香りの里滝上町 2021-10-15 10:38:00 | 日記 隣町 滝上町数日前 所さんのダーツ🎯の旅で紹介されてましたね😊ハーブガーデン いつ来ても素敵なんですが 人が少ないです💦カフェ☕️もとっても素敵✨なんですよまだ少しお花も残っていました丘の上からの景色は最高紅葉🍁が美しい✨町内の錦仙峡川沿いに素敵な遊歩道が続きます紅葉🍁が見ごろ洛陽の滝 « 2021/10/13知床岬クルーズ | トップ | 丸瀬布町 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (1-102popra) 2021-10-15 19:11:44 こんばんは!コメント頂きありがとうございました💓ガス炊飯器!美味しく炊けそうですね🎵実家の父はガスコンロの片方に炊飯スイッチがあるとかで、いつもそれを使ってご飯炊いているようです。どんなお鍋を使ってるのか良く知りませんが、普通のお鍋っぽいです😁ガス炊飯器というものがあるのは知りませんでした! 返信する Unknown (Unknown) 2021-10-15 20:44:44 @1-102popra こんばんは♪昔はガス炊飯器がメジャーだったような🤔地域差でしょうか北海道はプロパンガスが主流だから😅 返信する Unknown (1-102popra) 2021-10-15 23:10:24 なるほど~☺️ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメント頂きありがとうございました💓
ガス炊飯器!
美味しく炊けそうですね🎵
実家の父はガスコンロの片方に炊飯スイッチがあるとかで、いつもそれを使ってご飯炊いているようです。
どんなお鍋を使ってるのか良く知りませんが、普通のお鍋っぽいです😁
ガス炊飯器というものがあるのは知りませんでした!
昔はガス炊飯器がメジャーだったような🤔
地域差でしょうか
北海道はプロパンガスが主流だから😅