コメント
Unknown
(
ユカイ
)
2014-07-15 15:39:36
gooに落ち着いたんですね
ウチのks4が最近エンジン始動のとき一発で掛かったりセルをだいぶ回さないと掛からなかったりなんです^^;
もともと傾いたトコに駐車したときは掛かりにくかったんですが…
原因はキャブなんでしょうか?
気温は関係ないように思うんですが…
未だにスピードメーターケーブルは切れたままです^^;
一概には言えませんが。
(
ひげくま
)
2014-07-16 07:29:27
ユカイさん、こちらへもようこそです。
傾きが前後左右どっちの時がよくないのか、タンクの燃料は多い時と少ない時が関係するのか、かかりにくいときが濃過ぎか薄過ぎか、等々で、キャブかポンプかフィルターや配管か、見極める必要があるかと思います。
Unknown
(
ユカイ
)
2014-07-17 22:30:51
なるほど…
さっきまで走ってて平地停めてまた掛けようとするとなかなか掛からないんです
ポンプも怪しいですねー
熊本は梅雨明けしたようです
Unknown
(
ひげくま
)
2014-07-19 08:31:27
雨でも晴れでも同様なら、ポンプ怪しいかもしれませんね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ウチのks4が最近エンジン始動のとき一発で掛かったりセルをだいぶ回さないと掛からなかったりなんです^^;
もともと傾いたトコに駐車したときは掛かりにくかったんですが…
原因はキャブなんでしょうか?
気温は関係ないように思うんですが…
未だにスピードメーターケーブルは切れたままです^^;
傾きが前後左右どっちの時がよくないのか、タンクの燃料は多い時と少ない時が関係するのか、かかりにくいときが濃過ぎか薄過ぎか、等々で、キャブかポンプかフィルターや配管か、見極める必要があるかと思います。
さっきまで走ってて平地停めてまた掛けようとするとなかなか掛からないんです
ポンプも怪しいですねー
熊本は梅雨明けしたようです