ま、前回の続きみたいなもんなんだが、裏山のブナ林に降って蓄えられた雨水は地中に至るまでにきれいにろ過されて、地下水になって町の方へ流れているそうだ。
で、井戸を掘った人から聞いた話なんだが、この町の地下は浅いところでは16m、深いところでは46mぐらい下は岩盤だそうで、地表から岩盤までの間にいくつかの水脈があるんだが、水は豊富だそうで。
ま、俺んちの井戸水もこれまで俺が生きている間だけでも、枯れた試しがない。
隣の家は早くに井戸を埋めたそうで、そういえば何年か前に渇水があって水道水が出ないときはうちの家の井戸水を供給してあげていた。
だけど、井戸水にも弱点があって、停電だと井戸のポンプが使えず・・・水道水に切り替えして水を確保することになるんだが・・・めったにないです。記憶にない。だから、いざとなたっときにどこが切替バルブなのか?さっぱりわかりませんwww
ま、そういうことで、水が豊富な街ということなんだが、我が家は水道料は基本料金以外に払ったことがないですwwwwwwww
俺はいつもミネラルウォーター飲んでまーす。
ちゅーことで、都会のカルキ臭い水は、正直 飲めません。以前に比べましなんだが、それでも、田舎もんは飲めないです。
そうなんで、この街は 水が旨けりゃ米が旨い、寒けりゃ食べ物は旨い・・・、で、酒も旨い。
あと、人も良いはずだが…
うーん、これだけは…千差万別です($・・)/~~~www