ヒバリさんのつれづれ日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小さな商店街から聞こえるのは?

2014-07-20 14:02:00 | ノンジャンル
 先日、実家に帰った時の話

  家から徒歩で7、8分くらいかな?小さな商店街が以前ありました

 今では総合スーパーに変わりどの店舗も空き地に変わってしまった


 最後の一軒の古びた書店がついに空き地になりました


  大袈裟な言い方かも知れないが一つの歴史が終わった…

 万感迫る思いになった


  そこの書店は何とも風流な建物で、月刊誌や漫画は勿論あるのだが上の

 方に目を遣ると果して誰が購入をするのか?

 得たいの知れない古書がホコリを被って並べてありました


 いつ行ってもその古書は売れ残っていて、そこの店主であるオジサンが

 バサッバサッと埃タタキでホコリを落とす姿が子ども心に面白く

 わたしは何度も通っていた


  当然立ち読みは厳禁!

 そこをうまく誤魔化していろんな漫画や月刊誌を盗み見がスリル満点だった


 ふとポツンと空き地になった場所から今にも埃タタキを持って

 「ゴホン!」

 と咳払いをしながらオジサンがぬっと出てくるような?

 そんな妙な錯覚を覚えたのでした・・・

爽やかに

2014-07-17 14:44:00 | ノンジャンル
こちら、中国地方は梅雨明けはもう少し先になるようで

ジメジメ、ドヨ~ンの毎日

どうしても食欲も落ちてしまいます


そんな時!地元の人気洋菓子店である

バッケンモーツァルトから販売中のスイーツを紹介しましょう

名前は、水のシャーベットジュレ

なんでも、材料が希少糖で作られていて、希少糖?

実はわたしは知らなかったのですが、読んで字の如く 自然界に存在量

が少ない希少な糖らしいのです


それに、なんと!太らない…とか


一口食べると…

トロっ、プルプル…そんなに甘くなく、これも地元で有名な瀬戸田レモンがとっても

爽やか~な風味を醸し出しています

 凍らせてもシャリシャリと楽しめて、ウマウマ(^O^)なんです


 BGMはやはりトルコ行進曲で気分もまた軽やかにでしょうか?

ベートーベンのトルコ行進曲と聞き比べては??


 

人と人のふれあい

2014-07-16 10:26:00 | ノンジャンル
公民館だよりから・・・

 ある日、公民館のテーブルに落書きがしてあった

  そこで、公民館の職員の人がテーブルにメモを書かれた

 そのメモには、一週間はこのままにしておきます

 もしこの落書きを書いた人がこれを読まれたら落書きを消しましょう

  と、テーブルに置かれてた


 すると、数日経ちその落書きは消されていた


 その後日談があり、その職員さんは又メモを書かれていた


 「このテーブルは世界一 (心の) きれいなテーブルです」


 わたしはこの話を先日新聞で知りました


  最近テレビをつければ、飲酒運転による事故や薬物乱用

 ある議員の失態又武力行使による危機感等々


  新聞を読み終えたわたしはつかの間の安らぎを覚えたような気がしました

ラジオ番組から

2014-07-15 11:20:00 | 
 (ここ最近の話しである)

 ひるのいこいというラジオ番組がある

 この番組のテーマソングをつくられたのが、古関裕二先生


 このテーマ曲が聞こえてくると、目に浮かぶある風景がある


 黄金色に実った稲穂

 稲刈りに使うコンバインの音

 つかの間の休息 お茶を啜り語らいをする人たちの笑顔


 自分は日本に生まれて本当に良かったと思える瞬間である



 わたしはそこに美しい日本の粋を思った

 
 そして、同時にこの番組におけるテーマ曲の重要性を改めて考えたみた

 日本人(大和)魂を誰よりも理解しておられるからこそ

 このテーマ音楽は誕生をしたのかと 勝手にわたしは想像するのだった

深夜放送で・・・

2014-07-11 07:20:00 | 
ある日の夜中…


今夜は暑くて寝苦しいなぁ~わたしは目が覚めた

時計を見るとまだ四時過ぎ

目が冴えたわたしは久し振りに深夜放送を聞く事にした


突然、うん??いいな、この曲

素敵!

サビの途中からだったが どんどんラジオの音に引き込まれていった


初めて聞いたその曲は穏やかな波の音と潮風の香りがする

どこか遠い懐かしい (ハートがキュン) 思いを巡らせてくれた


そんな優しいメロディ-ラインでした



タイトルを楽しみにしていたけど曲が終わるといきなりCM

  結局分からずじまい

 「涙のロンリーロンリーボーイ~♪」

 この歌詞がやけに耳に残っていた


 あれから数日経ちその曲のタイトルが涙のロンリーボーイであると知った