庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ミズアオイ 

2014年08月17日 | ガーデニング
お盆休み中は毎日のように小雨が降ったり止んだりの薄暗い天候が続いていました。
今日も朝から同じような空模様です。
気温は22度前後で過ごしやすいですね。

しばらく前に友人からいただいたミズアオイがついに花を見せてくれました。
もう咲いたという声を聞いていたので私のは咲くのかしらと不安になっていましたが・・・

今朝数日ぶりに庭に行ってみたら美しい青い花を1本だけ咲かせていました。
感激です・・・憧れのミズアオイの花、実物は初めて見ます。






葉はこんな感じ。柔らかくてツヤツヤと美しいですね。


なんて美しい青い花でしょう、うっとりです。

気温と雨の降り具合がちょうどよかったのかもしれませんね。

今では激減してしまってなかなか見ることは難しくなったそうですが、まだ自生している場所もあるようです。
消えずにずっとこの美しい花を見られるといいのですが。
(頂いた苗は栽培していたものだそうです)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花めぐり

2014年08月15日 | お出かけ
蓮の花めぐり



「栗原市築館にある内沼のハスの花が美しいので舟でご案内します」とお招き頂いたので、昨日早朝、家族で楽しませていただきました。

昨年7月末の集中豪雨により開花寸前のハスが全滅して痛ましい状況になってしまったのですが、1年でよくぞここまで回復してくれたこと、と感激して美しい花と立派なハスの葉の間を滑るように進む舟で堪能することができました。
今年の花はことのほか花色が濃くて美しく思えました。

かっこいい船頭さんの自宅前のMy船着き場から朝6時前に出発。
今までは昼前後の暑い時間帯にしか舟に乗ったことが無く美しい蓮の花もちょっと疲れてだれてくる状況だったのですが、親戚の船頭さんから絶対に早朝がおすすめ、とのことでお世話になりました。

50年前からの内沼の蓮の広がる状況やこれまでの水害で蓮の花が見られなかった時のこと、1年に一度のはす祭りで舟でのお客様のエピソードなど楽しく説明を聞きながら蓮の花を観賞できて貴重な体験でした。

船頭さんの衣装もきまって内沼のはす祭りに来たお客様にもきっと花とともに記憶に残ることでしょう。
明日からちょっと天気が心配ですがぜひ栗原市の内沼のはす祭りにお出かけください。
ほかにも伊豆沼にはす祭り会場がありますよ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカネ染め

2014年08月11日 | 手作り
昨日も一日雨降りで夜になってから強風、台風の影響が心配でしたがこちらはたいしたことはなくホッとしました。
きょうは雲が多くて昼ころから雨が降ったり止んだりで気温は27度まで。
湿度が高くて蒸し暑い感じでした。

台風の進路や風雨の状況が心配できのうはどこにも出かけずに家にいました。

そこで久しぶりに草木染めを。


お手軽に台所で染めました・・・染料は日本アカネの根。
輪ゴムを使って簡単な絞り模様をつけました。
普通の輪ゴムだけど赤く染まっていますね。


帰省中の家族、Mちゃんも一緒にやりました。
初めての草木染め、自分でつけた絞り模様をほどくときにドキドキ~きれいな模様が出てきて喜んでいました♪


こちらは私の。
ちょっと大胆すぎましたかね^^


かわいい色に染まりました。
何ということないエコバッグだけどオンリーワンになるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズアオイ

2014年08月09日 | ガーデニング
きょうは一日シトシト雨が降ったり止んだりの薄暗い日でした、気温は23度まで。
久しぶりに暑さから解放され湿度が高くても過ごしやすかったです。

台風の被害が色々ニュースで報じられていてそちら方面のブロ友さんや知り合いの方などの様子が気になります。
早く過ぎてくれるといいのですが。


しばらく前に友人が持ってきてくれたミズアオイです。
自生しているものではなく田んぼに植えたものだそう。

以前美しい花を画像で見せて頂いたことがあり、今年は大切な苗をいただきました。
古いすり鉢に植えたのですがつい先日まで朝夕の水遣りが大変でした。
ここ2,3日雨が降るので水遣りから解放されています。

実際の花をまだ見たことが無いので楽しみにしていますが、うまく咲いてくれるでしょうか。

うちの田んぼに生えてくるのはよく似た植物ですがコナギというものでした。

ついに憧れのミズアオイの花を見られますように。

この株とは別にブロ友さんが自家採取した種を送ってくださって、手探り状態で育てています。
そちらの様子はまた今度紹介しますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りノブドウ

2014年08月08日 | ガーデニング
きょうの最高気温は27度まででずいぶん楽でした。
太陽が隠れて昼前に少し雨が降り、いったん止んで午後2時ころから激しい雨降りになりました。
台風の進路や被害が心配ですね。




何の手入れもしていないけど斑入りのノブドウがツルを絡ませ涼しげな葉を見せてくれています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の玉、マサイの矢じり

2014年08月07日 | 多肉植物
夕べは激しい雷雨があったので家のワンコが大騒ぎでした。
ふだんはワンとも吠えないし、老犬で耳も遠くなって何度も「よし」の言葉を大きい声で言わないと聞こえないのに・・・雷鳴は感じるらしく人が聞こえなくても大騒ぎして怖がります。

きょうも午後3時ころから小一時間ほど雷雨がありました。
市内でも数千世帯停電した地域があったとか。

庭の鉢植えの水遣りの心配をしないで済むのはありがたいですが気温上昇も雨の降り方もあまりに激しすぎてどのように対処したらよいのかおろおろするばかりです。
きょうは立秋だそうですが暑さはまだ続きそうですね。


寄せ植えの多肉植物

右に枝垂れているのが虹の玉です。
気温が下がってくると赤く紅葉してグリーンの部分との対比がきれいです。

左の白っぽいのは名前がわかりません。
この暑い時期に涼しげに見えていいですね。

後ろの方に少しだけ見えるのがマサイの矢じりです。


葉の先が尖っていてまさに矢じりのような形でけっこう硬さもあります。

以前友人からいただいて何年も大切に育てていたものが子株も増えて喜んでいたら、突然全体が黒くなって枯れてしまいました。
がっかりしていたら春先に小さな苗を見つけたのでまた手元に置くことができました。
前のは生長が遅くて全体も白っぽかったけど今回のはどんどん大きくなっています。
新しい土に植えたからでしょうかね。
おまけに花茎まで伸びているんですよ・・・初めてのことでどんな花が咲くのか楽しみにしているところです。

気温が高く、激しい雨も降って徒長したり腐って枯れたりしないかはらはらしています。
大株になったものが突然枯れたことが何度かあるので心配ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍玉の写真が

2014年08月05日 | あれこれ
きょうも35度超え、暑い日になりました。
群馬県館林市では39,5度だそうです・・・
いったいどこまで上昇するのでしょう、限界ですよね。


5月下旬近かったと思いますがブログにメッセージが入り、私が写した藍玉の画像を小学生向けの学習参考書に使わせてほしいという希望でした。
正確に言うと参考書の附録の冊子なのですが。

自然界に存在する大昔から使われた天然の色素を探ったり、どんな色に染まるかなどを解説してあります。
動植物、岩石など色々な素材を取り上げていてとても興味深いです。

ずいぶん前のブログに使ったものですが、日本最古の藍染め技法を伝えている千葉家で藍玉作りのお手伝いをさせて頂いた時のものです。
千葉家に確認をとったところ、勉強に使うんならいいよ、という快いお返事を頂き冊子に掲載させていただくことに。

左ページの右上の方です。


こんな感じに載せていただきました。
小さい画像ですがたくさんの子供さんたちの目に留まって興味を持ってもらえたら・・・
そう思うと何だかちょっとうれしくなりました。

7月下旬ごろに届きましたが色々忙しくて忘れていました^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリウツギ“ライムライト” 、ケラトセカトリロバ

2014年08月04日 | ガーデニング
なんときょうは県内で一番暑い町になりました、35、1度まで上がったそうです。
実は土曜日も35度超えしていたんですって。


ノリウツギ“ライムライト”の花がライムグリーンからホワイトに移っていく頃が一番好きです。
毎年秋にドライ用に枝ごと切るのですが今年はことのほか木全体が大きくなったようです。


ケラトセカトリロバ ピンクとホワイトが一緒に咲いています。
一年草らしいので種ができたらいいなあと思います。
来年もぜひ育てたい。

初めて育てた花ですが真夏の猛暑の時期にかわいい花を見せてくれて大ファンになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオタイムス、レンゲショウマ、ヤマシャクヤク

2014年08月03日 | ガーデニング
きょうもカンカン照りで33度まで上がりました、この夏一番かもしれません。

ちょっと動くだけで汗が出て何をするのも億劫ですね。

夕方近くにようやく庭に水遣りに行って来ました、それだけで精いっぱいです。


この暑さの中でラジオタイムスの花がきれいに咲きました。
がんばっていますね。


待ちに待ったレンゲショウマの一輪目が咲き始めました。
タイムさんが実生苗をくださってから2年待ってようやく花を見せてくれました。
つぼみもいっぱいなのでしばらくは楽しめそうです♪
まん丸のつぼみもかわいいし、うつむき加減に咲く花もなんとも言えませんね。


木の下の薄暗い場所でギョッとする色合いでこんなものを見つけました。
山芍薬の実がはじけていたんですね。
なんでこんな風に赤と青の目立つ色の組み合わせになっているのでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズリトルビューティ、オニユリ、コオニユリ

2014年08月02日 | ガーデニング
こちらの観測ポイントでは33度までと発表されましたがアスフェルトの照り返しで我が家はたぶんもっと暑くなったと思います。
あしたもこういう天気なのでしょうかね。
雷鳴が聞こえているのに雨は降りませんでした。


ローズリトルビューティが小さな花を咲かせています。
7年前に種を購入して蒔いたものです。
暑さに負けない小さな頑張り屋さんですね。


オニユリも暑そうな恰好で咲いています。


オニユリの茎 葉の付け根にムカゴがたくさんついていますね。


こちらはコオニユリ
去年自家採取した種を蒔いて今年咲きました。
親株はモッコウバラの下の暗い場所で今年も咲かないようです。


コオニユリにはムカゴができません。
華奢な姿のコオニユリが好みです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤジュース

2014年08月02日 | 手作り
今年もゴーヤの季節です。


いつもたくさんの苗を植えてゴーヤが採れすぎるので今年は3本にしてもらいました。
10日ほど前から毎日収穫できています。

けさも大きいの1本をジュースにして。
もう1本は夕飯にチャンプルーに使いましょう。


種を取ってスライスしたゴーヤ1本とバナナ1本、牛乳をミキサーにかけるだけです。
昔は蜂蜜も入れたけど今は甘味はバナナだけで十分です。

毎朝200cc飲んでいるとおなかの調子がいいです。

トマトとゴーヤ、ナスにピーマン、キュウリ、おまけにズッキーニまでいっぱい頂いて料理は毎日ワンパターンです^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライトマト

2014年08月02日 | 手作り
今日も朝からジリジリと暑いですね。
セミの声が響いていて余計汗が出ます^^;


夫たちが暑くならないうちにと早朝から田んぼの消毒に出かけたので朝ごはんの支度の前に、ミニトマトのドライを作っています。

大きいトマトも採れるしミニトマトもたくさん生っているので消費が間に合いません。
この間も作って美味しかったので第2弾です。


これは家のミニトマト。
昨日から干していますがきのうはあまり乾きませんでしたので引き続き。


こちらは頂き物。
黄色と赤の色合いが目に楽しいです。

この間は半日干して天気が崩れてしまい、オーブンの低温で加熱乾燥しました。
味は濃厚で美味しかったのですが歯ごたえが柔らかすぎました。

硬めにセミドライに仕上げたいです。

あまり味がしないミニトマトもドライにすると甘くなってとてもおいしくなりますね。
モッツァレラチーズやバジル、オリーブオイルで食べたのは美味しかった。
パスタにもいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア ガラニチカ

2014年08月01日 | ガーデニング
雲が厚くかかっていて湿度も高くて暑かったですね。
気温は30度まででしたが体感的にはきつかったです。

友人が住んでいる群馬県館林、ニュースで聞きましたが37,8度まで上がったとか・・・
ちょっと想像できません、大丈夫かな・・・持病があるので心配です。


サルビア ガラニチカが咲いています。
最近は何だかすごく背高のっぽに育つようになってしまって見上げるほどです。
庭の環境に適応して生育旺盛です。

コモンセージもほかの花がきれいなセージも悲しいことに私の庭では短命です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする