長野市三本柳2日目。昨日から分かってたように今日は雪。出来るところまでやって、撤収しようとは思っていたんだけど、予想以上に水気を含んでいて、地図もチラシも濡れる💦。
途中でマーカーを落としてしまい、その辺から、状況が酷くなってきて、上着はずぶ濡れ。もう無理だと感じ、引き揚げる😅。
明日は祝日だし、中野の心療内科に向かう。接骨院に行かなかったのは、昨日行ったばかりだったのと、心療内科の薬が切れかかっていたからだ💊。
問題は雪だ。普段でも1時間かかるのに、渋滞に引っかかったら間に合わない。若槻経由で、真っ直ぐアップルラインに出る🍎。
特に渋滞はなく、中野市内に入り、クリニックに到着。普段と違って時間は遅いがガラガラ。半年に一度診察を受け、後は処方箋を貰うだけなんだけど、受付の人に言われる。
「今は空いていて、2人目で受診出来るんですけど、どうですか?」とまたとない提案。来月受診だから、1に2もなく承諾する。
10分ほど待ったら、すぐに呼ばれる。何も変化はないから、診察はすぐに終わる。朝の雪は飛んだアクシデントだったが、良いこともあるもんだ😊。
中野市は、雪が舞っている程度で殆ど積雪がない。東信(上田・佐久)、中信(松本)、南信(飯田)など普段雪の少ない地域の方が降っているようだ⛄。
立ヶ花を過ぎると、雪が増えてくる。デリシア豊野店に寄ってきたが、結構降っている。長野市に戻ったら、相変わらずの積雪。これって春が近づいているのかなぁ🤔。