常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

水無月二日

2015年06月02日 | 季節の便り

朝もやのかかる常念 6月2日 4:50

真冬の午前4時半をよく知っている 空に夏の星座が凍り付いていた

紅葉に、紅い花が咲いていた春 気が付けば葉隠に翼果が下がった水無月。

 

山法師を数えきれないほど写した。

しかし 「これが山法師だ」という一枚がない。

そのイメージに近い写真の一枚

贅沢なことに、晴天続きに辟易して雨天を渇望していた。

もうすぐ梅雨に入る そしたら広がる青空のありがたさを思い知ることになる。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽アカシア(ハリエンジュ)の猛威

2015年05月29日 | 季節の便り

新緑の先に見える岩山は、標高2000メートル美ヶ原の西端王ケ鼻である。

なだらかな屋上のような高原は、ここから一気に切れ落ちる。

山腹に突如あらわれた花群はニセアカシヤだ、

爪楊枝ほどの幼木が徐々に勢力を拡大し、周りの弱い樹木を侵略して行き、森林の癌という専門家もいる。

この樹木の増殖力の強さは恐ろしいほどだ。あと100年したら全山白い花に覆われるかもしれない

平地より10日余り遅れて咲く。良質な蜂蜜源として養蜂家にとって理想的な花だろう。

雲の穴から漏れ出す光の束

スポットライトに光る街並み

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマズミ庵

2015年05月28日 | 季節の便り

 庭師さんがいった「ガマズミが咲く庭は珍しい」

確かによそでは見かけない花である。

元の木から野鳥が種を運ぶのだろう、庭の4か所で花を咲かせている。

ここは裏木戸 生活道路に面しているから多くの人は玄関と思っている。

梅花ウツギ 

 

裏木戸に続く梅花イチゲの通り

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月 五月 始まる

2015年05月01日 | 季節の便り

 八重桜散り初める 

花影の間に十三夜月

 

 入日の後 しばしの饗宴

 月光の常念

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜三昧

2015年04月29日 | 季節の便り

 野生ホップの新芽

ビールの友に最高?

 錨草

 栽培試験中のコゴミ(クサソテツ)

3年目でだいぶ茂ってきた、再生力が弱いので採り過ぎるとダメージが大きい。

一株10本中、収穫は3本まで、成長が早く収穫適期は1日限り、開き切った葉だけが茂る群生地を見付けても後の祭り。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い雑草 

2014年05月19日 | 季節の便り

1株のヒメジョオンは、成熟した種子47,000個を放出し、その種子はどんな環境に置かれても45年間は生き続ける。

山法師 緑の風車が回りだした。

ハナシノブ 

黄菖蒲

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2014年05月18日 | 季節の便り

5月18日(日)4:56 快晴

牡丹と常念

鳥獣害防護柵見回り当番 4人ひと組 年間2回の賦課

鬼胡桃花 ひも状で頼りないのは雄花

山藤に締め上げられる杉

大概 杉は 枯れる運命らしい 

咲く花と散る花

雌しべの先端に引っかかって落ないレンゲツツジの花弁

これも進化?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風並みの強風が吹き荒れた

2014年05月16日 | 季節の便り

季節に不似合いな朝雲

大輪 開ききる

 

荒廃地の山藤

 槍ヶ岳への落日を写すには不運なことに悪天候が続き、その機会を逃した。

朝から強風が吹き荒れて、新設のトマトハウスは悲鳴を上げたがなんとか踏ん張った。

北海道の高地では雪が降るという信じられない予報が出た。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある落日

2014年05月14日 | 季節の便り

いよいよ槍ヶ岳山頂に近づいた落日(5月13日18:28)

明日こそ山頂付近に沈む夕日に会えると期待が膨らむ。

心配は天候である

今朝(14日)の朝刊一面を飾ったのは、まさにその一瞬であった。

撮影場所は当地から北に数百メートル地点と思われる。 脱帽

 

杜若の葉にアマガエルが鎮座して、午後の空は厚い雲に覆われた。

入日の定点観測は、思い切り良く断念し  お日様の復路に期待を繋ぐ。

いつもの白牡丹がひっそりと咲いた

踊りの隊列が進む

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月のかぜ

2014年05月12日 | 季節の便り

松本駅自由通路から見た、純白の北アルプス乗鞍岳(5月10日)

黎明 5月12日4:50

 

シャガ

白山吹

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする