新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
筑波山は 喜びも悲しみも共にいつものように我が家を見守ってくれてます。
元日の筑波山
元日 村の鎮守の神様 八坂神社の氏子総代に任じられ神官の祝詞奏上参拝者の受付のため早朝より詰め込んだ
普段眺められない光景 神様になった気分
震災で倒壊した鳥居も立派に再建
近づきますと
餅が供えられお神酒も用意されてます
早々と我が内外孫たちがお参りに
神様からは こんな風に見えるのかも
爺の神 君らの願いは 叶うことでしょう。
穏やかなお正月参拝者も例年以上に感じました。
我が家のお正月三が日の朝 うどん
我が地区以外は お雑煮のようなのです 理由は 定かでないが大昔戦いに敗れお正月をお祝い出来なかったようで(そんな話聞いたことがあります)お餅も隠し供え
今年も恥ずかしながら古代の伝統を受け継ぐ行事をお伝えしていきたいと思ってます。
氏子総代お勤めご苦労様です。
その甲斐有って、神さまの気持ちで家族を迎えられる。
素晴らしいこと、きっと良いことがありますよ。
今年もよろしくお願いします。
広島地方も穏やかな新年の幕開けでした。
氏子総代のお勤め,何かと大変でしょうが,
お加護をもって,世の中,家庭が平穏でありますように。
好天気 筑波山 くっきりと "喜びも悲しみも" 灯台守の唄ではありませんが 筑波山は海の灯台と同じですね
此方の方でも朝夕 立山に向かって手を合わせてお祈りしている 婆さんを良く見かけます
八坂神社 絵を見ますと古刹を感じ霊験灼かなお宮さんでないかと思います
その神官の祝詞奏上、参拝者の受付、八面六臂の活躍でも気持ちは神様良かったですね 然し大変な労苦だと思います
hibochanさんファミリ見ていると笑みがこぼれますね 特にお孫さん可愛いい・・・・
雑煮を正月三が日、食べれない それは寂しい その様な風習初めて聞きました 当宅は5日位まで朝、雑煮です 4日目位から飽きが来ますが
では 失礼致します 本年も良いblogを見せて下さい
今日神社にお参りに行ってきました。
今年は、お伊勢さん遷宮の年、忙しいでしょうが頑張ってください。
家族を迎え入れました。
良い年になりますように
爺神の加護があればいいのですが
見守ってくれます
お正月は うどん
伝統は 守りたいものです。
式年遷宮宮司さんが募集するそうですが
来年五月とのこと NHKの行く年来る年 伊勢神宮が紹介されてました。
神官のお手伝い、色々と気を使うのでしょう。
昔ながらの村の神社を守ることは良いことです。
神社の維持も大変になりそう
まず第一しめ縄が作れません