紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

安納芋 我が家の定番

2019年12月25日 | 我が家の食&漬物作り

傷が入っていたり変形していたり小さかったりの「安納芋のクズ芋」が、たくさん残っている。

500g以上の大きな芋はセイロで蒸してサラダやコロッケなどの料理に使ったり、フライドポテト風にしたり、おでんに入れたり、てんぷらにしたり、味噌汁にいれたりする。

ピンポン玉みたいな小さな芋は、焼き芋にする。一口サイズなのでチョットつまむのにいい。

普通サイズの芋は、焼き芋・てんぷら・味噌汁にすることが多い。

今回は、孫と「フライドポテト風」&「焼き芋」を作った。

・・・・・・・

ピーラーで皮を剥き、まず半分に切った。鮮やかなオレンジ色に、いつも見とれてしまう

短冊に切った

油で素揚げした。食塩をパラッパラッとかけて出来上がり。黄金色になった。

量が多く1回では鍋に入らないので何回かに分けて素揚げした。カリッとするくらいまで揚げることもあれば、柔らかい状態で揚げることもある。色合いが違うし、いろんな食感を楽しめる。

ミニサイズの芋は、オーブントースターで焼いた

2品ができた

朝食づくりの時、思いつきで焼き芋をジャム代わりに使ってみた。安納芋はネットリなのでジャム代わりに使ってもgoodだった。

・・・・・お芋さん 食べる楽しみだけじゃない・・・・・

最近はチョクチョク、ラジオ体操第一・第二をYouTubeをみながらする。ワンポイントアドバイス入りなので、10分ぐらいかかる。

家内が一緒だったり、孫が一緒だったりもする。

体操で体を動かすと、誰からともなくお尻から空砲が鳴ったりすることがある。誰もが自分ではないと言い張ったり大笑いしたりの体操となる。

お芋さんは、食で楽しませてくれるだけでなく、家族に「笑い」をも、もたらしてくれている!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。