



午前中はブレーカーと屋内の配線、午後はエアコンの工事で一日中業者が部屋の中を出入りする。駐車場は業者に明け渡したんで、自分の車はウチの前に路駐、おかげで睡魔が襲ってきても寝るわけにもいかず、眠い目をこすりながら、前田典秀『風をつかんだ町』(風雲舎)を読んでみる。クリーンエネルギーで街づくりに成功した岩手県葛巻町についての記述で結構面白い。葛巻町といえば、COOPの低温殺菌牛乳とHTST殺菌牛乳の生産地(愛飲してます)ってこと位は知ってるから、興味を持って買ったわけ。ただ、クリーンエネルギーに楽観的すぎないかなぁ・・・。
工事が終わる。蒸し風呂状態で毎年過ごしてた部屋もこれで快適な空間になる
