老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

1337; 朝陽を拝む

2019-12-29 08:15:18 | 阿呆者
朝陽を拝む

真っ白な霜が
薄化粧の雪にように映った。
勇気を出しbeagle元気の散歩を付き添った。

6時過ぎ
筑波山の裾から朝陽が昇り
健康を祈る。

足の運びはもたつき
筋力のおとろえを感じる。
散歩を続けることで、快復していきたい。

日にちぼけで
昨日を晦日だと勘違い。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1336;冬の陽射しにまどろむ | トップ | 1338;「老い」そして「病み... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「健康を祈る」 (kei )
2019-12-30 10:15:35
朝陽に思わず手を合わせたくなるよう、健康を念じますよね。
大晦日と勘違いは、緊張が緩んだせいかもしれませんね(笑)
筑波山の遠景、こうした姿は初めて目にします。
中学生4人と登ったこと思い出します。25のときですから、はるか昔になりました…。
ゆっくりと体力の回復に努められ、どうぞよいお年をお迎えください。
  ありがとうございました。

返信する
こんにちは (にゃんズの母)
2019-12-30 10:38:30
帰省先の岩手からです。

元気くん、嬉しかったでしょうね。
古河の街からも筑波山は観えますが、朝陽を拝んだことはなく、神々しいですね。

体力の回復は、kei様の仰る通り、ゆっくりで善いと思います。少しづつです。

星光輝様との出会いに感謝です。
ありがとうございました。
返信する
本当に健康が大切ですね (星光輝)
2019-12-31 14:15:50
kei sama

みそか、大晦日だと勘違い、苦笑ものです。
関東平野は広く、低い山 筑波山がはっきり見えます。冬の季節、雲がないと朝夕富士山が見えます。

体力回復は時間がかかりそう。
晦日 一軒だけ在宅訪問した。
その家は市営住宅の3階でエレベーターはなく、
階段の昇りは「しんどく」、足が疲れた。

ブログまで晦日は休み。

励ましのコメントを頂きありがとうございました。
2020年 よき年でありますように。
返信する
岩手は吹雪ですか (星光輝)
2019-12-31 14:25:10
にゃんズの母様

帰省先は雪が積もっている処なのでしょうか。
北国に生まれた人は
正月は雪がないと、正月が来た気分がしないですよね。

体力回復はあせらず、17日間の入院生活は
筋力の低下をもたらし
本当に入院すると老人にとり
退院後の回復は大変であることを実感しました。

自分もにゃんズの母、美代さんとの出会い
生きること老いてゆくこと
会話のなかで学びそして教えられました。

返信する
ご退院☆おめでとうございます☆ (Ray)
2019-12-31 14:38:19
こんにちは☆ 星光輝さま☆
お正月は、ご退院になればよいなぁと感じておりました。

 おめでとうございます 

元気ちゃんは、もしかしたら・・
星光輝さまのご体調を気遣って
星光輝さまにとって、負担のないような喜びかたで
お迎えになったのかなぁ~?など、感じました。

奥さまとの、ブログを通じてのやり取り♪
初々しい感じで、とっても、かわいくて、気持ちが和みました♪

あんなに大きなイチゴ・・初めて見ました♪

  *  *  *

朝陽・・ チカラを貰える、エネルギーを感じる気がします。

朝陽が、きっと、星光輝さまのお身体に、チカラを与えてくださるのではないでしょうか?


間もなく、除夜の鐘の鳴る時刻を迎えます。

どうぞ、奥さまのご家族さまと、元気ちゃんとご一緒に
お幸せで良いお年をお迎えくださいませ・・

Ray
返信する
ゆく年 くる年 (星光輝)
2019-12-31 20:18:16
Rayさんへ

年末年始を家で迎えることができ
本当に嬉しかったです。

サンタさんからの遅ればせながらのpresent哉。

beagle元気をみると
癒されます

今年はいろいろあり過ぎた年
お互いに来年はよき年であることを祈りたいと思います
返信する

コメントを投稿

阿呆者」カテゴリの最新記事