![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/f7a1cc1edc3c1747fca08a4136682c04.jpg)
今年のGWは高近短らしいですが・・・
オイラ的には(激)安近短です・・・笑
何かといえば京浜島に来ていた青春時代を思い出して久しぶりにやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/15f10d2000943740f37e602cc24547e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/301c775fe3bf8d46d683be173cb8f244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/49af91540caace03631c8e570e2312ad.jpg)
【雀】
最近はあまり見かけなくなった雀ちゃん・・・
一生懸命パンを食べようと頑張っていたのでパチりっと・・・
普通、京浜島に来たならば人工的な大きな鳥(飛行機ねっ)を撮影するんだろうけど・・・
昔から見ているオイラとしては、ありきたりであまり興味はないんだよねぇ~
アオスジアゲハの飛来の方が興味津々でかなり長い時間見ていたかなぁ~
それから海の様子をじっくり観察・・・
この辺は浅いのでルアー釣り的には期待出来ませんが・・・子供の頃に初めてシーバスをルアー(ミノー)でゲットしたのがコチラなんだよなぁ~
滑走路側の柵の内側には植え込みが植えられて立ち入るもの難しい感じになっておりましたが・・・
(部分邸に立ち入る事が可能なところはありました・・・)
まぁ~コチラに立ち入ってまでルアー釣りする事もないと思いますが・・・
柵の真ん中あたりに引き潮時に海底の砂が現れて・・・そこを掘るとあさりやゴカイが取れた事を思い出しますなぁ~
そうそうコンクリート製の壁には牡蠣も生殖してるので10年に一度ぐらいの割合で牡蠣を食べた中学生が中毒を起こして・・・なんてニュースがありましたが最近は聞かないなぁ~
とりあえず時間潰しに訪れたのですが・・・懐かしい事も思い出して良かったなぁ~と・・・
オイラ的には(激)安近短です・・・笑
何かといえば京浜島に来ていた青春時代を思い出して久しぶりにやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/15f10d2000943740f37e602cc24547e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/301c775fe3bf8d46d683be173cb8f244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/49af91540caace03631c8e570e2312ad.jpg)
【雀】
最近はあまり見かけなくなった雀ちゃん・・・
一生懸命パンを食べようと頑張っていたのでパチりっと・・・
普通、京浜島に来たならば人工的な大きな鳥(飛行機ねっ)を撮影するんだろうけど・・・
昔から見ているオイラとしては、ありきたりであまり興味はないんだよねぇ~
アオスジアゲハの飛来の方が興味津々でかなり長い時間見ていたかなぁ~
それから海の様子をじっくり観察・・・
この辺は浅いのでルアー釣り的には期待出来ませんが・・・子供の頃に初めてシーバスをルアー(ミノー)でゲットしたのがコチラなんだよなぁ~
滑走路側の柵の内側には植え込みが植えられて立ち入るもの難しい感じになっておりましたが・・・
(部分邸に立ち入る事が可能なところはありました・・・)
まぁ~コチラに立ち入ってまでルアー釣りする事もないと思いますが・・・
柵の真ん中あたりに引き潮時に海底の砂が現れて・・・そこを掘るとあさりやゴカイが取れた事を思い出しますなぁ~
そうそうコンクリート製の壁には牡蠣も生殖してるので10年に一度ぐらいの割合で牡蠣を食べた中学生が中毒を起こして・・・なんてニュースがありましたが最近は聞かないなぁ~
とりあえず時間潰しに訪れたのですが・・・懐かしい事も思い出して良かったなぁ~と・・・