更新できず…その間ヘルさんは大量!!おいしそうです~
最近はなかなかおいしいものは食べていません………が、パスタ・ラーメンばかりは食べています(笑)
飲みにも行きませんし…
今月また27日・28日は仙台に帰ります!!
また牛タン食べれたらなぁ…っておもいつつ…
まりんは連れて行きますがのんちゃんはお留守番です!!
楽しみです~♪
本当に久しぶりですね・・・
ブログやめちゃったのかと思いましたよ~
お元気そうでなによりです!
オイラのブログは食べ歩きがメインとなって来ましたねぇ~
今月、仙台にまりんちゃんと帰るんですね!
是非、旨い店(牛タン等)の情報お願いします~(マジ熱望)
のんちゃんは留守番で辛いでしょうね・・・
仙台楽しんで来て下さい!