昨日、8日間に渡って行われた善光寺の灯明まつりが終わった。何度か“糖尿まつり”と周囲に話して失笑を買ったけれど(わざとじゃないです)、このまつりが終わる時期になると年度末に向かって仕事も一気に動き出す。 センター内の配置も発表され、新年度のコース編成の入力も完了(5班が隣のコースから来るだけでほとんど変更はナシ)。あとは新コースの案内を待つだけだ。 普段なら、そういう引継ぎのことだけを考えれば良いんだけど、今年は残された課題の遂行に加えて、少人数班への手数料負担の案内を年度末までに(可能な限り2月中に)やらなければならないし、何より再来週配布の<新ハピデリ>の告知がある。ウチに戻ると疲れてもうグッタリ。コーヒー飲みながら、「工場萌えな日々」を見て疲れを癒す。ふう。