日日不穏日記gooブログ版

5月21日 のつぶやき

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
5月21日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:03
ハイドフェルド無事脱出してるな。ビックリした。http://t.co/60p72us #f1jp
2011/05/21 Sat 23:03 From Tweet Button

fukidashi 20:26
メンマレンジャー、はけ口君、アスパラマン・・・さてお次は?RT @365Impact 買い物中‥ アスパラ♪ アスパラ♪ (-^д^)
2011/05/21 Sat 20:26 From web

fukidashi 15:58
「非日常的な日常 福島編・震災編」が欲しかったので、“とらのあな”に注文してみた。あと産廃業界について描かれてる同人誌も。両方ともコミックなんだけどね。出来栄えは、届いてのお楽しみ。
2011/05/21 Sat 15:58 From web

fukidashi 12:58
“江”ってこんなに凄かったんだ。テレビ観ないから知らなかった・・・「電波脚本、幽霊出現、配役年齢ギャップ、NHK大河ドラマ 「江」 の評判がありえないぐらい酷い事に 視聴率も右肩下がり」http://bit.ly/elio9m
2011/05/21 Sat 12:58 From web



fukidashi 12:29
『国旗を手にしたウイニングランが懐かしい』 http://amba.to/kYJ4gI  #f1jp
2011/05/21 Sat 12:29 From web

fukidashi 11:46
広瀬氏も、『危険な話』でロスチャイルド、最近は、子どもの自然食店の推奨で突っ込まれる。ヨード剤の副作用を言いたいがために、実に脇が甘い。食品で、ヨード剤と同じ効果を得るために必要な手作り味噌を摂取したら、放射能の被害以前に、高血圧で体調を崩す。
2011/05/21 Sat 11:46 From web

fukidashi 11:36
自然食推薦が叩かれてますね。RT @rinkoro0503広瀬隆氏:緊急報告「福島原発で何が起きているのか」 http://bit.ly/l3C96r "1時間40分目ごろ「手作り味噌を食べたグループは放射能の症状が出なかった」という下りがあり、科学的な視点の広瀬氏の意外な一面を
2011/05/21 Sat 11:36 From web

fukidashi 10:50
明日は、IT'S SHOWTIME(カラケス)、BAMMA6(ムリーロ・ニンジャ、フランク・トリッグ)、KSW16(プジアノフスキーVSトンプソン)、Bellator 45・・・メジャー系、ローカル系、いったいいくつイベントがあるんだ・・・
2011/05/21 Sat 10:50 From web

fukidashi 10:20
暑くなってきたな。“暴力柔術Tシャツ”の季節がまたやってきた。
2011/05/21 Sat 10:20 From web

fukidashi 05:24
おはようございます。記憶にないけど、また変な夢見たらしい。冷や汗が・・・。
2011/05/21 Sat 05:24 From web

fukidashi 05:22
それは良かった。ゆっくり休んでくださいねぇ。RT @kotarooooon @hibifuon 気分良く飲めました!時間はながかったですけどw
2011/05/21 Sat 05:22 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
困ったもんですね。一度走り出したら、もうどうしようもないですか。まぁ、時代劇自体衰退期ですから、テコ入れで奇をてらったものを作ろうとしたのかも。

結構キャストは充実してるし、製作費も掛ってるし、話題性もあったはずなんですけどね。「篤姫」も、一部では、歴史的な事実に反するって叩かれていましたが。

掲示板は時代を映す鏡ですねwww。
リーベン三角
今回の「江」も呆れてしまうくらい酷かったです。時代劇好きな親も「新撰組血風録」始まるまでテレビ消すか野球を見ようて言い出す始末で
前倒しで「坂の上の雲」やってくれたほうが良いんですが…
某掲示板のスレに「おい田渕久美子」には笑いました。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
最近になって気づいたんだけど、北米だけじゃなくて、ヨーロッパや中米とか、MMAが盛んでない国でもいろんな興業があるわけですね。前はイスラエルでもやってましたし。

国内でも、そういう団体を丹念にフォローしているブログがありますね。読んでみましたが、マニアックすぎて、全然分かりませんでしたが。

へえ、あの人にもオファーが・・・たぶん行かないのは、ギャラから税金とか引かれれば、滞在費、旅費もろもろを考えれば、雀の涙か、持ち出しになるかもしれないからでしょうね。

海外で戦うなら、向こうに住んでバイトして食いつなぐくらいしないと、生活できないでしょうから。そのくらいの覚悟をして・・・ってのは無理でしょうしねぇ。

「江」は止めときます。発狂してまで観たくはありません・・・
リーベン三角
メジャー以外でもいろいろな団体があるので懐かしい選手の名前がありますね。例の人も海外からメインのオファーがあるらしいんですが…
米では草MMAみたいな酒場でやってるのもありますし。
「江」はhaikyotansakuさんが見たら発狂する恐れがあります。石坂さんや北大路さんの無駄遣いだと思います
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事