OVA版逮捕しちゃうぞのムック本を読んだ。
古橋監督のインタビューが興味深い。確かにアニメ的な芝居。
IGのリアル志向の作画に関する問題など興味深いところを突いてて、
鋭いとこもってきてるなぁとか思っちゃったなぁ。
リアル系作画をやってる人をつらそうだと言ってたのが特に興味深いところ。
そこから逮捕の古橋さんの演出に話をもっていってて面白かったです。
それに版権や当時のイベント状況、武内直子など著名人のイラストなど見所も多くて楽しい1冊。
環境音とか、そういうポイントを大きくとりあげてるのも気になったところかなぁ。
あと原作に誠実に作るってこういうことを言うんだろうな、とか思いました。
今はあんまムック買ってないんで新鮮だっただけかもしれませんが。
●喰霊-零- 6話
絵コンテ・演出:友田政晴
作画監督:栗田新一 服部憲知
演出はやっぱ全体の底上げで両方やってるのかな。
今回の原画陣の多さとか見るとキツメなんだろうか。
栗田さん繋がりか若手アニメーターの方が結構参加されてました。
蒼い光がなんかカッコいい。
着地しての横に走ってく辺りの見せ方とかBGMと相成ってカッコ良かったです。
アクションは少々キツメでしたが、雰囲気作りが面白かったな。
早朝の空気感が結構出てたんじゃないかなぁ、と。
空の蒼さとビルの影がいい感じした。
ギミックを見せるのが面白いよなぁ。
もっとメカっぽさも欲しかったようにも感じましたが。
このバタ足がなんか新鮮でした。
ケータイ電話で通信ってのを見ると現代的な組織なんだな、とか思う。
組織専用の通信装置とかそういうSF的な視点?がこういうところで抜けてるのが興味深い。
霊力場があるなら霊力探知機もあるはずだ!とか思ってたらケータイで次を確認する神楽。
ここでケータイの画面を見せずにケータイを使って何かしようとしてるぞ、
と意識を向けさせようとしてるあたりが興味深い。
古橋監督のインタビューが興味深い。確かにアニメ的な芝居。
IGのリアル志向の作画に関する問題など興味深いところを突いてて、
鋭いとこもってきてるなぁとか思っちゃったなぁ。
リアル系作画をやってる人をつらそうだと言ってたのが特に興味深いところ。
そこから逮捕の古橋さんの演出に話をもっていってて面白かったです。
それに版権や当時のイベント状況、武内直子など著名人のイラストなど見所も多くて楽しい1冊。
環境音とか、そういうポイントを大きくとりあげてるのも気になったところかなぁ。
あと原作に誠実に作るってこういうことを言うんだろうな、とか思いました。
今はあんまムック買ってないんで新鮮だっただけかもしれませんが。
●喰霊-零- 6話
絵コンテ・演出:友田政晴
作画監督:栗田新一 服部憲知
演出はやっぱ全体の底上げで両方やってるのかな。
今回の原画陣の多さとか見るとキツメなんだろうか。
栗田さん繋がりか若手アニメーターの方が結構参加されてました。
蒼い光がなんかカッコいい。
着地しての横に走ってく辺りの見せ方とかBGMと相成ってカッコ良かったです。
アクションは少々キツメでしたが、雰囲気作りが面白かったな。
早朝の空気感が結構出てたんじゃないかなぁ、と。
空の蒼さとビルの影がいい感じした。
ギミックを見せるのが面白いよなぁ。
もっとメカっぽさも欲しかったようにも感じましたが。
このバタ足がなんか新鮮でした。
ケータイ電話で通信ってのを見ると現代的な組織なんだな、とか思う。
組織専用の通信装置とかそういうSF的な視点?がこういうところで抜けてるのが興味深い。
霊力場があるなら霊力探知機もあるはずだ!とか思ってたらケータイで次を確認する神楽。
ここでケータイの画面を見せずにケータイを使って何かしようとしてるぞ、
と意識を向けさせようとしてるあたりが興味深い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます