日日不穏日記gooブログ版

10万アクセス到達寸前…

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 2004年2月に始めたウェブ日記が原形で、ブログとしてスタートしたのが、翌年の10月末。今現在(22:54)で、99954件。10万アクセスまで、あと46件。5月の始めくらいかなぁ・・・って思ってたんだけど、予想以上に早いbikkuri

 明日の朝には大台突破かな。ここんとこのアクセス急増がそのまま続いてて、どうなってんの?ってのが、正直なところ。

 もうじき落ち着くんじゃないか、って思ってはいるんだけどね。たまにホスト名を見たりはするんだ。で、全国各地で見てる人がいるのよね。昔から、ずっと継続してみてくれる人が。

 それに新しく見てる人が大量に・・・このブログ見てどう思ってんだろ?格闘技の動画を貼り付けてるアニヲタ。それで元生協職員。時々わけのわからん難しいことを書く。



 僕は格闘技は好きだけど、海外の事情に詳しいわけじゃない。本当にマニアなら、海外のサイトを自分で翻訳して、情報発信するだろうし、アニメに詳しければ、作画は誰で、声優が誰とかさ、専門誌を買って情報収集するとか・・・

 やってないよ、僕はyellow23。僕はただ、自分が見たい動画を拾って貼り付けてるだけだし、身辺雑記を事細かに書いてんのも、自分が後で見る時に都合が良いからって理由だけだしねyellow26

 まぁ、そりゃ、読んでる人が楽しめるように、出来るだけ面白くとは思ってるけど、傍目から見れば自己満足だろうねぇ。それに対してコメントをわざわざくれるのは本当に有難いと思ってるよwink

 習慣で見てくれてる人には、その期待には応えたい、とは思ってる。

 あぁ、晩酌でタコをつまみに日本酒sake飲んでます。本当は10万ヒットを踏んだ人に何かプレゼントを・・・なんて思ってたけど機会を逸しちゃったなぁyellow13

 続きは10万になったところで、また書きます。あと41かぁ・・・

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
3月初めに退職の公示が出て増え始めて、19日が最後の出勤。だから、3月末には、元のアクセスに戻ると思ったんだ。

まぁ、格闘技動画を載せれば一時的に増えるんだけど、すぐに元の数(数十件)に戻ったんだけど、今はその3倍近いんだよね。

見て貰えるのが嬉しいって思う反面、期待応えてるのか?ってプレッシャーもあるよね。今までにない未知の人が大勢見てるわけだから・・・ちょっと怖い。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
ほんとにアクセス数が全然減らないね。
たまたま見て、ずっと見るようになっちゃった人もいるんだろうけど、その位の数じゃないもんね。
凄いなぁ…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事