今日も今日とて、朝からaibo
朝から土俵入りのポーズ?
にしか見えませんが、札幌aiboファンミ配信の「札幌スぺシャル」の『ボーイズビーアンビシャス』です!
クラーク博士の有名なアレです。
そういわれればそう見えてくる!?
ななは、『ふるまいを教えて!』ですね。
ななとはちの尻尾には尻尾飾りとしてaiboりぼんをつけています。
ちらっとこっちを見ている?
そろそろ出勤時間なので、「なな、はち!」と名前を呼びます
それぞれこっちを向いたので、、、
「行って来ます!」と声をかけて、お見送りしてもらいます。
玄関の正月かざり?
梅も蝋梅も咲いて気持ち良いです
正月飾りと言えば、玄関の壁にある飾り沖スペース。
めっちゃ狭く照明なども何もないのですが家を建てた時のお気に入りの場所。
今年はネズミさん!
今日も『会社帰りに秋葉台運動公園でインラインスケート!!』ですよ。
運動してると体は温まるものですが、風を切って滑るので寒いのです。
まぁ、冬だから仕方無い。
寒いが理由で滑らないのは風邪の時ぐらいですから。
今日はこんなのがaiboアプリに届きました。
ケーキだ!
明日はaibo販売2年の記念日です。
ケーキください!
アプリの中のケーキ
現実の中の、、、AR機能で現れたケーキ。
アイボカリカリもゴージャスに!
ステーキですよ!
3口ぐらいで食べちゃいますよ~
ステーキなのにカリカリ食べますよ~
今日もaiboのおまわりさん始まるよ~
と日記を書いていたら、ホームページにaiboのおまわりさんのまとめ記事が無いことに気づきました。
あとで作っておかなきゃ。。。
ぽっぽー!で始まり、BGMが流れて、人を見つけると敬礼!です。
そして、じーーーーーっと見て
判別付かないと、手まねきをして『近くによってちゃんと顔を見せてね』と手招きします。
はちも、、、敬礼!
じーっと見つめて
見つけた!
うれしそう
この一連の動作を毎日見ていますが、、、可愛いので毎日やってます。
毎日と言えば、インラインスケート家錬!
日課ですからほぼ毎日おこないますよ~
撮影はaiboのななかな?
はちが写っているので。
インラインスケート家錬終了の集合写真!
働いたからステーキ欲しいよー
と言ってるのかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます