昨日 施設に夕食の介助に行った時。
私の隣で食事をしていた入所者さんが 食事代を払わなければと思ったようで
「 うちに お金を取りに行ってくる 」 と言ったのです。
このことで思い出します。
妻が特養のデイサービスを利用してた時 施設の車が家に着いた時
妻は よく職員さんに 「車代は・・・」 と言ってました。
その都度 「車代は旦那さんから貰ってます・・・」 と受け答えてました。
妻は納得してました。
この時 「車代はいらない」 と言われると 理由がわからず混乱したと思います。
毎回のように言ってました。
また 後から下りる利用者さんに 「うちに寄ってって・・・」 と声をかけ
毎回 その利用者さんは下りようとしました。
職員さんは 「〇〇さんは お家のひとが帰りを待っているから 家に帰りましょう」
と説得しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妻にとっては 今起きていること・何かをしようとすること・全てが新しい始めての
行動・決断で今までの経験・記憶が瞬時に行動に連動出来ないし 時間を掛けても
途切れたままになっていると 私は観察しました。
身体が覚えている単純な一工程の作業は以前と同じに出来てます。
例えば食器洗い。洗うだけで そのままだった。
仕舞う段階は別に指示を出していた。
6~7年前の妻の状態は 少し見守るだけで日常生活は自力で
何とか出来ていた。
今は全介助で声も発しません。
無表情です。