![](https://black.ap.teacup.com//care.blogmura.com/care_zaitaku/img/care_zaitaku88_31_darkgray_3.gif)
今日は接骨院はやってないので、早めに特養に顔を出す。スタッフはかなり手薄で、デイサービスはいつものように稼働しているが、スタッフさんはかなり忙しそうだ
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
これで給与が低ければ、そりゃ人手不足も仕方ない。ハロワでジョブセミナーがあって、半年間受講して資格を取れ、就職率も高いというが、いやいや
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
在宅介護でそれなりの経験はあっても、それは聞き分けのいい肉親相手だったから持ったわけで
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/815704e10f1ae4d4a2564e2d2c86cfd7.jpg)
不特定多数の入所者相手に、お世話するってそりゃ大変だよ。体力弱ってるし、いつ何があってもおかしくない。
モンスタークレーマーみたいな人相手にしてたら、神経すり減らすだろうし。僕もお昼やおやつの時、同席すると、バーカ、バーカって毎回言ってくる人いるしさ。
遣り甲斐だけじゃ持たない仕事だと思うよ。感謝されることもあるだろうけどさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/be301c736a9748c08728a690104f1047.jpg)
伯母(オヤジの姉)の施設に入っていた旦那さん(前に94歳と書いたけど、正確には95歳)の葬儀を終えた叔母が午後に来る。
須坂だし、なかなかいく機会がなかったんだけど、稽古事があって、長野に来たついでに寄ってくれたのだ
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
香典と花代を立て替えて貰ったので、それの支払いも。香典返しはギフト券を貰ったけど、あとカタログがあるらしい
![dice](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dice.png)
カタログギフト メモリアルwithグルメ カトレア+GB
— 香典返し_カタログギフト (@catalog_gift_) 2014年11月24日
●2冊の中からおひとつ商品をお選びいただけきます。
●ページ数:雑貨:240ページ & グルメ:128ページ
●掲載点数:雑貨:約545点 & グルメ:約175点#香典返し pic.twitter.com/FjAioGQ2tn
いずれ送ってくるらしいけど、正直欲しくないなぁ。食べ物は欲しくないし、雑貨も邪魔。宅配便の受け取りも面倒
![yellow10](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow10.png)
以前面倒くさいから放っておいたら、ランダムに商品選んで送ってきたし。ま、香典と花代も結構な金額になって頭が痛い
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
伯母も、94歳で転倒して車椅子生活で、葬儀には同席したものの、体がかなり小さくなって、意思の疎通も困難らしい。あの気の強い叔母がねぇ
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
![](https://black.ap.teacup.com//care.blogmura.com/care_zaitaku/img/care_zaitaku88_31_darkgray_3.gif)