日日不穏日記gooブログ版

長野びんずる参加の記

 北信3センターの合同企画ということで集まったのは50人余り。正規より、パートさんが多くてそこは少々さびしい。6:30、踊りが始まる。赤レンジャーは青レンジャー、黄レンジャーとともに先頭で踊らなきゃならんのだ(赤青黄は交通安全を意味してるのだが・・・)。だいたいさ、この手の踊りとか、不器用な僕には一番不似合いなのだよ。それでもやってるうちに、それなりにコツは飲み込めてくる・・・けどキツイねぇ、体力的に。だんだん膝が悲鳴を上げてくる。大丈夫か、おい!



 もっと注目を浴びてたのが、スパイダーマン松木。さすがに酸欠状態になったという。そりゃそうだろう。了解をとって素顔の写真をパチリ!



 全身の疲労も時間が経つにつれ、次第に快感と化してくる。2時間半の〆は、三三七拍子!



 終了後も踊りの披露があったんで、早速写真を。



 もう終了時点で来年のびんずる参加が決定!赤レンジャーになった以上は、来年の参加も確定かなぁ?とにかく参加する以上は、今年の倍の参加。それも正規職員がこぞって参加するようになって欲しいねぇ。



 ウチに帰ったら、もう汗まみれで、シャワー浴びたけど体調ガタガタ。いや~疲れましたよ。心地よい疲労感ではあるんだけどね。明日はぐったり寝て過ごすか、それとも温泉で湯治でもしてこようか。どうしよう・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
来年との実行委員会がもう立ち上がっていて(早っ!)次回も参加することは決定済み(苦笑)。今度参加するときは、もっと踊りにバリエーションが欲しいねぇ・・・そんな器用に踊れるか!って自分に突っ込み入れつつ思ってます(*´ー`)
かんちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/hkanzakijp
おかやまの県北のセンターは「ごんご祭り」に参加してるよ。かっぱのことなんだけど。かっぱの格好をして踊るんだけどね。まぁ地域社会への貢献ってことで、来年もがんばって!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事