![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/08808726ecf0d1ca9f7ebf582fd83bed.jpg)
こんなのプレゼントされました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/fa53e870b33f47cffd0d27e5ec2cc8bd.jpg)
【吉原殿中】
じゃ~ん!
和菓子の差し入れですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/ed6f495257f95efc36fde914f6739a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/8cd29fc022ea5908662250c02a5eafa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/43e6b60d2efe12b5b22ebffb32abd0a7.jpg)
【吉原殿中 ズームアップ】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
円柱状で食べ易そうですなぁ~
水戸藩九代藩主の奥女中・吉原の創案と伝えられている由緒あるお菓子。
もち米と水飴ときな粉で作った素朴な味わいだそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/e36c5590e6971571b18515a58a46bb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/ba4c1a67ab903890c5047fd1cb2c2370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/8cd70c7f45113d0066ff8e64ae252d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/0cf120a16e956f1ac90c88f00b074b91.jpg)
【吉原殿中 喰らう】
オブラートに包まれております・・・
剥がして食べてもそのままでもOKですよ~
オイラはオブラート付けたまま・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
もち米を水飴でコーティングしているので水飴のねっとりした歯応えの後にサクッとしたもち米あられの歯応えが・・・
全体的にはきな粉の風味が強いですかねぇ~
確かにメッチャ素朴なお味・・・
美味しいお菓子の差し入れありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/fa53e870b33f47cffd0d27e5ec2cc8bd.jpg)
【吉原殿中】
じゃ~ん!
和菓子の差し入れですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/ed6f495257f95efc36fde914f6739a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/8cd29fc022ea5908662250c02a5eafa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/43e6b60d2efe12b5b22ebffb32abd0a7.jpg)
【吉原殿中 ズームアップ】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
円柱状で食べ易そうですなぁ~
水戸藩九代藩主の奥女中・吉原の創案と伝えられている由緒あるお菓子。
もち米と水飴ときな粉で作った素朴な味わいだそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/e36c5590e6971571b18515a58a46bb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/ba4c1a67ab903890c5047fd1cb2c2370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/8cd70c7f45113d0066ff8e64ae252d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/0cf120a16e956f1ac90c88f00b074b91.jpg)
【吉原殿中 喰らう】
オブラートに包まれております・・・
剥がして食べてもそのままでもOKですよ~
オイラはオブラート付けたまま・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
もち米を水飴でコーティングしているので水飴のねっとりした歯応えの後にサクッとしたもち米あられの歯応えが・・・
全体的にはきな粉の風味が強いですかねぇ~
確かにメッチャ素朴なお味・・・
美味しいお菓子の差し入れありがとうございます!