日日不穏日記gooブログ版

夏のコーヒーは高くつく 本日2本目

 この間書いてきた教科書問題についてもう少し。【 「つくる会」歴史教科書はこう変わった!?―新旧教科書比較から削除・訂正・無修正箇所を示す】にこんな件が「当センターは、扶桑社の社員が各地の教育委員会関係者へ配布した公民と歴史の改訂版白表紙本を複数のルートから入手し、検討を行った。その結果、公民教科書については、自衛隊の存在意義を強調し、憲法改悪への流れを加速するための教科書という側面がいっそう強化され、改悪されていることが判明した」←検定前の教科書を“検討”出来たのは、扶桑社が外部に配布したことで“複数のルートから入手できたからだ、ってことがこれでわかった。漏らしたヤツ(扶桑社)が悪いだろう、それをまず批判しなきゃ。「内政干渉」、「反日的日本人」批判はそれからだろう?つくる会とは対極の立場にある【子どもと教科書全国ネット21】には日中韓3ヶ国共同編集で『未来を開く歴史』を5月に中国・韓国とも同時発売するそうだ。前にも歴史認識の共有は「日本が全面的に折れるものでしかありえない」と書いたけれども、実際どうなのか一度読んでみたいもんだ。1口賛同させてもらおう。【北朝鮮アサリ、2月は前年比9割減 産地表示厳格化響き】「北朝鮮産アサリは日本のアサリ輸入量の6割を占めてきたが、1月からアサリの原産地表示が厳格化されたことが、輸入量の減少につながったようだ」←まあ、輸入量が減ったことは事実らしいから、ある程度の効果はあったのだろう。【エネ庁 “ムダ広報費”支出財源は電気料金の一部】「原発PR用のホームページ「原子力情報なび」「原子力のページ」運営のために、03年度は約3億4000万円、04年度は約3億5000万円、05年度は約2億9000万円の計約10億円を投入」←他のサイトでも「民間会社の見積もりでは更新料は高くても1000万円程度」と書いてあったけど、いくら更新を委託してるからってホームページの更新に億単位の金がかかるわけないだろ、って思うね。ああ、このホームページもカズヒロ君にこの日記を除いては、更新は全部委託している。文書も写真もオレがほとんど全部作ってるけど、サーバーへのアップは委託してるのだ。本当は自分がやりたいんだけどね。プログラムがどんどん複雑になってるのと、毎日更新してて量が膨大になりすぎたんで、自分で管理するのはもう無理だって諦めてるのさ。で、一応更新料ってコトで、ブルックスのコーヒー(ドリップ式)を好きに飲めることにして、あと一緒に飲み行った時にご馳走したり(丸ごとおごりではない)ということをしてるのだ。持ちつ持たれつ、というヤツかな。これから夏になるんでブルックスのリキッドコーヒー(アイスコーヒー)をオーダー。1リットル12本組3600円(税抜き)だから、かなり高級だけどね、業務用ではおいしいと評判らしい。半分を更新料ということで彼に送ることにしよう。どんなものが届くのか今から楽しみだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事