
長野市の一番店と言えば、車で15分ほどで行けるツルヤだ。生鮮品は新鮮だし、価格も比較的安い。
最近では、ドイツ産のノンアルコールビールが一番安い(正確にはドンキにもうちょっと安い韓国産のやつがあるけど、ドンキへのアクセスが悪い)んで、週一回の買い物では3本ほど毎回買って重宝してる

今日もミニトマト買ったら、レジで、瞬時に“割れ”があるのを見つけて、「交換いたします」って、ペアを組んでた1人が、すぐ売り場に飛んでって



あれはたまたまじゃないと思う。常にそういう職員教育やってないとああいう対応は出来たもんじゃない、さすが地域一番店だと感心したね。あれだけ混んでて、あんなきめ細かい対応が出来るからこそ、売れてるんだと思うんだ

たぶん、他のスーパーじゃ、ああいうことは出来ないんじゃないかな。そりゃ、不良品の交換はしてくれるだろうけど

さて、善光寺の話をもう一つ

猫の話はともかくとして、以前、善光寺の仁王門前には、鳩豆売りのお婆ちゃんがいたのね。調べてみると明治時代の末期からの伝統だったらしい


境内にはたくさんの鳩がいて、一皿100円の豆を買って撒くと、物凄い勢いで鳩が集まってきたものなんだ。今はたまに鳩を見かける程度になっちゃってる

調べてみると、2003年に解体修理工事が始まって、それを機会に「止めてくれ」って、善光寺側に言われたらしいのね。お婆ちゃんの方も売り上げが落ちてて、いい年になってたから、それを機会に“潮時”と止めちゃったらしいんだ

糞の問題とかもあったから、仕方ない点もあったんだけど、そっか。浅草寺も同じ年に止めたらしいね。時の流れで仕方のない話ではあるんだけど

・休肝日

★6月1日現在の処分数(227/300)
