![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/9afedfbae92deea8c5b0d1b20c8b5817.jpg)
今日のディナーはコチラ!
前々から気になっていたのですが・・・夜間しかOPENしていないので呑み助なオイラは、なかなか入店のチャンスが無かったが・・・初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/97f1fb96e904a159d6568e772cabc57c.jpg)
【入口】
こんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/303710505ff59b9d7f7224ff95e71132.jpg)
【店内の様子】
8人掛け?程度のカウンターのみ!
店主と奥様?の二人で切り盛りされています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/be3ac94f49396b03c2bfaee75d962b46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/7a517fec01b6cbbfbbc3aec2a9002217.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・何を啜るかなぁ~
下の写真はちょい前に店前のメニューに記載されている事がおもろくて思わずパチリッとしちゃった時のもの・・・
何風やら何系・・・云々~って感じがオイラっぽい・・・笑
ちゃんと日々勉強しているかチェックしましょうねぇ・・・特に愛の部分を・・・爆
今のメニューに記載されているかは不明・・・今回チェック漏れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/c16dd6d12a0c693ddd2b12988dbf9f90.jpg)
【つけ麺(大盛)】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/d0d85d3f059245276dadaca04ac9f832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/c9cb98a60f0037377b9b317325739052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/30109ada0d5ce1246bf461da98070a6a.jpg)
【つけ麺(大盛)詳細】
麺は、中太軽~い縮れ麺
脂身大目なでっかい叉焼が2枚どど~んと・・・
つけ汁は魚介系の香り強めな奴です!
これはオイラ好みやなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/93f5617e058e48c19ee17aa3e38efe33.jpg)
【つけ麺を啜る】
麺は程よいコシにて旨い・・・
残念なのは、つけ汁が薄いのと、ちょっとボケた味・・・
酢を投入し、シャキッとした味になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/4b1bb440b95b648a0f3792731ab27f90.jpg)
【叉焼を喰らう】
つけ汁に投入し、しばらく放置後にガブっと・・・
これは・・・温かいラーメンにこの叉焼だったらまだしも・・・これは冷たいつけ麺をつけ汁に浸して喰らうのでどうしても汁が冷める・・・
かなりつけ汁内に放置したのだが冷えた叉焼はなかなか温まらない!
しかも脂身が多い叉焼なので脂が冷えて凝固している・・・
これは軽く炙って提供する等、メニューどおり日々勉強すべきところだなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/ac8b9c5ff82d317f7f305392e8e3c0ff.jpg)
【つけ麺(大盛)完食】
つけ汁が薄いのでスープ割りも無いので、そのままゴクゴクっと・・・笑
(ここも重要で濃い目のつけ汁をスープ割りでのばし温かい汁で〆ってところがつけ麺の醍醐味だと思うのですが・・・勉強願いたいですなぁ~)
まぁ~なんだかんだ言ってもペロッと完食しているんですがねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/6bd5a6aa895844fe1092ccaf84a6ca73.jpg)
【サービス券ゲット】
次回はラーメンを食べるかなぁ~
今日も美味しく頂き・・・幸せでした!
前々から気になっていたのですが・・・夜間しかOPENしていないので呑み助なオイラは、なかなか入店のチャンスが無かったが・・・初訪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/97f1fb96e904a159d6568e772cabc57c.jpg)
【入口】
こんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/303710505ff59b9d7f7224ff95e71132.jpg)
【店内の様子】
8人掛け?程度のカウンターのみ!
店主と奥様?の二人で切り盛りされています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/be3ac94f49396b03c2bfaee75d962b46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/7a517fec01b6cbbfbbc3aec2a9002217.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・何を啜るかなぁ~
下の写真はちょい前に店前のメニューに記載されている事がおもろくて思わずパチリッとしちゃった時のもの・・・
何風やら何系・・・云々~って感じがオイラっぽい・・・笑
ちゃんと日々勉強しているかチェックしましょうねぇ・・・特に愛の部分を・・・爆
今のメニューに記載されているかは不明・・・今回チェック漏れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/c16dd6d12a0c693ddd2b12988dbf9f90.jpg)
【つけ麺(大盛)】
じゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/d0d85d3f059245276dadaca04ac9f832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/c9cb98a60f0037377b9b317325739052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/30109ada0d5ce1246bf461da98070a6a.jpg)
【つけ麺(大盛)詳細】
麺は、中太軽~い縮れ麺
脂身大目なでっかい叉焼が2枚どど~んと・・・
つけ汁は魚介系の香り強めな奴です!
これはオイラ好みやなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/93f5617e058e48c19ee17aa3e38efe33.jpg)
【つけ麺を啜る】
麺は程よいコシにて旨い・・・
残念なのは、つけ汁が薄いのと、ちょっとボケた味・・・
酢を投入し、シャキッとした味になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/4b1bb440b95b648a0f3792731ab27f90.jpg)
【叉焼を喰らう】
つけ汁に投入し、しばらく放置後にガブっと・・・
これは・・・温かいラーメンにこの叉焼だったらまだしも・・・これは冷たいつけ麺をつけ汁に浸して喰らうのでどうしても汁が冷める・・・
かなりつけ汁内に放置したのだが冷えた叉焼はなかなか温まらない!
しかも脂身が多い叉焼なので脂が冷えて凝固している・・・
これは軽く炙って提供する等、メニューどおり日々勉強すべきところだなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/ac8b9c5ff82d317f7f305392e8e3c0ff.jpg)
【つけ麺(大盛)完食】
つけ汁が薄いのでスープ割りも無いので、そのままゴクゴクっと・・・笑
(ここも重要で濃い目のつけ汁をスープ割りでのばし温かい汁で〆ってところがつけ麺の醍醐味だと思うのですが・・・勉強願いたいですなぁ~)
まぁ~なんだかんだ言ってもペロッと完食しているんですがねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/6bd5a6aa895844fe1092ccaf84a6ca73.jpg)
【サービス券ゲット】
次回はラーメンを食べるかなぁ~
今日も美味しく頂き・・・幸せでした!