
にほんブログ村
篠ノ井二ツ柳2日目。始めた時間は少し遅かったが、時間的には昨日より早く終わる。明後日で全部終わると思うが、エリアは狭いにせよ、アパートはかなり多い

少々うんざりするが、これでこの依頼者は終わりかな。エリア的には、御幣川、布施五明と隣接してるので、続くかもしれない

アイスノンを試してみたが、効果があるのは2時間かな。ジェルが溶けてしまって、あとは首の圧迫感だけ


今日は、真夏日。猛暑日になったら、どうなるんだろう。去年も猛暑で往生したけど、今年はもっと怖い

スポーツドリンクなんかを凍結した飲料を買って凌いだんだけどね。麦茶だけじゃ、もちそうにない

時間が中途半端だったから、道沿いにある定食屋:やよい軒に初めて行った。店舗数は、大戸屋より多いが、長野県では長野市と塩尻市にしかない


時間が2時過ぎってこともあって、入った時の客は僕1人、あとで1人入ってきただけで、密の心配も何にもない

「ねばとろごはんととり天の定食」を頼んだが、味は普通。1品だけでは味は分からないので、また通ってみようとは思う

大戸屋との違いは、自動発券機、セントラルキッチン、ご飯のお代わり自由(大戸屋は、白米か五穀米の大盛りアリ)


メニューが全然違うので比較は出来ない。ただ、魚系のメニューは安い。オーダー受けてから、届くまで早いかはお客が少なすぎて不明

オープンしてから日は浅いんだと思う。外観は地味、道路を挟んで向かいのてんやが目立っているのと比べると、どうもなー、って感じ

今日だけの感想だと大戸屋の方が満足度は断然高い。ただ、慣れの問題もあるし、やよい軒も初めてだ。まだまだ判断出来ないところが多いね


にほんブログ村