English Version
한국어
这边中文版
Version Française
Versión Española
Versão Portuguesa
Deutsche Version
キム・ヨナ(24)
キム・ヨナは“無心”…ソチ五輪トレーニング法
オリンピック(五輪)で最高の技量ほど重要なのがメンタルだ。いくら実力があっても、当日のメンタルトレーニングがうまくいかず、結果を出せない選手も少なくない。2014ソチ冬季オリンピック(五輪)の開幕が迫り、選手たちの心理トレーニングもより細かくなっている。
◆無心トレーニング
“フィギュア女王”キム・ヨナ(24)は無心の姿勢で、現役最後となる、2度目の五輪の舞台を準備している。キム・ヨナは先月15日のメディアデーで、「ソチ五輪はただ、私にとって最後の五輪大会にすぎない」と述べ、大きな意味付けをしなかった。“ライバル”浅田真央(24、日本)との関係や結果にこだわるよりも、自分との戦いに集中している。
キム・ヨナは「すでに私は4年前のバンクーバー冬季五輪で金メダルを獲得している。一度経験しているだけに、私は自分がすることだけに集中しようと思っている」と述べた。このようなキム・ヨナの無心法はソチ冬季五輪が終わるまで続く見込みだ。
“スピードスケート女帝”イ・サンファ(25、ソウル市庁)もクールに五輪を準備している。イ・サンファは風邪をひいたり、氷の質が悪くても、状況をそのまま受け入れ、自分のレースにだけ集中している。イ・サンファは2日(日本時間)、オランダ・ヘレンベーンで開かれたオランダオープン女子500メートルでも37秒75という記録で1位になった。イ・サンファは「私のライバルは自分自身。私しだいで五輪の結果も変わるだろう」とし、マインドコントロールに集中している。
(エンタメニュースより)
まもなくソチ五輪は開幕する。夏の五輪に比べればもうひとつ盛り上げりに欠けるきらいはある。
だが、始まってしまえば大会は一気に加熱し、スポーツファンの注目度も高まることであろう。
ソチ五輪はキムヨナにとってラストステージである。そう宣言して彼女は試合に臨もうとしている。
今回が最後であるなら世界女王、オリンピックチャンピオンの彼女にとって大きなプレッシャーのはずだが、それらの一切を自分の中で消去して大会を迎えようとしている。
2010年のバンクーバー大会では調子の下降が云々されながら彼女はオリンピックに突入していった。前年の世界選手権では無敵のような強さを見せたのに、オリンピックシーズンに入ると不安定さを露呈したからだ。グランプリシリーズも幕開けのエリック・ボンバール杯(パリ)では210点超えを果たしたが、続くアメリカ大会やGPファイナル(東京)では明らかに調子を落とした。滑り出し当初、オリンピックも彼女で決まりの声すらあったのに、大会が近づくにつれキムヨナ、浅田真央らを含めて混戦模様の戦いが予想されたほどだ。
結果はキムヨナが調子を取り戻してチャンピオンに輝いたが、あれが彼女にとってプレッシャーとの戦いだったことは明白である。
あの戦いで彼女が学んだのは調子をピークに持っていく波は一度で十分ということでなかっただろうか。
2012〜13年と今シーズンの彼女のコンディションづくりを見ているとそんな気がしている。
すなわち、二度の実戦を積んだものの今シーズン彼女の演技はまだエンジン全開とはいっていないということだ。
彼女が全力を出し切るのはオリンピックステージのみ。ソチの大会に向かう(無心)の境地はそういったリラクゼーションから生み出されている気がする。
練習はふんだんにするが、自分の力を最大限出し切るのは短距離走者のような本ステージのみ。決して体力があるとは言えない彼女流のコンディションづくりだと思うが、これが吉と出るか凶と出るかはソチのステージで明らかになる。
<script charset="UTF-8" src="http://amenokigou.analytics.qlook.net/analyze.js"></script><noscript>
<iframesrc="http://amenokigou.analytics.qlook.net/analyze.html" title="QLOOKアクセス解析" style="width:0;height:0;"></iframe>
</noscript>