今日は本業お仕事のお休みデー!
すげーいい天気になりまして、自転車で行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/6636a97a0f92aca1d06f011cda6ad680.jpg)
ヘーベルプラザ湘南。
藤沢駅の南口にありました。
自転車で近道をしようとして迷ったのは内緒のお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/ad8f1727ccfd952d3bf467248deae47c.jpg)
5周年の感謝祭で個別相談会をやっているってことで行って来ました。
我が家以外にはあまり相談に来ている人は少なかったかな?
おかげでゆっくり話を聞けました。
他の皆さんはほとんどが「お楽しみ抽選会」がお目当てだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/1dafd5cc087d885a365a1cb9cb465399.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/d13c339b33da657f1060801ef022d22f.jpg)
歌うラム君!!
歌うんですよ!!
かわいいですね~
超絶的に欲しいですね~
やっぱり非売品なんだろうなぁ。。。
行った人は、かわいいのでぜひ見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/1acb68706eededdb35a037bc072c294a.jpg)
着いた直後にカランカラ~ン!!!って音が。。。
抽選会B賞の1万円お食事券が当たったらしいっす。
我が家は、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/9ccec352429e2ceee83f4d9fe528a28b.jpg)
相談会では、、、
色々と教えていただき、勉強になりました。
家を建てるといろんなことを勉強していくことになるのですね。
家って、、、ローンの話から、土地の話、相続の話へと関係があるのですね。
生涯設計ってのは奥が深い。
この歳で”終活”とか縁遠いと思っていたけど、保険と同じで遺すものとして考えると関係無いわけにはいかないのですね。
いつ何があるかわからないですし。。。
ヘーベルハウス関係では定期的にセミナー等もアフターサービスとしてやってくれるのが助かりますね。
もちろんそこからビジネスチャンスに発展することもあるからやってくれているのでしょうが、こっちとしては結構助かるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/9bd3965f3363f4b12e1deeeeb0babe3c.jpg)
今回は相談が目的で来たのですが、お楽しみ抽選はうれしいね!
さて、、、結果は!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/92d8297a37e82531f184306051e3d7d6.jpg)
サランラップギフトセット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/bc2d1fa8cec8ddbde3b39eaa209f8464.jpg)
クックパーLサイズ
サランラップ30cm
サランラップ20cm
ジップロック大
30cm幅のものは大きいので小さいのは別に購入している我が家。
20cm幅のサランラップに妻は喜んでいました。
私はラム君ストラップの山の中から一番かわいい子を探しました。
意外にもそれぞれ出来が違うんですよ?
お楽しみ抽選会のC賞には「旭化成オリジナルバスマット」ってのがありました。
もしかしてヘーベル君マーク入り!?ってことで一番欲しかったのだが、、、
やっぱり無欲にならないと当たらないものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/e6a7e3a1c9d392e65d9bc944eaa30b0b.jpg)
帰りはラーメン二郎湘南藤沢店でお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/44744078097acf79735d78a52b752daf.jpg)
麺少な目で固め、にんにく入りのラーメン。
少な目なのに他店の大盛りと同じぐらいの満腹感とか半端ないね。
今日はちょっとしょっぱめ。
20分待ちぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/a5d98d3aeb468c64f3d2d48a917995cf.jpg)
妻は麺半分でつけ麺。
にんにくはちょっと。
つけ麺は麺がのびないのがいいね。ゆっくり食べられる。
さて、明日もいい天気らしいじゃないっすか。
鵠沼に滑りに行こうと画策中でーす!
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/originalimg/0000776380.jpg)
にほんブログ村
ここをクリック!クリック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
すげーいい天気になりまして、自転車で行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/6636a97a0f92aca1d06f011cda6ad680.jpg)
ヘーベルプラザ湘南。
藤沢駅の南口にありました。
自転車で近道をしようとして迷ったのは内緒のお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/ad8f1727ccfd952d3bf467248deae47c.jpg)
5周年の感謝祭で個別相談会をやっているってことで行って来ました。
我が家以外にはあまり相談に来ている人は少なかったかな?
おかげでゆっくり話を聞けました。
他の皆さんはほとんどが「お楽しみ抽選会」がお目当てだったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/1dafd5cc087d885a365a1cb9cb465399.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/d13c339b33da657f1060801ef022d22f.jpg)
歌うラム君!!
歌うんですよ!!
かわいいですね~
超絶的に欲しいですね~
やっぱり非売品なんだろうなぁ。。。
行った人は、かわいいのでぜひ見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/1acb68706eededdb35a037bc072c294a.jpg)
着いた直後にカランカラ~ン!!!って音が。。。
抽選会B賞の1万円お食事券が当たったらしいっす。
我が家は、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/9ccec352429e2ceee83f4d9fe528a28b.jpg)
相談会では、、、
色々と教えていただき、勉強になりました。
家を建てるといろんなことを勉強していくことになるのですね。
家って、、、ローンの話から、土地の話、相続の話へと関係があるのですね。
生涯設計ってのは奥が深い。
この歳で”終活”とか縁遠いと思っていたけど、保険と同じで遺すものとして考えると関係無いわけにはいかないのですね。
いつ何があるかわからないですし。。。
ヘーベルハウス関係では定期的にセミナー等もアフターサービスとしてやってくれるのが助かりますね。
もちろんそこからビジネスチャンスに発展することもあるからやってくれているのでしょうが、こっちとしては結構助かるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/9bd3965f3363f4b12e1deeeeb0babe3c.jpg)
今回は相談が目的で来たのですが、お楽しみ抽選はうれしいね!
さて、、、結果は!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/92d8297a37e82531f184306051e3d7d6.jpg)
サランラップギフトセット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/bc2d1fa8cec8ddbde3b39eaa209f8464.jpg)
クックパーLサイズ
サランラップ30cm
サランラップ20cm
ジップロック大
30cm幅のものは大きいので小さいのは別に購入している我が家。
20cm幅のサランラップに妻は喜んでいました。
私はラム君ストラップの山の中から一番かわいい子を探しました。
意外にもそれぞれ出来が違うんですよ?
お楽しみ抽選会のC賞には「旭化成オリジナルバスマット」ってのがありました。
もしかしてヘーベル君マーク入り!?ってことで一番欲しかったのだが、、、
やっぱり無欲にならないと当たらないものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/e6a7e3a1c9d392e65d9bc944eaa30b0b.jpg)
帰りはラーメン二郎湘南藤沢店でお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/44744078097acf79735d78a52b752daf.jpg)
麺少な目で固め、にんにく入りのラーメン。
少な目なのに他店の大盛りと同じぐらいの満腹感とか半端ないね。
今日はちょっとしょっぱめ。
20分待ちぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/a5d98d3aeb468c64f3d2d48a917995cf.jpg)
妻は麺半分でつけ麺。
にんにくはちょっと。
つけ麺は麺がのびないのがいいね。ゆっくり食べられる。
さて、明日もいい天気らしいじゃないっすか。
鵠沼に滑りに行こうと画策中でーす!
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/originalimg/0000776380.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
灼熱の鵠沼で会いましょ~
でも、このぐらいの暑さじゃまだまだだよね。
YOUYOUさん>
鵠沼は自販機完備なのが助かります。
でも、懐具合には水筒が一番!