![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/d704cb34145b9f0bc02b4ac367b5a166.jpg)
山頂をスタートしたオイラ達・・・
え~~~
どこまで行くの~?
という相方を引き連れて・・・奥高尾へ・・・
周りの人はバリバリ登山家って雰囲気の格好の人ばかり・・・
そこにカジュアルな格好で挑むオイラ達・・・笑
相方はブーツだし・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/d26d9707e22af941804e9c6aa9a1413a.jpg)
【奥高尾の紅葉】
もう終わってるの?って感じに少ないですが・・・
この方が「もみじ」っぽいなぁ~と思うのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/828c6a26e525fb06a243dda0fd470597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/89a637e5d8d116bc533a22b6216929ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/ff9c30c473b28032fcf4d1969c46aef1.jpg)
【もみじ台】
やっぱ紅葉狩りに来たんだから・・・ここまで来ないとねっ!(笑)
ここが本日の目標地点です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/5db8402ec3c4f7ab98d9275c899084eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/8402c7b6ad18ce635ca2311a7a204c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/042b5d00e1972e536de17b9222ba9008.jpg)
【もみじ台の紅葉】
良い感じですなぁ~
コンデジでの紅葉撮影って納得出来る仕上がりになった事がないんだよねぇ~
いよいよデジイチ購入かなぁ~
難しいの苦手なので・・・一歩踏み出せずにいますが・・・
さぁ~て下山しますかぁ~
降りは違うルートで・・・しかも未舗装路メインで行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/f0c3842f012e7c33e12735daae53a144.jpg)
【木々】
やっぱ・・・こういう景色を見ながら歩いた方が山に来たなぁ~と思いますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/ae8a456c554bc546af1e1d166cd261b8.jpg)
【江川スギ】
江戸の末期に江川太郎左衛門という代官の命により植えられたのですなぁ~
花粉症な相方は何てことしてくれたのよ!と言いたげな鋭い目つきで看板を睨んでおりました・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/dbcff5c12502e369b1b971a40cb5f59d.jpg)
【4号路】
コチラで下山致します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/56a1b83fa31c5ae66606d1e326bbe0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/3cf1ba7facd2d13f3d3dfdbb4292c816.jpg)
【高尾の自然説明】
このような看板が所々に掲示されています!
こういうものを見て子供が自然に興味をもって貰いたいですなぁ~
でも殆どの子供達は舗装されている1号路を歩いておりましたが・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/2d083a05464bd066d9861cf947b6578b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/ab443c718125a6a84ce9516def004972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8e/014d37fd751e538530b716d355bff344.jpg)
【みやま橋】
このルートをチョイスしたのはコヤツを見るため!
もっと大きな橋を予想しておりましたが・・・
新しく綺麗な橋ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/84c92e05cce9bdb9e2aceae250b55148.jpg)
【未舗装路】
まだまだダート走行です!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/311b8e03135c9528e1b6775e7e3aa819.jpg)
【案内板】
4号路のゴール(スタート?笑)にあった案内板
樹木にプレート付いていたなぁ~
さぁ~て・・・舗装路に着いたので・・・ランチにしましょう!
え~~~
どこまで行くの~?
という相方を引き連れて・・・奥高尾へ・・・
周りの人はバリバリ登山家って雰囲気の格好の人ばかり・・・
そこにカジュアルな格好で挑むオイラ達・・・笑
相方はブーツだし・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/d26d9707e22af941804e9c6aa9a1413a.jpg)
【奥高尾の紅葉】
もう終わってるの?って感じに少ないですが・・・
この方が「もみじ」っぽいなぁ~と思うのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/828c6a26e525fb06a243dda0fd470597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/89a637e5d8d116bc533a22b6216929ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/ff9c30c473b28032fcf4d1969c46aef1.jpg)
【もみじ台】
やっぱ紅葉狩りに来たんだから・・・ここまで来ないとねっ!(笑)
ここが本日の目標地点です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/5db8402ec3c4f7ab98d9275c899084eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/8402c7b6ad18ce635ca2311a7a204c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/042b5d00e1972e536de17b9222ba9008.jpg)
【もみじ台の紅葉】
良い感じですなぁ~
コンデジでの紅葉撮影って納得出来る仕上がりになった事がないんだよねぇ~
いよいよデジイチ購入かなぁ~
難しいの苦手なので・・・一歩踏み出せずにいますが・・・
さぁ~て下山しますかぁ~
降りは違うルートで・・・しかも未舗装路メインで行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/f0c3842f012e7c33e12735daae53a144.jpg)
【木々】
やっぱ・・・こういう景色を見ながら歩いた方が山に来たなぁ~と思いますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/ae8a456c554bc546af1e1d166cd261b8.jpg)
【江川スギ】
江戸の末期に江川太郎左衛門という代官の命により植えられたのですなぁ~
花粉症な相方は何てことしてくれたのよ!と言いたげな鋭い目つきで看板を睨んでおりました・・・爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/dbcff5c12502e369b1b971a40cb5f59d.jpg)
【4号路】
コチラで下山致します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/56a1b83fa31c5ae66606d1e326bbe0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/3cf1ba7facd2d13f3d3dfdbb4292c816.jpg)
【高尾の自然説明】
このような看板が所々に掲示されています!
こういうものを見て子供が自然に興味をもって貰いたいですなぁ~
でも殆どの子供達は舗装されている1号路を歩いておりましたが・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/2d083a05464bd066d9861cf947b6578b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/ab443c718125a6a84ce9516def004972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8e/014d37fd751e538530b716d355bff344.jpg)
【みやま橋】
このルートをチョイスしたのはコヤツを見るため!
もっと大きな橋を予想しておりましたが・・・
新しく綺麗な橋ですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/84c92e05cce9bdb9e2aceae250b55148.jpg)
【未舗装路】
まだまだダート走行です!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/311b8e03135c9528e1b6775e7e3aa819.jpg)
【案内板】
4号路のゴール(スタート?笑)にあった案内板
樹木にプレート付いていたなぁ~
さぁ~て・・・舗装路に着いたので・・・ランチにしましょう!