
さて、世間的にはGW初日。そんなことには関係なく、僕は循環器科の通院


おまけに循環器科自体の患者が多いので待たされる待たされる。おかげで、待合の新聞は隅から隅まで、持ってった本も一読しちゃったよ。まぁ、久々に最近にないほど読書に集中に集中出来たのだけどね。
待ち時間は3時間を優に超える・・・。

ようやく診察室に。最近の状況の報告と簡単な診察。アルコールは適度な量であれば、問題はないし、血流を良くする面もある、との見立て。まぁ、飲めって言われてるわけじゃないんで、禁酒じゃない・・・と解釈しとく。

運動は問題ないけど、重いものを持つなどの“重労働”には、ストップがかかる。
家庭菜園などは、無理のないところから。まずは草刈りをしっかりやって、適度に葉物野菜を少しづつ蒔いていく程度に留めとこう


それにしても出費が嵩む。診断書の用意も出来てたんで、診察、薬代込みで一万円近くが飛んでいく


生協の共済で多少は戻ってくるものの、半年近く循環器科に通院することを考えれば、どう考えたって赤字である

しゃーないな。とにかく、診断書を貰ったんだから、早いところ申請をしよう


そうだね、既往症があるから、同じ金額を払っていても、どうしても保障は低くなる。出ないよりはずっとマシだし、健康保険の恩恵は人一倍受けている。そういう風に考えるしかないわな・・・若年層は、年金はもちろん、病気も出来ない状況に追い込まれてるわけなんだしさ

さて、“いもい野遊び塾”には顔は出したけど、時間が遅くて、企画そのものはもう終わってた。せっかく行ったんだし、満開の桜と畑の写真を撮って、片づけを少々手伝う


次回は5月12日。循環器科が加わったことで診療を受ける“科”が一つ増えたし、日程はバッティング。そーゆーわけで、次回は欠席。農作業出来る体でもないんでね。しゃーないか

明日は読書で引き籠ってんじゃないかな。混んでる時に出掛けるのもご免だしね

・休肝日

★4月28日現在の処分数(225/300)
