
お袋をデイに送り出し、一息つく


山田温泉でも十分だけど、一足延ばして、野沢温泉はまた一味違う。4時過ぎにお袋が帰ってくるまでに、余裕で行ってこれる温泉となれば、やっぱりここしかない


野沢温泉はスキー場もある県内屈指の温泉街だ

平日だしね。共同浴場も、お昼前後となれば閑散としてる。僕が行ったのは、一番奥にある瀧の湯。湯船は小さいけど、僕一人で独占

熱い源泉は、水で冷やして、湯当たりしない程度にゆっくり入る。いやーいいねー。格好のストレス解消だし、シャワーばっかりで久々の温泉だから実に気持ちが良い


すっかり温まったところで、瀧の湯から、少し下ったところにある温泉が噴出してる麻釜(おがま)で、しばし休憩。ここは、90℃とも100℃近いとも言われる源泉が毎分500リットルも出てるという野沢温泉のシンボルみたいな場所

国の天然記念物にも指定されてるところだそうで、野沢に行くなら、ここに寄らなくっちゃ。ちなみに中へは、観光客は立ち入り禁止。火傷しちゃー大変だ

ここで動画を撮って、向かいの土産物屋さんにちょいと寄ってく。以前も行ったことあるんだけど、あん時は、温泉まんじゅうを買ったのかな。ここの温泉まんじゅうは、工場で作った出来合いのものを蒸かしたもんじゃない、本物だ・・・なーんて話を聞いた覚えが。
まー自家生産してる温泉まんじゅうがどのくらいあるかって言われればねー。僕も密封された出来合いのまんじゅうをお店で蒸かしてるのを、目の前で見ちゃったことあったし。どことは言えんけど



まーここの店で、“噂のソフトクリーム”って看板があったんで、それを食べる。450円、高っ!だけど、中身はぎっしり。普通のソフトの1.5倍はあったな。だから、ここのソフトは適正価格。
味も凄く旨かったよ。ただ、温泉に入りたてでぽかぽかだったし、凄くソフトが美味しく感じたのも事実だけどね

“話題の温泉コーヒー”も気になったけど、今回はパス。早く帰らないといけないしね。

久々の温泉を堪能して、10時過ぎた今でもポカポカ。やっぱ、温泉は良いねー。
まぁ、ひまわり号で愛知に行く予定をキャンセルしたんだから、その埋め合わせって感じで。明日から雨だっていうし、ちょうどいいタイミングだったと思うよ。
これで芋焼酎を飲めば、気持ちよく寝られそう

それでは、また明日!
