今日から1泊2日で県外出張(研修会)です。
JR利用で3回乗り換えの5時間半。バスで1時間の計6時間半。田舎の温泉宿での研修会・・・わざわざ遠くに行きます。
10年ほど前までは、研修会場近くで2時間ぐらいのお遊びツアーがあって、ちょっとした観光気分もあったんだが、このご時勢そんなこともなく、結局、行って帰ってだけなんだが、こんな長い移動時間使って、金使ってなんか無駄です。
ま、系列の会社の研修会なので懇親も目的なんだが、今は発展的な研修というより将来暗い我社の行く末を案じ、出てくるのは愚痴ばかりということでしょうか・・・。
ところで、今日の会場になる温泉宿は2年前に行っていて、そのとき今年入ったという新人のおねーちゃんが、調子こいて飲みすぎて酒乱気味で寝かせるのにこまってしまった経験がある。
まー、大変だったわ。部屋飲みになったとき、相当飲んでるなという気配はしたんだが、いきなり500mlのビールを一気飲みした後、立ち上がり部屋から出ていくんで、追いかけると、ロビーから外へ出ようとしてるし、こりゃあかん、今暗闇に出したらえらいことになる・・・目の前は砂浜でその先には海!
必死に止めて、思い切り体を羽交い絞めにして応援部隊と部屋に連れて行ったんだが部屋に入れて寝させようとしたら・・・暴れて・・・おれなんか壁に吹っ飛ばされて・・・なんじゃこいつ!怒りよりは意表を付く行動に驚いたもんだ・・・。
結局、1階のロビーのトイレにこもって、発見したときは便器抱えて寝てたんだが、暴れるのわかったから起こして部屋に連れて行こうなんてせずに、男3人女2人でトイレとロビーのソファーを往復しながら寝ずの番してました。
・・・その後彼女は出張には出してもらえずという話は聞いたんだが、入社1年で結婚して、名前を変えたんで、もはや伝説の子になってしまってる・・・。
で、帰りは爆睡でした・・・。ま、こういう時は睡眠不足解消で片道6時間半も有効に使えるもんだ・・・。
しかし、往復13時間はきついし、全く無駄な時間だ・・・。おーい!主催者、途中下車で家に帰ってもいいか?
正直、(行くの)めんどくさいんだよね~!(^^♪