ここに至るまで、吉村知事は何をしていた?打つ手無く指をくわえてみていたのか?
思い出してみても、コロナの最中に大阪都構想なんぞの住民投票に力を入れ、府民や市民の健康をほったらかしにして・・・保健所統合や公立病院の民間移譲なんぞ、ともかく公、公務員を敵にし人気を得るという方法で政権を維持してきた。つまり大衆迎合政治ポピュリズムの負の面をさらけ出しただろう。なんか、隣の馬鹿ん国の様相に似ているような気もする。
前にも書いたが公務員は公務員の矜持をもって職務遂行を果たしている。(そりゃ一部にはとんでも公務員がいることは確かだが・・・)公務員全てが悪ではなく、公立病院が負の財産ではない。
おまけに、非常事態宣言の解除が早いし、官邸に忖度したのか三度目の非常事態宣言発出も遅すぎたし、その人気を得るために決断ができない遅れる、そのもたもたが、今回の拡大につながっているんだろう。
維新政治の本質が見えた。次の総選挙や統一地方選挙までに解散し、松井、吉村、橋下などは政界からもマスコミ界からも退陣していただこう。ただし、大阪市民は感染拡大の責任は維新にあるとして、吉村・松井などを訴追しては如何?それだけ責任はあると思うよ。もちろんだが、ガースーも同様だ。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事