8月ももう下旬になり急に秋めいた感じですね。7月1日に富士山が開山してもう8月31日は閉山式です。富士山の登山道は富士宮口とか御殿場口とか須走口とかありますが、裾野市須山にも須山口登山歩道があります。(あえて登山道ではなく登山歩道と言います。)
ということで、富士山南口外宮「須山浅間神社」から水ケ塚公園駐車場を目指して歩いてみました。(9:00出発) いざ出発
富士山登山道として結構歴史がありますよ。
途中住宅のある街中を通って、県道などを横断しますが、とりあえず忠ちゃん牧場を目指して歩きました。ここでちょっと休憩です。ここのソフトクリーム300円はおいしいですよ。
次はすぐ近くですが、富士山資料館を目指します。今日は曇って富士山が見えませんでしたが、ここからの富士山の景色は最高ですよ!!
富士山資料館の裏側です
ここからが、富士山遊歩道入り口の看板がありました。手前を右に行くと自衛隊演習場の入り口です。
次に目指すは弁当場と言われるところ。源頼朝が富士の巻狩りの際に弁当を食べたといわれるところで、湧水が出ており、よくここの水がおいしいとポリタンクやペットボトルで汲みくる人が大勢います。
11:15分頃弁当場に到着です。ここで早めのお昼です。
今日はお弁当ではないですが、みんなで焼きうどんを作っていただきました。
山の中の食事ってとにかくおいしいですよね。
ひと休憩して12:40分に出発
このあたりまでくると、広葉樹の森の中で気持ちがいいです。
次に目指すは、フジバラ平です
ちょっと開けたところがフジバラ平です。横に調整池があって自然の池のようで、なかなかいい感じでした。
ここから少し歩くとゴルフ場の調整池があり、鉄塔の手前の川が道になっていて少し行くとゴルフのティグランドのすぐ横に出ます。(ちょっと興ざめですが)
ここの道がちょっとわかりにくいかも知れません。小川を横断しないで、川沿いに歩いてください。
ここからもう少しです。水ケ塚の水源地目指します。
この辺の地域は降った雨が地下にすぐ浸透してしまうため川には水がなく、湧水は貴重だったんですね。
やったー 水ケ塚公園前の道路に到着です。
約5時間ちょいの登山でしたが、無事到着です。あいにく霧と雨で富士山は見えませんでしたが、満足です。今度は水ケ塚から宝永火口までのルートに挑戦したいと思います。乞うご期待!! HIDEKI感激!!登山でした。
今回の富士登山の参考にしたHPです
富士山をもっと楽しもう
「富士山須山口登山歩道ホームページ」
経路と時間
須山浅間神社―80分→忠ちゃん牧場―15分→富士山資料館―60分→弁当場水源地―70分→フジバラ平―70分→水ケ塚水源地―20分→水ケ塚駐車場
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます