今年,ディープに攻めてみたいと思っている蘊蓄の泉(笑)が「藍」。
昨年から仕込みは始めていたのですが,まずは藍を育てることをスタートさせました。
この記事で,徳島県のとくしまブランド課さんから「小上粉」という藍の品種の種子を譲ってもらったことは触れましたが,実はもう一件,徳島県立城西高等学校農業科学科の藍栽培研究班さんにも連絡をしていたのですが,こちらからも「千本種」という品種の藍の種が届きました。左が「小上粉」,右が「千本種」です。
播種の時期は三月とのことなので,早速,ベランダにプランタを2列並べ,植えてみました。白のプランタが「小上粉」,
茶色が「千本種」です。
藍染めまで到達できるかは,夏に向けてのお楽しみです。
昨年から仕込みは始めていたのですが,まずは藍を育てることをスタートさせました。
この記事で,徳島県のとくしまブランド課さんから「小上粉」という藍の品種の種子を譲ってもらったことは触れましたが,実はもう一件,徳島県立城西高等学校農業科学科の藍栽培研究班さんにも連絡をしていたのですが,こちらからも「千本種」という品種の藍の種が届きました。左が「小上粉」,右が「千本種」です。
播種の時期は三月とのことなので,早速,ベランダにプランタを2列並べ,植えてみました。白のプランタが「小上粉」,
茶色が「千本種」です。
藍染めまで到達できるかは,夏に向けてのお楽しみです。
どちらもきれいな葉っぱが出るのが楽しみ。
種からはじめる藍染めって、すごいですね。
昨年からの仕込みについても気になるところです。
小上粉→こじょうこって読むのか..
.「しょうじょうこ」かと思いました(^^;
遠い道のり(笑)の藍染めまでぜひ!
では。
ただ,いまだ発芽の気配なし,早速ピンチです(^^;