日日不穏日記gooブログ版

「きょうの健康」の話を少し

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 朝起きて、すぐにテレビを付ける。「きょうの健康」で心臓病を特集。僕も2度手術をして、ステントを入れているが、最初は狭心症の診断で、鼠径部からステントを入れる大手術になり、医療費の請求は90万近かった😲。

 病院から聞いたのか、自分で調べたのか分からないが、手術前に長野市役所に行って、高額療養費の申請をしたので、事なきを得た

 自分の主治医は、長野中央病院の循環器内科(現:心臓病センター)の医師で、病院関係の雑誌で取材を受ける有名医だそう🏥。

 あの時は胸の痛みが酷く、体は動かなかった。一時は、亡くなったオヤジの杖を突いて歩いていたくらいだ

 かなり昔の記事だけども、「杖を突いて歩こう」で、その時の様子を書いたから、アーカイブには残っている筈。暇な人は探してみて欲しい

 さいたまスーパーアリーナにUFC144を観た翌年なので、2013年かな。それ以降、隔月から半年に1回の受診になって、今に至る🍙。

 さて、ラジオ体操に入り、膝の曲げ伸ばし、大の苦手の「凧揚げ体操」。あれは横に片足を上げて長く固定するので、さすがに無理。壁に掴まっていた💦。

 ローソン上松2丁目店でコーヒーを飲んでいた時に事務局から電話が。スマホで動画再生をしていたので、すぐに出るのは無理で、折り返しかけた📱。

 いもいとは何の関係のない話であったが、自宅関係で必要な話だったので、会話をし、最後に少しだけいもいの話をする。まぁ、メールが届いたかどうか、だけの話だったが🐸。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事