日日不穏日記gooブログ版

一ヶ月先まで作っておかないと・・・

 さすがゴールデンウイーク。ウチは善光寺のすぐ近くなので一歩出ると昼を過ぎても大渋滞。生協のカレンダーは全くの通常通りの業務なので連休の実感が全然ないんだけども、こういう光景を見るとああ、世間は休みなんだな・・と実感する。快晴、半袖でちょうどいい気持ちの良い陽気の中、信濃美術館でやっている「天才ピカソの陶芸ー地中海の光と風ー」を見に行く。正直、わからんな。ああいう芸術って奴は。ただ「自分が作った様式を壊して新しいものを創っていく“天才”」みたいな解説があってそれはふんふん、なるほどと思う。自分のスタイルを作るだけで大変なのを、壊して作り直すんだからね。近くに美術館があると気分転換が出来ていい。雑用が重なってあっという間に一日が過ぎていく。ホームページでしばらく更新が滞っていた「雑記」は鍬柄岳について書き、再来週配布分の担当者ニュースを何とか仕上げて最低限やるべきことを終了。先々まで作っとかないと時間がますますなくなるから、一ヶ月先くらいまで担当者ニュースを作らんといかんなあ。よし、もうひと踏ん張り。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事